文字サイズ
“絆”のコミュニティを巡ろう
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: tanyaさん
2025/10/12 10:53:41
icon
ブラザートムさん本当にね、贅沢は言いませんってレベルでの後悔したくはないですよね。歯が立たないって理由で好きだった固焼きせんべいを諦めるのもつらいです
> 全文を見る
2025/09/10 16:00:06
sabakannさん旬の果物異常気象のせいか、新しいのがどんどん入ってくるせいか、昔ほど安定してお目見えしてくれなくなったような。桃とか梨とか、今年は
2025/09/10 15:36:58
じゃがさんう~ん、年代の差か、重なる献立がありません。さすがに脱脂粉乳ではなかったんですけどね。笑そうですか、あんまり教室では食べてなかったんですね。
2025/09/10 12:22:16
じゃがさんああ~給食vv美味しいメニューが色々とありましたよね。給食あるあるでよく話題になるソフト麺とか揚げパンは実はご縁がなかったのですが、ミルメー
2025/09/06 14:46:08
若い頃はそうでもなかったのに、今はお肉よりお魚です。根野菜の煮物も好きです。筑前煮とかキンピラとか、ご飯が進むなぁって思います。そんな根野菜も煮方や大
2025/09/03 01:04:03
もちさんそのお店ならではのメニューとか、旅行先で食べたものとかも、そこに行かなきゃあ食べられないものはそうそう何度も運べないからこそ残念ですよね。せめ
2025/08/30 13:01:31
ぴたぷさんそうですね。私もお煎餅が大好きで、でも今、半分ほど入れ歯状態なので、胡麻醤油とかカメせんべいとかちょっと堅い目のが食べにくくなったのが辛いで
2025/08/29 08:23:09
あくあさん珍しい海外のフルーツがあれこれ入って来て、でも結局は日本のフルーツの方が品種改良を頑張ったことや手のかかる栽培法をいとわなんだことから、品質
2025/08/26 00:03:02
サプリと言えるのか微妙ですが、サメの肝油をたまに飲んでいます。母が通販で買ったものの、効果があるように思えないと言い出して譲り受けたので。スクワランく
2025/08/25 23:56:23
いい歳をして好き嫌いが多いです。味というより食感がくにゅってしているものが食べられないです。納豆やオクラ、山芋に始まり、こんにゃくも調理によってはダメ
2025/08/22 10:45:21
今年はサンマが豊漁だそうですね。昨年も当初はそう言ってたような気がしますが、今年は1尾1尾の肥え方も違って、美味しそうなのが大漁なんだとか。ここ最近は
2025/08/14 07:26:01
最近とみに思うのが、歯は大事にしないとねぇってこと。忙しくてついつい歯磨きをおろそかにしていたものか最初は歯ぐきが痛くなってきて、それでも歯医者に行く
2025/08/09 22:19:09
今夏風邪をひいていることもあって、朝ご飯はぬるめの白湯でご飯を湯漬けにして食べています。水分も塩分もとれるし食べやすいです。
2025/08/06 07:59:43
いま風邪を引いていますので、どうしても喉に刺激のないものになっています。お茶漬けが多いですね。でも抜かないようにとは心がけています。食事での水分補給も
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: tanyaさん
2025/10/12 10:53:41
icon
ブラザートムさん本当にね、贅沢は言いませんってレベルでの後悔したくはないですよね。歯が立たないって理由で好きだった固焼きせんべいを諦めるのもつらいです
> 全文を見る