文字サイズ
“絆”のコミュニティを巡ろう
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: ひまわりママさん
2025/10/07 16:53:14
icon
生ごみについて考えるい。ありがとうございました
> 全文を見る
2025/10/01 08:21:48
ごみの減量化、いろいろいいことたくさんよ
2025/09/27 12:59:02
堆肥利用で土地も肥えてきます。野菜も喜びます。ごみ減量です
2025/09/17 09:17:56
悪臭がなくなり害虫が来ない
2025/08/24 20:07:11
生ごみはため込まないことです
2025/08/05 11:49:10
決められた日です
2025/08/05 11:48:45
つくりたいです
2025/08/05 11:47:52
つかいません
2025/08/03 19:19:04
高額だと出費がかさみます。エコと言い切れるかどうかですね
2025/07/31 13:08:23
持っていくのが大変
2025/07/31 13:07:49
生ごみは置かない
2025/07/31 13:07:19
食材の使い切りです
2025/07/31 13:06:56
置き場所は確保できましたか
2025/07/02 16:37:16
ごみの日に捨てます
2025/07/02 16:36:56
むかずに食べます
2025/07/02 16:36:33
使ってません
2025/07/02 16:36:11
パリパリキューごみもリサイクルできて最高ですね
2025/05/13 10:31:32
、たまる台所の生ごみ、なんとかたい肥にできないかなと思ってたところです。生ごみがパリッと乾燥して家庭菜園してる私には肥料としても活用できるし野菜たちも
2025/04/29 12:24:14
毎日入れるコーヒーのかすを防臭剤代わりに利用してます
2025/04/29 12:23:19
野菜は捨てるところないといいますよね
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: ひまわりママさん
2025/10/07 16:53:14
icon
生ごみについて考えるい。ありがとうございました
> 全文を見る