新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ボケボケプチとよ投資サークル

ボケボケプチとよ投資サークル>掲示板

公開 メンバー数:30人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: プチとよさん

    2007年04月12日 15時50分01秒

    icon

    積み立て(株式るいとう)実績公開

     本来なら公開したくないのですが、積み立て(株式るいとう)に興味のある、メンバーさんやご愛読の皆さんのお役に立てればウレシイです(^o^)
     見づらいのはご勘弁ください(特に携帯電話)

    年月/お預り資産評価額/ご投資額(取得価額)/評価損益/評価損益前月比較/実現損益/利金分配金等

    2006/06  371,360   376,941  -5,581  2,580    0   22

    2006/07  534,001   534,497   -496  5,085    0   556

    2006/08  699,702   691,498   8,204  8,700     0   1

    2006/09  851,912   848,499  3,413   -4,791   0   1

    2006/10  1,014,293  1,005,500  8,793   5,380   0   1

    2006/11  1,208,541  1,163,039  45,502  36,709    0   585
    銀行引落し無し

    2006/12  1,296,199  1,166,215  129,984  84,482   0   3,176

    2007/01  1,403,869  1,291,517  112,352  -17,632     20,289   31 
    1単位株売却 10万円引き出し

    2007/02  1,482,865  1,348,531  134,334  21,982   0   14

    2007/03  1,653,520  1,505,541  147,979  13,645   0   10

    2007/04  1,862,873  1,662,541  200,332  52,353   0   0

    2007/05

    (4/11現在)

     野村ホームトレード、投資状況の写しです。100%株式るいとう(銀行引落し)・MRFでの運用です。







    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 10
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全10件

from: yosiさん

2007年04月18日 20時40分09秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:積み立て(株式るいとう)実績公開」
>  でも、今は、いろいろなことを知りたい・・・という欲求のほうが強いのかなって思っています。今まで知らなかったことを知ることが楽しい・・・といったところです。

新しいことにチャレンジして、がんばってください!

>  話が長くなりましたが、「大型株投資」も時々拝読させていただいております。トヨタは私も、似たような時期に買っちゃったので、しばらくは「長期保有」になりそうです。コメントやバフェットの言葉・・・参考にさせていただいてますので、これからもよろしく「お願いします。 

大型株投資を今後ともよろしく御願いします!
今日はしっかり、書き込みしていますので、時間があったら
見ておいてください!

株式投資は、
・恒に余裕資金を確保していた方が良いですよ。2-3割は。
・恒に長期的視野で、物事を考えていた方が良いですよ。
 株式の場合、長期でよいものが、短期でもよい場合が、
 多々ありますから。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: やまきゅうさん

2007年04月18日 02時37分14秒

icon

「Re:Re:Re:Re:積み立て(株式るいとう)実績公開」
> 長期投資には大賛成ですね!
> 自分は大型株で、現物で、長期投資ですが。
> 業績のよい会社を、安いところで買って、上がるのを待つという感じですかね。
> 労力を少しでも少なくして、単純なやり方で良いと思いますよ。
> 労力が多いわりに、利が少ない投資方法もあるので、気をつけてくださいね!

こんばんは。やまきゅうです。
 yosiさん、お返事&アドバイスありがとうございます!株初心者のやまきゅうにとっては、長期投資でのシッカリした利益・・・というのは、理想であり、究極の投資スタイルであるとも思います。
 でも、今は、いろいろなことを知りたい・・・という欲求のほうが強いのかなって思っています。今まで知らなかったことを知ることが楽しい・・・といったところです。
 投資を始める際に、いくつか自分なりに決めたことがあって、
①ある程度の生活資金は残したままにする。ムリに追加投資はしない。(追加投資は、給料-生活費=余裕資金のみにする。)
②最初の2〜3年は、とにかくチャレンジ。投資対効果のなかから、自分にあったスタイルを探す。(だから、失敗しても後悔しないこと。)
③リスク管理から、いろいろなものに分散させてみる、そのなかから効果の高いものに集中していく。
 ・・・みたいなことでした。
 最初に読んだ株の本に、「とにかく何かマイルールをつくって、経験しながら、そのマイルールを増やしたり、修正したり・・・」といった体験談があり、すごく気に入って、なぜかノートに筆ペンで上記の「マイルール」を書いたりしました。なぜか、筆ペンで書きたくなった・・・のを思い出します。
 今でも時々見直しては、増やしたり、消したりしてます。(←いまはボールペンですが・・・)
 長期投資自体をあきらめたわけではありませんが、今はFXのほうが長期には向いてるかな〜なんて思っていて、そっちで買い玉保有中です。(ほんのちょっとですが・・・)
 なので、株のほうでは、もう少しチャレンジ期間を楽しみたいと思っています。
 最終的に、株式の自己売買部門がいちばん成績が悪かったりして・・・
 話が長くなりましたが、「大型株投資」も時々拝読させていただいております。トヨタは私も、似たような時期に買っちゃったので、しばらくは「長期保有」になりそうです。コメントやバフェットの言葉・・・参考にさせていただいてますので、これからもよろしく「お願いします。 

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: yosiさん

2007年04月17日 22時04分43秒

icon

「Re:Re:Re:積み立て(株式るいとう)実績公開」
>  その方法として選んだのが、
>  ①日本株の自己売買
>    (デイトレ→スイング→中長期&ペアトレに至る?・・・この部分はあくまで自己判断なので、ある程度自由に動かそうと思っています)

長期投資には大賛成ですね!
自分は大型株で、現物で、長期投資ですが。
業績のよい会社を、安いところで買って、上がるのを待つという感じですかね。
労力を少しでも少なくして、単純なやり方で良いと思いますよ。
労力が多いわりに、利が少ない投資方法もあるので、気をつけてくださいね!
自分の買値を1部紹介します。
住金80円、新日鉄154円、丸紅180円、川崎汽船220円等ですね。
現在、2銘柄を除いて、40数銘柄すべて充分な利が乗っています。
ミニ株がメインなので、金額的にはしれてますが。

単純に考えれば、銘柄選びとタイミング、これがすべてだと思っています!
難しい投資方法など、考えなくても良いのでは!!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: やまきゅうさん

2007年04月17日 03時11分44秒

icon

「Re:Re:積み立て(株式るいとう)実績公開」
> ファンド投資の収益率が、半年で約10%は優秀です。投資方法はファンドるいとうと似ていますね。
>
>  みなさんがデイトレに関心があるのはわかりますが、地味で退屈な積み立て(るいとう)に、以外に関心があるのだなとに気付いて、長期・分散投資の方法の一つとして、皆さんの資産形成のお役に立てればいいなと思い紹介しました。
>
 こんばんは。やまきゅうです。
 お返事ありがとうございます!
 そうなんです。株式るいとうも興味は湧いたのですが、ここは初志貫徹で、ある程度実績(効果の検証)がでるまでは、ガマン…と思いました。
 あくまでも、人それぞれだとは思いますが・・・やまきゅうの場合、昨年夏ごろに貯金から投資(または投機)への転換に気付き(←遅い!)、将来的に資産を運用した利益で楽しく暮らしたい・・・ってことからいろいろと勉強を始めました。結果、「リスクを分散しながら、ある程度の安定したリターンを得られるのが最高!」っていう、またもや安直な結論になったのです。
 その方法として選んだのが、
 ①日本株の自己売買
   (デイトレ→スイング→中長期&ペアトレに至る?・・・この部分はあくまで自己判断なので、ある程度自由に動かそうと思っています)
 ②投資信託での中長期効果
   (これは、もともと個人では手がけにくい海外株や不動産に対しての投資効果を狙ったものです。なので、日本株オンリーについての投信は買っていません。(積み立て式にしたのは、資金面からそうしようと思っただけで、ドルコスト法に基づいて開始した訳でははありませんでした。…結果的には、自己管理部門より成績がいいのですが・・・悲)
 ③外為(FX)取引
   (なによりもスワップ…金利差益・・・に惹かれて。開始時期はやや遅れて、今年になってからなのですが、こちらも好調で、およそ投資額の5%ほどの利益がでています。(対ユーロが最安値更新など、先行きは不安なのですが・・・また、いつ暴落がくるか・・・)
 ・・・とりあえず、半年あまりの微弱な経験からすると 私個人の能力よりは、他人任せのほうが成績がいい・・・ってことになってます・・・さらに泣)
 でも、最終的にはトータルで利益が出せればOKなので、今のところ問題なし・・・です。
 そういった意味では、日本株の個人株取引だけではリスクが高い・・・ってことになるかも知れません。(私個人の売買能力の低さだけかも知れませんが・・・)
 

