新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆卓球を 話そう☆

☆卓球を 話そう☆>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: YASAKAラバーさん

    2011年08月24日 22時08分27秒

    icon

    今回はいい試合だったね。

    先日の試合結果・スコアーで1-11・2-11・3-11のゲームがありましたね。これまでも思っていたのですが、ラバーに気持ちがいきすぎてませんか?卓球は

    先日の試合結果・スコアーで1-11・2-11・3-11のゲームがありましたね。  これまでも思っていたのですが、ラバーに気持ちがいきすぎてませんか?   卓球はボールを打つ事にある!  スマッシュの高さがあれば・スマッシュ!   下回転が解ればドライブ!   相手の動きが読めたら・逆サイドに・・・・いつも強打する必要は全くありませんよ。   シングルスもダブルスも基本は全く同じです。  

    結果はどうあれ、いいゲームをする。   悔いの残らない試合にする。   レシーブの失敗の原因は何なの?   有効だったサーブはどれか?   どのコースに打って決めたか?   その事を念頭に置いて練習に試合に臨めば結果は付いてきます。

    少なくとも1-11は無くなるでしょう。   大差の勝ち負けは上達には無用。  接戦を制してこそ一段階上に上がる近道と思います。

    さて横道です。  この歳で音にのめりこんじゃいました。
    ウォークマンを買い・もう1500曲くらい取り込みました。
    そしてライブハウス通い。   18日は北海道の天才サックス奏者・寺久保エレナさんのライブ。  凄いの一言! これが18歳の出す音?  来月にはアメリカへ。  日本で今度いつ聴けるか?
    ライブハウスで毎月noonさんを聴きますが、彼女でいつも50〜60人。  エレナさんはそこに中学2年で初ライブしたそうです。ママさんのお勧めで行ってびっくり!   通路にもぎっしり。  120人は軽く超えてたでしょう!    北海道にはとんでもない大物が潜んでいますね。   松山千春と鈴木宗男だけじゃなかった。   

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: オレンジさん

    2011年08月28日 23時05分45秒

    icon

    「Re:今回はいい試合だったね。」皆さん今晩はYASAKAラバーさん今晩は。お返事が遅くなってしまってすみません。m(__)mいつも的確なアドバイス有

  • from: オレンジさん

    2011年08月21日 08時14分59秒

    icon

    おはようございます(^O^)/

    皆さんおはようございます。(^O^)/昨日〜町内地区の親睦卓球大会が有りました。皆さん和やかモードで和気藹々とo(^-^)oやっぱり人数の関係でダブル

    皆さんおはようございます。(^O^)/

    昨日〜町内地区の親睦卓球大会が有りました。

    皆さん和やかモードで 和気藹々とo(^-^)o

    やっぱり人数の関係でダブルスのリーグ戦でしたが

    落ち込んでいた自分に…
    違った風が吹き起こりました!

    楽しんでプレーして
    無心に楽しむ…
    試合の結果より 落ち着いた… 回り全体を把握する。

    さんどろさんの
    なんくるないさ〜 が 何だか心に染み込んで 来ました。
    きっと 穏やかに行われた懇親会だったからだと思います。公式戦に この様な気持ちに成れるかわかりませんが…

    大切な事… 是非 そうなりたいと思いました。

    やっぱり、緊張が 大きな敵かもf^_^;
    改めまして、反省しました。
    皆さん…すみません。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    from: オレンジさん

    2011年08月22日 23時25分45秒

    icon

    「Re:Re:ご無沙汰しています」皆さん今晩はー☆さんどろさんお久しぶりです。猛暑の中を皆さんお疲れ様です。こちらの短い猛暑は既に過ぎた様な、秋を思わ

    from: さんどろさん

    2011年08月21日 17時18分43秒

    icon

    「Re:ご無沙汰しています」オレンジさん、皆さんご無沙汰です。東海地方の暑さは昨年同様連続の猛暑。熊谷ほどではありませんが、湿気が・・・ようやく少し夏

  • from: オレンジさん

    2011年08月06日 23時56分32秒

    icon

    大会 

    皆さん今晩は。こちらも夏の暑さがやって来ました!!!真昼間から3時頃までの暑さがピークな北海道夕方の犬の散歩には風も出てきて寒かったりの毎日です。夏風

    皆さん今晩は。
    こちらも 夏の暑さがやって来ました!!!
    真昼間から 3時頃までの暑さがピークな北海道
    夕方の犬の散歩には 風も出てきて寒かったりの毎日です。
    夏風邪、こちらの昼間と夜との温度差が激しい為に
    今の時期には 結構夏風邪を引く人が多いんですよ。
    この時期の体調不良に 皆さん気を付けてくださいね。
    暑い場所での皆さんは 水分補給に 健康管理に頑張ってください。

