サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: AC-ERIさん
2009/04/23 07:13:49
icon
AC文化はくい止められる!
嬉しいことがあった。
昨日のコメントに書いたことだけど、娘と家のこと(昨日のコメント参照下さい)で話をしていた。やっと元夫からの連絡があった。早速、今日あって話をしてきます。そのことで何て言えばいいのか悩んでいて娘に素直に「ママ明日パパに何て言えばいいだろう?」と聞いてみると「そんなの…家のローン一体どうなってるの?そして、払えないなら処分するしかないね!って言えばいいじゃん。」と言われビックリした。最もな意見を言われたけど、私は自分のことじゃないのに、どうしようって思ってしまうからだ。もう私にはそんなに関係の無いことではあっても、何とか維持できるなら自分に出来る協力を考えていたのですよ。「共依存」まだしちゃうんですね?共依存を認めて受け入れることに始まり、かなり善くなったと思ってましたが、まだまだ楽になれる余地はあるようです。
嬉しいのは娘は2人共、自分を犠牲にしたくないって言ってくれたことでした。上の子は「将来の目標があるから専門学校に行きたいしパパが何かやらかしたらって思うと自信が無い。」と言った。下の子は「パパはどう思ってるのか聞いてみたら?自分はそれ次第で考えてもいいけど、肝心のパパがどうでもいいと思うなら意味ないんじゃない?」と言うのだ。「あぁ、この子達は私とは違うんだよな」って心から感じて、自分が大事だって言うのが嬉しくてたまらなかった。
私だったら、一緒に働いて父を助けなければって迷わずに思ったろうし…それが当たり前だって信じただろう。選択は一つしかなく、別のことを考えようともせずに実行しただろう。
娘達は違う。
娘達は違うんだ。。。
肩の荷がかなり降りて楽になった気がした。
コメント: 全0件