新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ふれあいアトリエ広場

ふれあいアトリエ広場>拍手数ランキング

公開 メンバー数:25人

チャットに入る

  • 過去30日間
  • 月間
  • 年間

30位まで表示

このサークルで、拍手数が多い人気の発言です。
※ランキングがある年月にはプルダウンの中に「*」を表示しています。

  • from: シートン大友さん

    2025/10/28 11:36:16

    icon

    2 拍手

    先日一旦完成の作品、ジャイアントパンダです(⁠^⁠^⁠)🐾ジャイアントパンダが竹や笹をしっかり握って食べることが出来るのは、前足にある6本目と7本目の

  • from: シートン大友さん

    2025/10/28 11:33:47

    icon

    2 拍手

    ゆきながさんありがとうございます✨️はい、脂の乗った上物のキングサーモンだと思います(笑)✨️良かった、水の流れを表現したので分かって頂けて良かったで

  • from: ゆきながさん

    2025/10/28 10:29:24

    icon

    2 拍手

    そうですか~。まさに絶景ですね!!水泳教室が楽しみになるのもわかる気がします。(*^^*)見慣れた景色もその場所を離れて、改めて素晴らしかったと思うこ

  • from: SANBAさん

    2025/10/27 22:53:12

    icon

    2 拍手

    4月初旬は、雪をかぶった富士山と桜の花が咲いてとても美しくて、寒さも和らいできて1年で一番美しいと思います。観光客も多いです。真正面にそびえ立つ富士山

  • from: ゆきながさん

    2025/10/27 13:52:39

    icon

    2 拍手

    大きな冨士山が見えるなんて、すごいですね。私は、東京にいたときに、小さな冨士山は見ましたが、近くですと迫力が違うことでしょうね!!見てると、心が落ち着

  • from: SANBAさん

    2025/10/25 22:42:39

    icon

    2 拍手

    水泳教室が富士山の麓にあるので、真正面に大きな富士山が見えます。外国人が夏の富士山を見て、あれは富士山じゃないと言います。夏の富士山は雪をかぶっていな

  • from: ゆきながさん

    2025/10/25 20:58:02

    icon

    2 拍手

    オレンジ八重を見て下さってありがとうございます♪暑い日が長く続き、急に寒くなりました。先週まで朝顔も咲いてましたが、片付けようと思います。富士山が見え

  • from: SANBAさん

    2025/10/24 20:09:31

    icon

    2 拍手

    綺麗なハイビスカスですね。ゆきながさんが住んでいる所は温かいのですね。私が住んでいる所から富士山が雪をかぶっているのが見えて、寒いです。

  • from: ゆきながさん

    2025/10/24 15:39:29

    icon

    2 拍手

    秋ですが、ハイビスカスが咲いてくれたので、癒しにいかがかな~と思いまして。秋はゆ~っくり蕾がふくらんで、パッと咲いてくれて、その日のうちに、しぼみます

  • from: ゆきながさん

    2025/10/24 15:34:23

    icon

    2 拍手

    ヒグマさんのごちそうですね。背景の水の模様が、彼のうれしさを表しているようですね。(^^♪

  • from: シートン大友さん

    2025/10/23 05:45:47

    icon

    2 拍手

    先日編集完了の作品、コディアックヒグマとマスノスケです(⁠^⁠^⁠)🐾マスノスケは世間一般ではキングサーモンと呼ばれている魚です🐟️

  • from: シートン大友さん

    2025/10/23 05:43:33

    icon

    2 拍手

    ゆきながさんありがとうございます✨️出来るだけソフトな表現にはしようと思ってます(笑)💦はい、マスタングとムスタングは同じ野生馬で、北アメリカの草原で

  • from: ゆきながさん

    2025/10/22 19:01:35

    icon

    2 拍手

    オオアリクイとツチブタの目を合わせたポーズが珍しいですね。しっぽの違いも面白いですね。(^^)/

  • from: ゆきながさん

    2025/10/22 18:51:45

    icon

    2 拍手

    シートン大友さん、背景を工夫した、完成画、楽しみにしています。私が持っているVHSビデオに野生馬のアニメがあります。馬はムスタングと言ってたような・・

  • from: ゆきながさん

    2025/10/22 18:38:45

    icon

    2 拍手

    SANBAさん、ありがとうございます。私も穏やかな人を目指しています。絵描きさんは、個性が強そうですので、クセ強でもいいのですが、ぶつからないように注

  • from: シートン大友さん

    2025/10/22 08:44:21

    icon

    2 拍手

    先日一旦完成の作品、オオアリクイとツチブタです(⁠^⁠^⁠)🐾どちらもそれぞれ南アメリカとアフリカで似たような生態的地位に居る動物同士です🐾

  • from: シートン大友さん

    2025/10/21 17:38:02

    icon

    2 拍手

    SANBAさんありがとうございます(⁠T⁠T⁠)✨️これからも穏やかで行きたいものです>⁠.⁠<🐾

  • from: SANBAさん

    2025/10/21 17:10:59

    icon

    2 拍手

    絵描きさんはクセ強なのですね。ある意味個性が強いのかなと思いますが、ゆきながさんもシートン大友さんも穏やかな方だと感じています。

  • from: シートン大友さん

    2025/10/21 16:38:21

    icon

    2 拍手

    いえいえ、お気になさらなくて大丈夫ですよ、僕の技量不足ですので(笑)✨️💦ちなみに完成させたら血糊みたいな感じでこの両種が絶滅した年の数字を書いてみよ

  • from: ゆきながさん

    2025/10/21 11:29:30

    icon

    2 拍手

    シートン大友さんも、ありがとうございます。会長さんにも相談出来てよかったです。なんとか解ってもらえたかな?と思います。ちょっと、すっきりしました。(*

  • from: ゆきながさん

    2025/10/21 11:19:52

    icon

    2 拍手

    シートン大友さん、クアッガとブルーバックは悲しい場面だったんですね!それは、感想が全く逆で、申し訳ありません。(>_<)それで改めて見ますと、なるほど

  • from: ゆきながさん

    2025/10/21 10:58:30

    icon

    2 拍手

    SANBAさん、親身に考えて下さり、本当にありがとうございます。(;∀;)もう時間もたっている事ですし、対象の方から謝罪などは期待しておりません。ただ

  • from: シートン大友さん

    2025/10/21 10:55:14

    icon

    2 拍手

    ゆきながさん会長さんにご相談出来たんですね(⁠^⁠^⁠)確かに経験がないとピンと来ないこととかもあるのかもしれませんね(⁠+⁠_⁠+⁠)💦でも否定的な

  • from: シートン大友さん

    2025/10/21 10:52:43

    icon

    2 拍手

    ゆきながさんありがとうございます✨️躍動感が出せたなら良かったです✨️✨️これ連れ去る方法というのが、野生のターパンがイエウマの群れのリーダーの雄に勝

  • from: SANBAさん

    2025/10/20 21:59:48

    icon

    2 拍手

    ゆきながさん、会長さんはご自分が経験されていないので気にしないと言われたのかなと思います。実際にやられたら気味が悪く不快感が出てくると思います。対象の

  • from: ゆきながさん

    2025/10/20 15:01:01

    icon

    2 拍手

    先日、スケッチ会の会長さんに相談できました。今はAIに普通に相談出来たり、批評出来たりするので、あなたの作品を良いと思ったから、対象の方は何も考えずに

  • from: ゆきながさん

    2025/10/20 14:38:49

    icon

    2 拍手

    イエウマをどうやって、連れ去るのか、不思議な話ですね。3頭が走りさる躍動感がでていますね。ころんと寝っ転がったクワッガとブルーバック、かわいい様子です

  • from: シートン大友さん

    2025/10/20 08:22:21

    icon

    2 拍手

    先日一旦完成の作品、クアッガ(絶滅)とブルーバック(絶滅)です🐾この両種は南アフリカ産で、どちらも人間の乱獲によって絶滅したという共通点があります🐾

  • from: シートン大友さん

    2025/10/19 16:37:20

    icon

    2 拍手

    本日一旦完成の作品、イエウマとソウゲンターパン(絶滅)です^⁠_⁠^🐾ターパンはこの絵のように人間に飼われている馬を群れごと連れ去ることがあったことか

  • from: シートン大友さん

    2025/10/14 15:32:56

    icon

    2 拍手

    いえいえ、こんなことでしかお力添え出来ませんがありがとうございます✨💦動物園で飼うのが大変なのってアリクイ以外にもパンダやコアラとか特殊なものしか食べ