-
from: オヤヂさん
2010/08/25 18:41:45
icon
怒りの感情
昨晩から少し怒っていました。下に記した親父との問題のことですが。その感情を誰に迷惑かけるでもないと思ったので、怒りの感情を放置しておいたところ。ビジネ
昨晩から少し怒っていました。
下に記した親父との問題のことですが。
その感情を誰に迷惑かけるでもないと思ったので、
怒りの感情を放置しておいたところ。
ビジネス関係でお願いした方からの依頼の断りやお手伝いの断り。
そして、小さな集まりではありましたがセミナーの依頼もキャンセルになりました…
『怒りの感情は破壊の感情』
なので、今まで上手く回ろうとしていたものが調和が乱れて壊れてしまった…
そういうことかもしれません。
ただの偶然なんだと思いますが、そういうことに気付くことが
自らの姿勢を改めることに繋がると思います。
行動して伝えて行く側になった自分は、得られるものも大きいかもしれませんが、失う時も大きいのかもしれません。
小さな変化に早く気付くことの大切さを今日は学んだ気分です。 -
from: オヤヂさん
2010/08/25 16:05:19
icon
対立
オヤヂの親父、まだ現役の口だけ社長です…親父がいる間に次の事業を立ち上げ、軌道に乗せようとしてるのに目の前の利益だけを追おうとしてる。だから、現状が上
オヤヂの親父、まだ現役の口だけ社長です…
親父がいる間に次の事業を立ち上げ、軌道に乗せようとしてるのに目の前の利益だけを追おうとしてる。
だから、現状が上手く行ってないことが何で分からないんだろう?
目の前の利益の追求が大切なのは分かるけど、将来のビジョンの構築が理解できないのは、企業としては致命的。
やっぱり、社長じゃなくて親方の器なんだろうなぁ…
親父、社長交代の時期を見誤ったね…(-_-;)
サル山の二代目のボスを狙っていたオヤヂは、そのサル山に興味を失って新しいサル山を作ることに決めました。
親父が固執するサル山は、番頭か三代目にくれてやる! -
from: オヤヂさん
2010/08/24 03:32:50
icon
いつの間にか
ネームカードのアクセス数が5000を超えました〜♪たくさんの方、見ていただいてありがとうございます(^^)vと言っても、何を見てるのでしょうか?(^^
ネームカードのアクセス数が5000を超えました〜♪
たくさんの方、見ていただいてありがとうございます(^^)v
と言っても、何を見てるのでしょうか?(^^;
どうせなら、アメブロも見てね(^_-)b -
from: オヤヂさん
2010/08/24 03:28:31
icon
忙しい…(-_-;)
何だか、最近いつもこんな時間です…う〜ん…一日24時間じゃ足りないような気がしてきたなぁ…ま、楽しいんですけどねd(^^;東京のセミナー、迫ってきまし
何だか、最近いつもこんな時間です…
う〜ん…一日24時間じゃ足りないような気がしてきたなぁ…
ま、楽しいんですけどねd(^^;
東京のセミナー、迫ってきました。
あと一ヶ月です。
たくさん集まってくれるといいんだけど♪
一歩、一歩顔晴りますか〜!! -
from: オヤヂさん
2010/08/13 23:11:14
icon
…(-"-;)
くそ…おにぎりせんべい食われた…(-"-;)あれ、美味いんだよね〜♪食べ始めるとキリがなくて、一袋食べ尽くしてしまうのを昨夜ガマンしたのが間違いでした
くそ…
おにぎりせんべい食われた…(-"-;)
あれ、美味いんだよね〜♪
食べ始めるとキリがなくて、一袋食べ尽くしてしまうのを昨夜ガマンしたのが間違いでした…
多分、長男だな…(-_-#) -
from: オヤヂさん
2010/08/13 21:18:19
icon
サマーウォーズ
テレビで先週放映してたのを観ました(^_^)bいや〜面白かったです♪ネット社会の危険性や家族の絆の大切さを長野県の上田市を舞台に描かれてます。ちょっと
テレビで先週放映してたのを観ました(^_^)b
いや〜面白かったです♪
ネット社会の危険性や家族の絆の大切さを長野県の上田市を舞台に描かれてます。
ちょっと感動でした。
人と人との関係が希薄になった世の中だからこそ、大切な映画だと感じました。
しかし、要所要所でウルウルしてしまう自分は、年老いたのでしょうかね〜…?(^_^;) -
from: オヤヂさん
2010/08/12 22:43:53
icon
先生…
なんか、最近、先生になっちゃったなぁ…本当は、先生なんてキャラじゃないんだけどね。人前で話すことや人にものを教えるってことは、こういうリスクが伴うもの
なんか、最近、先生になっちゃったなぁ…
本当は、先生なんてキャラじゃないんだけどね。
人前で話すことや人にものを教えるってことは、
こういうリスクが伴うものなんだよね〜…
もっと本能がギラギラしてたはずなんですが、
隠してしまった牙は、もう出すこともないのでしょうか?
