サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: PERIOさん
2010/11/29 16:27:43
icon
やっと一段落
やっと期末テストと持久走大会が終わりました。マジで苦痛の1週間でした。もう2学期は特にないのでゆっくりできそうです。ところで、米の話で盛り上がっていま
やっと期末テストと持久走大会が終わりました。
マジで苦痛の1週間でした。もう2学期は特にないのでゆっくりできそうです。
ところで、米の話で盛り上がっていますが、ぼくも米パン好きです。もちもちしていて。でも、米でつくったことがないので食べてみたいです。おいしいのかな・・・-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: パンさん
2010/12/14 22:38:38
icon
「Re:やっと一段落」PERIOさん、大変遅くなりましたが、お米のつぶから食パンが出来る機械=GOPANと、言います。写真は、その機械です。もう何回か
-
-
from: 雷瓜さん
2010/11/29 19:28:33
icon
結局ボーカル・・・?
お久しぶりです先週、期末テストと実力テストを終えました・・・数学は20点up!しましたが、公民があ〜あになってしまいました・・・もうちっと公民を勉強し
お久しぶりです
先週、期末テストと実力テストを終えました・・・
数学は20点up!しましたが、公民があ〜あになってしまいました・・・
もうちっと公民を勉強しとけばよかった・・・
悲しい・・・(泣)
しかも、今週は2カ月前にボイコットした新教研があるし・・・
テストばっか・・・
やだよぉぉぉ!!!
話が360度回転
この前音楽でアンサンブルを行うと言いました
その、アンサンブルの曲が今日、決まったんですけど・・・
なんでメンバー表にボーカル項目で俺が入ってる?
なんで?どして?
ここは合唱部の子じゃない? あ、俺もか・・・
やだよ俺・・・
ジャイアンのコンサートになっちゃうかもしれないじゃん
音楽室崩壊だよ?いいの?
嫌だったら、今すぐ変えよう さっさと変えよう
あ!ちょっ!!
先生にメンバー表出さないでぇぇぇ!!!
決定してないからぁぁぁぁ!!!!!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ホークさん
2010/11/28 11:55:34
icon
さすが米の大産地新潟
>なお-2さんおひさしおひさし〜ブラジルといえば、ほぼ地球の反対側ですからね〜長旅おつかれさまでした^^他国のことはよくわかりませんがブラジルには日系
>なお-2さん
おひさしおひさし〜
ブラジルといえば、ほぼ地球の反対側ですからね〜
長旅おつかれさまでした^^
他国のことはよくわかりませんが
ブラジルには日系人が多い地域があると良く聞きますが
なお-2さんが行かれた地域もそういったところだったのでしょうか?
行ってみたいところは色々あるのですがね〜
北海道の海を渡るだけで (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル なホークですからねぇ(さすがに嘘でした・・・w)
>たけぞうさん
私は、独り身で自炊中心に生活しておりますゆえ
スーパーにはよく出入りします
が、米ラーメンはみたことがないですねぇ
あくまで今現在の話ですが、おそらく新潟ならではの普及率なのかもしれません
お米の名産地だけあって、やはりお米をつかった製品が多いようですよ
新潟空港で販売しているお土産の品は「お米」か「柿のたね」か「日本酒」がほとんどらしいですし
しかし、おいしいということであれば今後全国に普及しそうですね〜。期待期待!基本的に日本人はお米好きですからね〜
>ユイさん
それまさに、そのとおり
全く持って正解ですよ
お米がもっと多方面で活躍できるのであれば、日本の市場全体が少し変わってくるでしょう。
しかし、今そうならないのは
もちろんその「大人の事情」というヤツも関わって入るでしょうが
私も含めて日本国民が、お米の真の魅力に気がついていないからでしょう
これは全国にむけてお米の魅力を発信していくしかないですね!
それでは次回のガタケットの陳列によろしく!(笑)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ユイさん
2010/11/27 23:13:36
icon
おこめ話
おこめ話いいですね〜というかSWと関係ないのですが、日本は米が余ってるとか言ってるんだったらもっとラーメンとかパンとかに使えばいいのに・・・まぁ「大人
おこめ話いいですね〜というかSWと関係ないのですが、日本は米が余ってるとか言ってるんだったらもっとラーメンとかパンとかに使えばいいのに・・・まぁ「大人の事情」ってやつですか^^;
早く米粉が全国に普及するといいな!