>  今日の株式市場は、急反発してます。今週こそ、日足連続陽線で、大きな窓を閉めて上昇して欲しいですね(^o^)/

そうですね〜。そうなると、自己取引部門の収益が改善されて、ウレシイのですが・・・
>
>
>

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: プチとよさん

2007年04月16日 14時24分10秒

icon

「Re:積み立て(株式るいとう)実績公開」
 やまきゅうさん、おはようございます。(2時過ぎてますよ)
 仕事からかえってきました。

 書き込みありがとうございます。

 ペアトレードでのご活躍、拝見させていただいてます。元気の出るサークルで楽しそうです。

 ファンド投資の収益率が、半年で約10%は優秀です。投資方法はファンドるいとうと似ていますね。

 ぷちとよの株式るいとうの銘柄は、全く入れ替えてません。いまの注目銘柄に残っているのは、任天堂とソニーだけです。
 この2銘柄は良い動きをしてくれてます。プチとよ思い入れ銘柄です。

 なぜるいとうの実績を公開したかと言うと、yosiさんがデイトレの書き込みした時と、やまきゅうさんが積み立ての書き込みをした時に、アクセス数(ページビュー)が倍増したからです。

 みなさんがデイトレに関心があるのはわかりますが、地味で退屈な積み立て(るいとう)に、以外に関心があるのだなとに気付いて、長期・分散投資の方法の一つとして、皆さんの資産形成のお役に立てればいいなと思い紹介しました。

 今日の株式市場は、急反発してます。今週こそ、日足連続陽線で、大きな窓を閉めて上昇して欲しいですね(^o^)/


  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: やまきゅうさん

2007年04月16日 01時50分42秒

icon

「Re:Re:Re:積み立て(株式るいとう)実績公開」
>  るいとうは1万円から積み立て出来ますので、無理のない金額からはじめる事が出来るのも魅力です。
>
>  投資方法の一つとしての報告です。よろしくね(^o^)
>
 こんばんは。 ちょっと久しぶりの書き込みになってしまいました。やまきゅうです。
 るいとうの内容まで公開されてて、ビックリしましたが・・・感謝ですm( _ _ )m。質問したのは私でしたので・・・
 う〜んと、現段階での結論からいうと、るいとうはちょっと見送りです。資金に余裕がでてきたら再度考えます。(質問しておいてスイマセン・・・)
 なぜかというと、以前の「野村開設してました!」でのとうり、野村で投資信託用に口座開設していて、今、4本ほど立てているからです。月15万円はスゴイですよ〜。私にはそこまでは、ムリッス。
 ちょっと、話が長くなるのですが・・・株を始めた昨年夏ごろ、リスクを分散することと、成長著しい新興国の魅力に惹かれて投資信託を選択肢として選びました。最初30万円で初めて、月5万円づつ投信を追加購入する・・・というスタイルで、複利も込みで年間10%ぐらいの配当利回りが得られれば・・・なんて安直に考えたものです。
 で、現在の状況が、
  (ファンド名    投資金額 時価評価額 評価損益)
 世界好配当株投信   200,000  213,730  13,730
 世界不動産投信     150,000  153,028  3,028
 アジア好配当株投信  100,000  110,292  10,292
 野村中国株ファンド   200,000  227,978  27,978
 _________________________
   4本計      650,000  705,028  55,028
 _________________________
  MRFにまわった分配金           7,442
 _________________________
       合計   650,000 712,470   62,470
       収益率  9.6%
 (※昨年9月から始めての実績です。↑勝手に感謝の気持ちで書きました。深い意味はありません。)
 で、やはり、毎月買い続けると、ドルコスト平均法の理論にもかないますし、「中国発株安」の影響にも強かったです。(←このへんは、プチとよさんのるいとうと同じような結果になってます。)
 投信は、もう少しシッカリした金額になるまで続ける予定なので、今回るいとうは見送り・・・です。毎月積み立てていけばるいとうと似たような効果が得られるかな・・・って思いましたので。
 個別銘柄重視のプチとよさんと、インデックスまかせのやまきゅうとで、差がありますが・・・
 でも、自己売買部門が大赤字なのは、同じなので、ちょっとウレシク(?)なりました。(←喜んでどうする!?)
 自己売買のほうで実績あげないと、キビシイので、そっちもガンバらないといけないのですが・・・個別銘柄が下げまくりで、とうとうヤフーは処分しちゃいました・・・(涙。処分後もさらに下げたので少しは慰められましたが・・・)
 最近、他のサイトで「ペアトレ」を知り、その手法に興味を持ちましたので、自己売買部門はその手法を取り入れてみようと思いました。
 感謝の気持ち・・・やまきゅうでした。

