新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

チャリンコ人柱倶楽部♪

チャリンコ人柱倶楽部♪>掲示板

公開 メンバー数:14人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ヨシムネ♪さん

    2009年12月20日 03時06分10秒

    icon

    トピーク『デュアルタッチ バイクスタンド』

    買ってみました♪(=゜ω゜)ノ

    http://o.pic.to/1279dt

    写真(左)
    設置して ルポとアバランチェを吊るした状態です

    天井と床を突っ張る形で固定します

    結構強く揺さぶっても ビクともしないので 倒れてくる心配は無さそうです♪(o'-^)b-☆

    写真(中)
    本体を突っ張って固定する為のロック機構です

    レバーを足で踏み込むと 12mm上昇し床と天井に ガッチリ食い込みます♪(=゜ω゜)ノ

    家は床が畳なので 沈み込み対策として 一枚板の分厚いまな板を床に敷き 本体を固定しました♪(^o^;

    写真(右)
    自転車を引っ掻けるフックです

    自転車のフレーム(トップチューブ)に引っ掻けて固定します

    高さ 角度 フックの幅を 自転車に合わせて調整出来るので トップチューブの付いたフレームなら 殆ど対応しています♪ヾ(^_^)

    フックの幅をトップチューブのワイヤーを固定している部分に合わせれば ワイヤーやフレームを傷付ける心配が無いので 安心です♪(o'-^)b-☆


    設置する時の注意事項は 床 天井の強度を調べて 突っ張っても壊れない場所に設置しましょう♪

    次に設置方法ですが 細長い不安定な棒を 固定させる訳ですから 目測だけで設置すると 必ず前後左右に傾いてしまいます(´・ω・`)

    そんな時は 約30cmの糸の先端に5円玉を結び 反対の糸の端を本体と天井の間に挟んで垂らしましょう♪

    糸は5円玉の重さで 垂直に糸を張りますから 其を基準に調整しながら設置すれば 失敗は無いと思います(=゜ω゜)ノ


    オジイちゃんのシワ袋です♪(=゜ω゜)ノ謎

    一本のスタンドに4台吊るせるので 自転車を複数所有しているオーナーは デフォルトアイテムだと思います♪(*^_^*)

    自転車1台のオーナーでも コレを使って 自転車を高い位置に収納出来るので 床を有効に活用出来ると思います♪(*^_^*)

    皆さんも1台 如何ですか?(=゜ω゜)ノ

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件