米粉あんぱんがおいしかった!あと麺類!麺類は本当においしい!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: なお-2さん
2010/11/27 10:22:48
icon
かなりお久しぶりです
どうも!なお-2というものです。旅行から帰ってきました。行き先はブラジルです。実は少し前に帰ってきてましたが、コメントを見るのにいそがしくて・・・、で
どうも!なお-2というものです。
旅行から帰ってきました。行き先はブラジルです。
実は少し前に帰ってきてましたが、コメントを見るのにいそがしくて・・・、でも全部見ると疲れるので。これからのコメントに返信していこうと思います。
行ったのはブラジルのサンパウロというところらしいです。地名なんかはまったくわからなかったので、母にききましたが。
ブラジルってすごいですね!本当はカメラなんかでとりたかったんですが・・・壊れまして・・・。
このごろはTVやら、冷蔵庫やらといろいろな家電製品がこわれてきまして。おかげでTVは地デジになりましたが^^;
いろいろありましたが、聞きたいかたがいれば、話そうと思いますのでこれからよろしくお願いしまああああああああああす!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: たけぞうラーメンさん
2010/11/27 14:31:10
icon
「Re:かなりお久しぶりです」なお-2さん、おかえりなさい!海外旅行とは、豪華ですなぁ〜疲れが取れたらお土産話を聞かせてくださいね!>>ホークさんあり
-
-
from: takoさん
2010/11/26 03:02:52
icon
どちらかというと侘助おじさん路線のネタかな
「高等専門学校プログラミングコンテスト(高専プロコン)」なる催しがありまして。(正直takoも、高専=ロボコンしか認識なかったのですが…)今年は高知で
「高等専門学校プログラミングコンテスト(高専プロコン)」なる催しがありまして。
(正直takoも、高専=ロボコンしか認識なかったのですが…)
今年は高知で開催され、レポート記事が転がってました。
AIを組み込んだ陣取り合戦ってとこですが、内容も見栄えもなかなかっぽいので。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1011/19/news030.html
え゙、なんでコレがココに載せるネタかって?
ほら1ページ目中央やや下の画像の解説に「可視化された電脳空間で繰り広げられるプログラム同士の激戦は、まるで映画「サマーウォーズ」のようである」って書いてるしー(爆) ←それだけかい!
今後もしOZっぽいフィールドやラブマシーン的な設定が使われるようになったら、ちょっと大会会場を見に行きたいカモ。
◆ホークさん
…何度となく華麗に時をかけてて、よく生きてますねぇ(感心)
◆コウサクさん
中2夏時点の心は取っておいて、それはそれとしていかに成長するかはご本人次第です。
あんたならできる!
◆jijimopeさん
ヘンな道(苦笑)でも道は道です。
ただ、ヘン度合に応じてセカンドキャリア段階がネックになることも事実ではありますね。
その道に踏み込む時点で、現役じゃなくなった後のことまでなんてなかなか想像もしにくいでしょうからねぇ…
◆まっすさん
じゃまっすさんは是非クルマ運転中に華麗に時をかけ…たらさすがに流血じゃ済まないか(爆)
◆たけぞうさん
事切れる(…あ、まだ死んでないか)寸前の一言には「…帰ってくるんじゃなかった」てボヤキも似合いそうですねぇ(爆)
◆ユイさん/ホークさん
イカばっか… T_T
そういえばSWが優秀賞を受賞してたAMDアワードで「プロジェクト・イカール/函館市」ってのが「リージョナル賞」だったような。
http://www.amd.or.jp/award/15amd-ward09/
http://blog.ika-r.shop-pro.jp/?eid=127599
細田監督、次回作に盛り込む北海道ネタは同時受賞つながりのあるコレで決まりっす!(爆)
◆前輪ロックアクロバットジャンプな方々
そーゆー初歩禁則事項は小中学校時代に極めとくもんです(爆)
◆テスト勉強な方々
手許にゲーム等誘惑要因が転がってたら大概の方は流されるでしようね 個室で誰も邪魔しない環境なら尚更です
その現状に対して忸怩たる思いはあっても自力じゃ制御できずどうしようもないのなら物理的な措置が必要でしょう
①ゲームを手放す
②ゲームを居間に置く(ゲームする時間を事実上親の監督下に置く)
③勉強を居間でする(ゲームは邪魔されたくないので、勉強から気を逸らしそうになるのを家族に監視してもらう)
「親も注意してくれねぇ」だったら…?