 

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: プチとよさん

2007年04月14日 01時01分18秒

icon

「Re:積み立て(株式るいとう)実績公開」
 ジョアンさんまでそれを言いますかぁ(^_^;)
 プチとよ自己売買部門が大赤字で、自信喪失になりそうなんですが(>_<;)

 凄いのは、゙るいとゔのほうですょ(^_^;)


  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ジョアンさん

2007年04月13日 18時14分49秒

icon

「Re:Re:Re:積み立て(株式るいとう)実績公開」
> > 毎月15万されてるんですね。
> > 凄いですね!毎月15万は自分には無理ですね。
> >
>  早速の書き込みありがとうございます。
>  
>  確かに毎月15万円の積み立てはプチとよにとっても大変です。
>
>  が、株式るいとうの収益率は去年5月以来優秀ですし、今までの経験で、相場が上昇局面での積み立ての効果が有効なのはもちろんの事、下落局面でも、ドルコスト平均法の効果やナンピンの効果も確認済みなので、頑張って積み立ててきました。
>
>  時には銀行残高が足らなくなることもあり大変ですが、ある程度残高が殖えれば、銀行引落しを止めて、MRF引落しとるいとうで回転させてみようと考えてます。
>
>  るいとうは1万円から積み立て出来ますので、無理のない金額からはじめる事が出来るのも魅力です。
>
>  投資方法の一つとしての報告です。よろしくね(^o^)
>
>
> プチとよさん すごいですね。
 ぜんぜんプチじゃないですよ、ドルコスト法は、いいですね。
 それから、こんな日に、SONYだけが気をはいてるんですね?少し惜しい気がしますと書かれていたような気がしましたが、これだったのですか。 すごいよみです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: プチとよさん

2007年04月12日 19時43分35秒

icon

「Re:Re:積み立て(株式るいとう)実績公開」
> 毎月15万されてるんですね。
> 凄いですね!毎月15万は自分には無理ですね。
>
 早速の書き込みありがとうございます。
 
 確かに毎月15万円の積み立てはプチとよにとっても大変です。

 が、株式るいとうの収益率は去年5月以来優秀ですし、今までの経験で、相場が上昇局面での積み立ての効果が有効なのはもちろんの事、下落局面でも、ドルコスト平均法の効果やナンピンの効果も確認済みなので、頑張って積み立ててきました。

 時には銀行残高が足らなくなることもあり大変ですが、ある程度残高が殖えれば、銀行引落しを止めて、MRF引落しとるいとうで回転させてみようと考えてます。

 るいとうは1万円から積み立て出来ますので、無理のない金額からはじめる事が出来るのも魅力です。

 投資方法の一つとしての報告です。よろしくね(^o^)


  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: yosiさん

2007年04月12日 19時00分34秒

icon

「Re:積み立て(株式るいとう)実績公開」
>  本来なら公開したくないのですが、積み立て(株式るいとう)に興味のある、メンバーさんやご愛読の皆さんのお役に立てればウレシイです(^o^)
>  見づらいのはご勘弁ください(特に携帯電話)
>
> 年月/お預り資産評価額/ご投資額(取得価額)/評価損益/評価損益前月比較/実現損益/利金分配金等
>
> 2006/06  371,360   376,941  -5,581  2,580    0   22
>
> 2006/07  534,001   534,497   -496  5,085    0   556
>
> 2006/08  699,702   691,498   8,204  8,700     0   1
>
> 2006/09  851,912   848,499  3,413   -4,791   0   1
>
> 2006/10  1,014,293  1,005,500  8,793   5,380   0   1
>
> 2006/11  1,208,541  1,163,039  45,502  36,709    0   585
> 銀行引落し無し
>
> 2006/12  1,296,199  1,166,215  129,984  84,482   0   3,176
>
> 2007/01  1,403,869  1,291,517  112,352  -17,632     20,289   31 
> 1単位株売却 10万円引き出し
>
> 2007/02  1,482,865  1,348,531  134,334  21,982   0   14
>
> 2007/03  1,653,520  1,505,541  147,979  13,645   0   10
>
> 2007/04  1,862,873  1,662,541  200,332  52,353   0   0
>
> 2007/05
>
> (4/11現在)
>
>  野村ホームトレード、投資状況の写しです。100%株式るいとう(銀行引落し)・MRFでの運用です。

毎月15万されてるんですね。
凄いですね!毎月15万は自分には無理ですね。

>
>
>
>
>
>
>

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト