新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

防災のきっかけコミュニティ

防災のきっかけコミュニティ>メンバーリスト

公開 公式サークル

野うさぎさんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: 野うさぎさん

2025/06/16 19:13:38

icon

飴やチョコレートは、その都度食べてから、新しく入れ替えています。

from: 野うさぎさん

2025/06/15 09:57:55

icon

おめでとうございます!必需品なので、良かったですね。

from: 野うさぎさん

2025/06/15 09:56:22

icon

ないです。

from: 野うさぎさん

2025/06/15 09:52:56

icon

乾麺・缶詰め・パスタ・

from: 野うさぎさん

2025/06/02 10:02:07

icon

少子高齢化社会になり、災害時には、高齢者はどのような対策をとったらいいのでしょうか。各自治体の支持に従うとは言うものの、老人の一人暮らしや、老々介護の

from: 野うさぎさん

2025/06/01 09:41:13

icon

水道管の腐食による、道路陥没事故があちこちでおこっています。すでに、耐用年数が来ているようですね。国として、ようやくその取り換え工事に着手し始めてきま

from: 野うさぎさん

2025/05/31 12:53:52

icon

実際に、経験はしていませんが、皆さんのコメを参考にして準備しています。

from: 野うさぎさん

2025/05/27 20:07:45

icon

防災食、なかなか充分には、揃えられませんね。最低でも、3日分位は準備したいと思うのですが、・・・

from: 野うさぎさん

2025/05/22 18:38:54

icon

>【ムスボ】みんな、自宅での初期消火に必要なアイテムは何ですか?まず、「座布団」を、上からかぶせる。そのあとに、消火器で消します。

from: 野うさぎさん

2025/05/21 10:22:20

icon

ローリングストックしています。

from: 野うさぎさん

2025/05/21 10:20:20

icon

缶詰・水・ローリングストック出来る食材など、定番ですが、一応準備はしています。

from: 野うさぎさん

2025/05/10 13:35:37

icon

>【ムスボ】今年取り入れてみたい防災グッズありますか?厚手のビニールシート

from: 野うさぎさん

2025/05/10 13:30:49

icon

>【ムスボ】梅雨前にやっておくべき防災対策は何かありますか?排水溝の掃除です。大雨になったり、雨の日が続くときの為に、排水溝に貯まったゴミや、枯れ葉な

from: 野うさぎさん

2025/05/10 13:23:04

icon

おめでとうございます!いろいろ参考にさせていただきます。(^^♪

from: 野うさぎさん

2025/05/10 13:21:10

icon

< 前のページ 次のページ >