自制心が利かないのを良しとアキラメルならそのまま流されればそれはそれで良し
何年も先の自分に跳ね返ってくるかなんて、知ったこっちゃないさぁ〜♪
ホークさんが経験を踏まえてしっかり述べてくださってますね 社会人的には、この種のテーマについては文字だけじゃなんとも説明しきれないくらい引き継ぎたいことがあるでしょうから、次回オフ会実現の暁にはこのテーマも是非分科会のネタにしましょう☆
◆〒年末年始バイト(非積雪地帯の例)
高3から3年間してました。
当時の身分は非常識w国家公務員 よって常勤職並びで職務専念義務等の宣誓もしてました。
外勤(配達)です。(内勤は専ら仕分け)
街中エリア担当だと、拠点から近い代わりに件数も多く、1日に何度か局に戻りながら。
takoは街外れ山間部を志願し、郵便件数は少ないもののエリアは広いため1日1周のみ、残り時間は仕分けに廻ってました。
地図片手に赤チャリに乗り(免許あればバイク)、初日は局員さんのバイクについてってルート覚え、翌日からは一人。
上り坂以上の強敵は吠えまくる番犬です(爆)
年内は分量的にはそれほどでもないですが、むしろ年明けに向けての準備期間ですね。
あくまで本当の勝負は年明け初日。
出勤も早く、出陣式までやってから一斉に荷台満載で散開!ってセレモニーがあります。
当時の外勤は1/2が配達日になっておらず休日でしたが、確か今は1/2も配達日ですよね。
その他この時期は、年内はしめ飾り店頭販売、大晦日〜年明けは初詣で賑わう門前町で駐車場整理、なんかをやったこともあります。
こんな時節柄のバイトやるってこと=正月の親戚の集まりはすっぽかさざるを得ないですが、その頃は家族とか親戚とかってしがらみが鬱陶しいだけの存在と認識してて、ディスコミュニケーションの対象だったので…(笑)
◆GOPANな方々
GOPANそのもののニュースは、もともと10月に発売予定だったのが、予約が見込より好調で増産が必要だったため11月に延期って話はワリと大きく取り上げられてましたね。
ついでに、12月以降の発注もパンクしたらしく、年度内は×になりましたので。
新聞等の報道で目に触れる機会のあるネタに対する興味の持ち方ひとつでして、断片だけでも幅広にインプットしておくクセをつけるのは情報活用能力の第一歩じゃないかと。皆さんにはそれくらいのキャパシティはあると期待しています。あとは発揮するだけです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ホークさん
2010/11/26 12:42:45
icon
「また思い出しました」takoさんの、まっすさんへのレスを読んで思い出しましたさすがに時はかけていませんが車でちょっとジャンプした経験はありますねぇ〜
-
-
from: ホークさん
2010/11/25 08:36:42
icon
流血期ってなんぞ!?w
>コウサクさんこいこいマップΣ@@大丈夫。そういった思い出を大切にすることと、心が成長しないということば別のことですよ^^きっと、いつの間にか少し自分
>コウサクさん
こいこいマップΣ@@
大丈夫。そういった思い出を大切にすることと、心が成長しないということば別のことですよ^^
きっと、いつの間にか少し自分も変わったのかなぁと実感できる日が来ると思います。
>ユイさん
たけぞうさんは1年遅れだったみたいねw
しかし、思えば新潟にかぎらず
15,6歳あたりというのは何かありがちかもしれないな〜と、ちょっと納得。
そういえば雪山以外でも時をかけて(?)おりました
高校1年か2年のとき
自転車で坂を下っていると、軽自動車がよこから「にゅ〜」っとでてきて見事接触。