    こちら、私の近くでは 最近毎週の様に卓球の試合があります。
    団体戦や ダブルス戦 そしてシングルス。

    団体戦や ダブルス戦は 個人だけでは出られなかったりしますが
    シングルス戦には 今年は初めて、ほとんどの試合に出場させて貰っています。
    初めての登録と 初めて試合に出れる環境に成って来ました!!
    (*^^*)

    先週の試合も 10ブロックでの3〜4人でのリーグ戦からの試合でした。
    私の相手は 物凄く試合経験の多い感じの2人と 私の3人でのリーグ戦でした。
    1試合目に対戦したのは 右シェークハンドの フォア面表ラバー 
    バック面裏ラバーの前陣速攻型? 私と似た感じの対戦相手でしたが
    小学生の頃から卓球をしていたのでは?と思われるフットワークと
    試合に対する慣れ、そして 雰囲気が、相当のベテランさんって感じがしました。
    試合に入ると サーブでもレシーブでも 溜めて、自分の全体重を掛ける打ち方、私が意識して練習して 試合に出来ない事を
    相手は1球1球物凄いスピードと球の重さを武器に攻めて来ました。

    私の返球した球が全てオーバーミス、
    ラケットを被せて、打つ瞬間に引いて、などと思ってはみても
    結局緊張している自分の体がいう事を聞きません、
    でも 卓球仲間と練習をしている時 そんな球を平気で返している自分を思い出し 臆病な打ち方ではダメ、自信を持って 攻撃的に打たなきゃ!!! と 気を取戻し応戦しました。

    結果は
    私 5-11 相手
      11-13
      7-11
    との 頑張てはみましたが もっと集中しなければ、もっと緊張をクリアしなければ、もっと 自分に自信を持たなければ… 
    そんな反省と共に 1試合目が終わってしまいました。

    2試合目
    ブロックの表の中で 1番目に名前の書かれている
    このブロックでは1番強いとされる人でした。

    相手は 右ペンホルダーで 裏ソフトを貼って有り ラケットの裏面には ラバーは有りませんでした。

    この人の打ち方は 柔らかく拾ってくるタイプ?
    バックがいささか苦手っぽく見えました。
    試合に成ると 案の定プレーにむらが有り ミドルからバックが苦手の様で ミスが多いのが分かりました。
    なんと 1セット目に 9-5と私が試合を追い上げていました、
    そこから、何故か自爆、、、何気ない筈のレシーブに力が入りすぎてオーバーミスに サーブを失敗。。。
    大切な所なのに 自分の台の手前の側面にサーブの球が当たる自爆、独りで勝手に相手に勝って貰ってしまうという痛恨のミスで
    試合が始まりました。。。

    結果は
    私が 11-13 相手
       6-11
       11-6
       11-7
       5-11
    1、2セット落としてしまい 気を取り戻して 3、4セット取り返し
    フルセット!!! と 気合を入れた筈が 自爆ミスのスマッシュの失敗に サーブミスでのコートチェンジ
    そこから頑張った筈なのに 
    あっという間に 負けてしまいました。

    私の対戦した2人が最後に試合をしましたが
    結果は 3-0で 私の初めに当たった選手がリーグ戦を制し
    トーナメント戦に進出して行きました。

    卓球の普通の練習には全く相手をしてもれえない選手でも
    試合に参加する事で 真剣に相手をして貰えて
    物凄い卓球の 自分との違いを体感する事が出来ます。
    一つの試合の中に 常に反省点と 相手の魅力を見つけ
    自分の卓球にプラスに成る様にして行きたい、そんな気持ちでいます。
    沢山の人の分だけ 沢山の卓球が有る、試合のたびに痛感してしまいます。
    自分の納得する卓球に 行き着きたい。
    そんな気持ちが 日々膨れ上がります。
    どんなに聞いても どんなに本を読んでも どんなに動画を観ても、実際に自分の身体が覚えるのは やっぱり体験して普通に反応出来る経験が必要なのかなぁって思います。

    ( ̄口 ̄;)!!あ、頭が、覚えが悪いだけかも (=_=ι

    でも 納得した卓球目指して頑張ります。
    ヽ(^‐^)/〃

    明日も また 試合です。
    頑張ります〜☆

    皆さん お(^o^)や(^O^)す(^^)み(^-^)なさい☆

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    from: オレンジさん

    2011年08月07日 22時39分13秒

    icon

    「Re:大会」皆さん今晩は〜☆今日は女性だけのシングルスの試合が有りました!!!この暑い中体育館の温度も悲惨だったかも???他の大会とは比べ物に成らな