う〜ん…
たまには、野獣になりたい…(-_-;) -
from: オヤヂさん
2010/08/05 23:09:59
icon
やっと…
ずっと、心理学の勉強をしてた団体から「公認」を頂きました。公認されなくても、「心理カウンセラー」を名乗っていたのですが、これで晴れて名乗れます。ま、民
ずっと、心理学の勉強をしてた団体から「公認」を頂きました。
公認されなくても、「心理カウンセラー」を名乗っていたのですが、
これで晴れて名乗れます。
ま、民間資格なので「心理カウンセラー」は勝手に誰でも名乗れるんですけどねd(^^;
ですが、大きな団体の公認を頂くと気持ちの入り方が違います。
『日本メンタルヘルス協会 公認心理カウンセラー』
と、入ると気持ちが引き締まる感じがあります。
ありがたいことです。
ここに行ったから、今が有ると感じてます。
全てのことに感謝です♪ -
from: オヤヂさん
2010/08/05 00:18:17
icon
口を開けば
最近、口を開けば「手相セラピー」ですが(^^;今日も講座を開催してきました。初対面の方同士でも、手相の感情線一本で講師であるオヤヂの声が聞こえないほど
最近、口を開けば「手相セラピー」ですが(^^;
今日も講座を開催してきました。
初対面の方同士でも、手相の感情線一本で講師であるオヤヂの声が聞こえないほど話し込んでしまってます(笑)
やっぱり、手相の持つ力ってすごいものが有りますね〜…
オヤヂは、笑顔の方同士を繋ぐ役目も担ってるのかもしれません。
みなさんに認知されるようになったらスゴイかもな〜…
っていうか、認知されるように頑張るのがオヤヂの仕事でしたねd(^^; -
from: オヤヂさん
2010/08/02 22:18:09
icon
東京でのセミナー
東京で開催しましたセミナーに参加して頂いた皆さん、ありがとうございました。特にこちらの仲間では、あすかさんと娘さんが来て頂けましたこと本当に感謝いたし
東京で開催しましたセミナーに参加して頂いた皆さん、ありがとうございました。
特にこちらの仲間では、あすかさんと娘さんが来て頂けましたこと本当に感謝いたします♪
参加して頂いた皆さんからのアンケートで、
「気付きがあった」
「受講して良かった」
「セラピスト基礎講座を受けたい」
などのお答えをいただいたことは、本当に嬉かったです(*^^*)v
オヤヂも緊張しながらでしたが、何故か普段以上の力が出ていたように感じてます。
伝えたいことの全てが、上手に(?)考えるよりも早く、口から流れるように話すことが出来たのは自分でもビックリです(@_@;)
そして、おそらく9月からは、しばらく東京へ通うことになりそうです。
これからは、全国規模で「手相セラピー」が広まること。
その達成のために、これから突っ走ります!