「車にはねられた」と、いうよりは車にぶつかった行ったような形になるのですが、結構な勢いがついていたので空中を華麗に舞いつつ・・・な、はずもなく
地面をごろごろ転がって15mくらい下でとまりましてねぇ
私も愛馬も無事でしたがね(笑)
一応交通事故なので、周りの人はいろいろ心配してくれたようですが、本人にとっては雪山での時かけのほうがよっぽと重大事件でした・・・(懲りずに今期から再開しますがw)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: コウサクさん
2010/11/24 22:49:47
icon
どうも
久しぶりです。今、部屋を整理していたら、こいこいマップが出てきました。懐かしい・・・。夏という季節は終わってしまいましたが、心のなかはいつまでも中2の
久しぶりです。今、部屋を整理していたら、こいこいマップが出てきました。懐かしい・・・。夏という季節は終わってしまいましたが、心のなかはいつまでも中2の夏で!!ってこれじゃ成長することできませんね!中3にもなるのに「!!??!?」とか手紙に(男子ですよ!)書いてくる奴がいて子供っぽいなぁ、と思っていました。度を過ぎて成長しないでいると大変なことになりそうです・・・。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: まっすさん
2010/11/23 23:11:39
icon
お久しぶりです
何回この標題にしたことやら・・・本当は1週間でネットの世界に戻れるはずが僕が車を弄ってボルトを折ってしまったことで大変なことになってしまいまして・・・
何回この標題にしたことやら・・・
本当は1週間でネットの世界に戻れるはずが
僕が車を弄ってボルトを折ってしまったことで大変なことになってしまいまして・・・
完全とはいかないですが、復活を宣言しますw
>ホークさん
センセみたいですね(笑)
やっぱり、みんな「やっておけば・・・」となるのですね。
卒業、入試という実感がなぜかほとんど無いのですが
最近勉強だけはがんばってみようと思いはじめました。
>雷瓜さん
ガンディーはすばらしいです!
現代でも通用します!
しかし、雷瓜さんは良く耐えたと思います
これからもがんばってください。w(・▽・)w
>takoさん
どんびき・・・
一番恐れている言葉がぁ・・・
ただでさえネットワーク少ない(と思っている)のにぃw
>たけぞうさん
流血で貧血・・ってどんだけ重傷ですか!?
なんかやっぱり、コミュオズに来る人は怪我が多いような気が・・・
やっぱり犬は怖いな。
米ラーメン機、応援しています!〒バイトもがんばってください!!
>カマさん
はじめまして!まっすと申します。
僕は車好きなので、ゲームより車のカタログや雑誌に手が伸びます。
といっても建前は「受験生」ですので最近は少なくするよう努力していますよ!
>パンさん
米粉のパンなんて田舎じゃ名前も聞いたことありませんねw
すいません。
けど、米ということはもちもちを通り越してノペーっと伸びるイメージが・・・(汗)
SWアカデミー賞ノミネートおめでτ!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ホークさん
2010/11/23 15:15:05
icon
学生の皆様へ、ホークの体験談
長いです!コミュオズ最長記録更新だなコレはそして基本すごーーーーーーーーーくつまらない話です!!それでも良いという方のみ、読んでください。クレームは受
長いです!コミュオズ最長記録更新だなコレは
そして基本 すごーーーーーーーーーく つまらない話です!!
それでも良いという方のみ、読んでください。
クレームは受け付けません(笑)
書いてて疲れるくらい買いちゃった(^、^;)
私は学生時代
勉強全般がそれほど苦手な方ではありませんでしたが
しかし努力家だったとは決していえないと思います。
もっというと怠け者でした。
中学当時から大学に行く気はなく(所詮いいわけですが)、成績向上に対する意欲があまりなかったのですね。
「そこそこで良いや」と思っていると、自分が思い描く『そこそこ』のレベルが徐々に下がって行ったりもするんですよね〜これが
そんな学生生活を終えて18歳で社会に出たのですが、自分の思い描く自分と、社会から見た自分のギャップに悩み
21歳の時には、民間企業で働きながら大学受験を念頭に置きながら自己流で勉強を始めました。
生活費を稼がなくてはいけないために、仕事はやめられず
お金や日中の時間をとられないために予備校などに通うこともできず、すべて自己流でした。
およそ10ヶ月の間は一日もやすまず勉強していました。(自分に課したノルマだったのですがね)
その10ヶ月の間に、仮に大学合格できたとしてその後の生活費などを捻出する方法を検討したのですが、どうしても見出せず
結局は、地方公務員の採用試験を受験するに留まりました。
大学入試にむけて勉強していただけあり(十分合格圏内程度までは行っていたので)、学科試験は難なく通過できましたが2次試験(面接試験)を通過することはできず、結果は不合格でした。
10ヶ月の間は本当に大変でした。
時には深夜まで残業をして、その後に勉強を始めたり
うっかりデスクで寝てしまって遅刻ギリギリになったこともありました。
思えば周りの人にもずいぶん心配をかけたと思います。
その割りに、目に見える形としては何も残らなかったことになります(幸いなことに、身近に居る私よりも少し若い何人かの意欲を触発することはできたようですが)。
やはり試験結果を見た直後は、悔しい思いもありました。
ただ、それまでの間にも、種々の困難がありましたし、立ち直るためにそれほどの時間は要しませんでした。
何より、当時も私はある会社の社員だったのです。一人の社会人としてすべきことはありました。
その当時いた会社は後々退職してしまうことになるのですが
大変おせわになり、感謝していますし
私の方も、勉強に没頭していた間にかけてしまったであろう迷惑も、少しは取り戻せたかなと思っています
なにより私個人は、ずいぶんと考え方が変わりました。
学生さんのなかにはまだピンと来ない人も多いかもしれませんが
「働く」事は、自分一人で仕事をしているわけでもない限り、組織のために行うものです。
つまり所属する会社や団体の為です。もちろんアルバイトも同じです。
しかし「勉強」は、ほぼ例外なく自分個人の為です。
私は、21歳で初めて本気で勉強をしました。
それが自分の為の行為だと気がついたからです。
学生のときは嫌で仕方がなかった勉強も、自分の為だと思うと自然とペンが走るものです。
もしくは勉強以上に仕事が嫌だったのかもしれませんね〜(笑)
学生の皆さんは、周りの大人や先輩などの方々が
「あの頃もっと、勉強をしておけばよかった〜」と嘆いている姿を見たことがありませんか?
私もその一人です。
ですが、その主たる理由は「もったいない」と、いう思いです。
学生時代ほど、勉強することに対して恵まれた環境はありませんよね。
部活動などに没頭していたならいざしらず、ただぼんやりと時間をすごしていた時期がありました(私の場合は高校時代の半分くらいはそうでした)。
今となってはその時間がほしくて仕方がないです。
(ちなみに勉強といっても、学校の授業だけが全てではないです
特に将来の道がはっきり見えているなら、独学やなんらかの方法で専門知識を身につけることも素晴らしいですよね)
勉強をしても必ず成績が上がるとは限りませんし
成績があがったからといって、必ずしも将来が開かれるわけではありません。
さらに将来といわれても、ピンと来ない方がほとんどでしょう。
そういった状況下でモチベーションを保つことは至難の業で、現実私もそれができなかった人間の一人です。
そのような私が、こうやって長々と語る資格があるのか?と問われると、正直自信をもってお答えはできないです。
ですからあえて、念押しします。
これは私の失敗談です。
悪い見本と思ってくださって結構です。
あ〜ぁ。
こんな長い話を最後まで読んでしまった、そこの貴方。
そんな時間があったらもっと他のことをすれば良いのに・・・(じゃあ書くなよw)
これを読むのに要した数分が、残念な時間で終わらないことを祈ります(笑)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: パンさん
2010/11/23 16:12:34
icon
「Re:学生の皆様へ、ホークの体験談」ホークさん、パチパチパチパチパチほんと、に、為になるお話しいただきありがとう。
-
from: パンさん
2010/12/14 22:41:15
icon
「Re:やっと一段落」写真、付け忘れました。これです。