新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ボケボケプチとよ投資サークル

ボケボケプチとよ投資サークル>掲示板

公開 メンバー数:30人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: プチとよさん

    2008年10月10日 19時00分30秒

    icon

    投資基準が変わる??

     日本が高度成長期の時、株式市場に外国人が入ってくるまでは、主な判断指標は配当利回りだったそうな。
     もちろんファンダメンタルを重視して考える必要ありですが、PERから配当利回りに投資基準を変える時が来たのかもしれませんな。

    24勤夕飯中

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全4件

from: プチとよさん

2008年10月11日 16時47分40秒

icon

「Re:Re:Re:投資基準が変わる??」
 直近10年でVIX恐怖指数が60超は最悪ですね。
 特ににこの1カ月半のVIX指数の上げかた、株価の下げかた尋常ではないです。

 やはりこれは恐慌ですな。
 一度金融安定化法が米国下院で可決されなかったことで、更に悪化してるようで、引き金を引いてしまいましたね。
 もう何をやっても後手で、手遅れのようです。

 当局関係者は、今回の恐慌はなんという名で歴史に残るのだろうかくらいにしか考えてないように思えてきます(^^;)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ジョアンさん

2008年10月11日 12時35分48秒

icon

「Re:Re:投資基準が変わる??」

>  この話題はちょっとフライングでした。
>
>  すみません。

おはようございます。とんでもないです、不十分な書き込み失礼しました。
そろそろココロの準備とこれからの考えをまとめるには、いい時期だと思います。
VIX恐怖指数です。
発生年月日 出来事 期間中の最高値
1997年10月 アジア通貨危機 38.20
1998年8月ロシア通貨危 45.74
2001年9月 アメリカ同時多発テロ 43.74
2002年7月 エンロン不正会計事件 45.08
2003年3月 アメリカのイラク侵攻 34.69

途中ですみません。お昼です。又後で追加書きます。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: プチとよさん

2008年10月11日 09時21分07秒

icon

「Re:投資基準が変わる??」
 ジョアンさんおはようございます。

 24金帰宅中です。

 よく変動するのは。やはり株価でしょう。
 株価の変動と業績の悪化が一段落して、落ち着いた相場環境になってからのはなしですな。
 この話題はちょっとフライングでした。

 すみません。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ジョアンさん

2008年10月10日 23時56分56秒

icon

「Re:投資基準が変わる??」
>  日本が高度成長期の時、株式市場に外国人が入ってくるまでは、主な判断指標は配当利回りだったそうな。
>  もちろんファンダメンタルを重視して考える必要ありですが、PERから配当利回りに投資基準を変える時が来たのかもしれませんな。
>
> 24勤夕飯中

3連休始まりです。来週は日柄ウイークです。でもね、配当利回りは、業績によりコロコロかわるでしょうしね、電力は高いですよね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト