新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

絵画の散歩道

絵画の散歩道>掲示板

公開 メンバー数:46人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: シュンさん

    2006年02月23日 22時36分48秒

    icon

    狂気

    芸術家に限らず、どんな世界でもその道の一流と言われる人たちは、ある意味狂気じみていると思いますよ。
    私もまともな人か狂人かと問われたら、狂人の方に入ると思う。
    その差なんていうのは紙一重だと思うんですよね。
    狂ってると思われてる人でも実は純粋な人だったりする。
    まともだと公言するような人に限って偏見の固まりで、そんな人の方がよっぽど狂ってるように感じます。
    ゴッホが狂気の画家なら、それもいいと思うのです。
    私の知っている同業者の中ではゴッホは、絵のことを、もっともよく知ってる人です。見習いたいと思うところが多いです。

    シーレについては、シーレ自身がどんな人かよく知りませんが、シーレの絵にはあまりいいイメージは持っていません。好きじゃないかもしれない。
    疲れた人、疲れた絵というイメージを感じます。シーレの線画を見て、そう感じました。
    画家の描く線はとても雄弁ですよね。だから、私はできるだけ線画を見ることで、その画家が何を見ているのかっていうのを判断することが多いんです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件