新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

UNIMOGオーナー集いの場

UNIMOGオーナー集いの場>掲示板

公開 メンバー数:24人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: R69Sさん

    2008/02/08 06:51:54

    icon

    雪中走行

    初めてU1450の前輪のみにチェーンを付けて走行しました。
    新雪でヤイヤ半分くらい埋まりましたが、私のような初心者にも
    問題なく走れました、雪の無くなった舗装路を低速で少し
    走っただけでかなりチェーンが磨り減りました、良い経験でした。
    次回は後輪にも掛けて試したいと思います、皆様は如何ですか?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全4件

from: みゅ〜☆さん

2008/02/13 12:18:29

icon

「Re:Re:Re:Re:雪中走行」
池ちゃん様,RS69S様:

> 空気圧は確かに何キロまで落とせるんでしょうか?427あたりは自分のコンプレッサーで入れれるからいいですよねー。

こんにちは。

いろいろ見ていたら図とグラフがありました。1キロくらいなんじゃないんでしょうか。グラフは砂のときのトラクションと書いてあります。

ところで437ってなんだろう?モデルと型式ってぜんぜん見ていても分からないです。UX 100は未だに見つかっていないです。

もとくん様:
ウニモグのスタックって恐ろしいですね。ウニモグではないですけど野でおおはまりしたことがあります。レスキューに使う重機はゴムだとクローラが外れるから鉄のでないといけないと言われました。日立建機の1立米クラスのが斜面に道をつけながら来てくれました。それでサスのストロークが無い車には懲りました。


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 池ちゃんさん

2008/02/13 01:44:10

icon

「Re:Re:Re:雪中走行」
池ちゃんです。
ウニモグにチェーンですか。静岡では無縁です。
きっと大変なんでしょうね。重そうだし・・・。

空気圧は確かに何キロまで落とせるんでしょうか?427あたりは自分のコンプレッサーで入れれるからいいですよねー。
私もその辺の知識はないです。ゴメンなさい。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: R69Sさん

2008/02/12 06:27:55

icon

「Re:Re:雪中走行」
情報有難うございました。
ウニモグがスタックすると大変ですね、チェーンは前もって練習
しましたが、重くて時間も掛かりました。
空気圧をかなり減らして走っている写真を見ますが、何キロまで
落としても大丈夫でしょうか?2.5キロまで落としましたがミミが
外れるとコンプレッサーが有ってもどうしようもなく、怖いので
それ以上は落としていません。
知識も経験も無く、どなたかお教え下さい。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: もとくんさん

2008/02/11 19:01:55

icon

「Re:雪中走行」
今は、スパイクタイヤが無いので、チェーンが唯一の滑り止めですね!
 こんにちは、北海道では、昔トラックに乗っていた頃とは違い最近はチェーンをかけるドライバーは減りましたね。道路状況もよくなったり、スタッドレスもいいものになったのか、また、雪の質も変わったのかもしれませんね。
 峠のたびにつけたり外したりしてました。
また、今のチェーンは軽量で、強度の強い物がたくさん出てますね。取り付けもかなり簡単になってます。備えあれば憂いなしですね!
 でも、雑誌にも書いてありますが、ウニモグのスタックは重機でないとレスキューできないので、無理しないでいきましょう。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト