新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆夢の子学園☆≪ユメル・ネルル・ミルル・ダッキー≫

☆夢の子学園☆≪ユメル・ネルル・ミルル・ダッキー≫>掲示板

公開 メンバー数:91人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん

    2023年12月21日 07時24分11秒

    icon

    ▽(^^)▽ 一年間がんばったご褒美は! 北海道より これからもおいしいもの楽しみにしてるねって気持ちと さらにレベルアップを アイテムを! 喜ぶ笑顔がみたくって お互いに想いは一緒だね。

     北海道のキルトのゆめるくんからの差し入れの 高級バターたっぷりの贅沢✨もりもりのクリスマスバージョン シナモンロールお持ちしました♪ 北海道といえば ラベンダーなので piyomamaさんも愛用している横浜のラ・ティエールの新作 【横浜元町グローリーボックス(ラベンダー&ベルガモット)】をミルクティーにて用意しました。ラベンダーのような香りが苦手な人にもおいしくのめますのでぜひ一緒に。
     さくらちゃん 一年間 いっぱいおいしいものつくってくれてどうもありがと♡ 僕とママから 北海道で有名な 北海道 赤井川村の山中牧場のプレミアムバターとプレムアム発酵バターだよ! そのままパンにつけてもいいけど  贅沢にパンやスイーツにつかって どう変わるか楽しんでみてね。 つくったら 食べに行くから たのしみにしてるね。 こんな機会がないと 手がだせないでしょ。ご褒美だから贅沢に どどど~んと おためしあれ (^^)/  キルトのユメルより


     北海道のバターといえば!っていうぐらい 有名なセレブなバターが!! たぶん 一個分の半分のものにも眺めてはいても 手に取れないのに 夢みたい。 一年間 本当に 悪戦苦闘しながら パンやスイーツに挑戦してよかったっておもった リアル 箱を開けた瞬間 びっくりして  おそろきすぎて 嬉しすぎて がんばってあきらめないでよかったって おもった。 きっと以前だったらそのままトーストにぬって おいしかったよ!で おわっていたかも。リアルに (^^;)  いままでは なるべく お手頃価格のお値段のバターを探したり できるかぎりバターの部分をマーガリンやオリーブオイルで代用できるレシピを探しながらつくってました。 まあ 価格的なこともリアルにあるけど バターたっぷりだと 毎週毎週たべていたら 胃がもたれちゃうかな? と 思いながら でも やっぱり つくっていくうちに 恐れ多くも 大好きだった神戸屋キッチンさんのパンを目標にしているので 粉が違うと(にーしゅさんより)完成度もぜんぜんことなることも学び もしやっとおもって  クリスマスプレゼントということで ちょうど作ろうとおもっていた シナモンロールに てまちゃんと学園長の許可をもらって(というよりせっかくだからつかってみたら きっと喜ぶわよって声に) のっかってみました。生地にバターを練り込むときのバターの量 半端ない贅沢さ これで失敗したら 立ち直れないかも。っておもいながら身長に身長にっと 
     この段階で 全然ちがった 香りはさることながら こねているときのなめらかさが きもちいい~ ふにゃ~ん ふにゃやや~ん のびぃ~るのびるやわらかくってなんてきもちがいい食感なんだろう。のび~~~~~~~る のびるぅ おもわず みてみてって みんなをよんじゃった (^^;) 感激しちゃ一枚(笑)
     そして どうせなら ここまで贅沢三昧にしちゃったのだからと なかにぬりこむ シナモンにも このバターをつかちゃいました。きっと もったいなくって もうできないかも。おいしいのつくってみたい!って気持ち VS でも もったいないかな?っての気持ちが シーソーのように 結局 そうそうこんな機会はない!ということで 贅沢に使わせていただきました。

     めちゃ 騒いでるし めっちゃ 独り言言ってるし 結局 躊躇しながら なんだかんだいっても 楽しんでるし 工程が進むたびに みてみてって 紅茶をいれてもらって おいしいチョコを用意して 発酵待ちをすることになっても みてみて が つづいて わかった わかった って バター贅沢にほぼ 半分つかちゃったんだよね。 うんうん って めずらしく 紅茶がさめちゃうほどに 
     やっと 弾丸トークもおちついたとおもったら 今度はチョコレートトークに。 もう一度 チョコレートケーキにも挑戦したいってはなしながら ひとつひとつ  ちょこを味わいながらっと なぜか 包み紙をすすんで向いてくれた。中がとってもきになってしょうがないみたい。いままでいろいろなチョコをいただいて食べてきたけど まだまだ しらない食感と味 奥がふかいなっと。個性があって主張がちゃんとあるんだよね。それぞれ 3種のチョコの組み合わせの味がすごい。
     バターが バターが!! するんと 生地が 生地が 滑りがよすぎちゃったのか にょっきにょっきになってしまった。膨らみ具合もすごい なんといっても 家中にバターの香りが あの 呼び込みパン屋さんの香り みたいな それにしても 焼く前 発酵タイムで 飛び出してきたから 驚いた。 生きてる?  この姿 なにかににているような? あ! たしか ココパウちゃんからのクッキー缶のなかに ✨星のクッキーがあったよね。そして カラフルチョコをちょっと おいたらっと どうどう じゃ~ん キルトのゆめるくんとココパウちゃんのコラボ おねえさんたちよく女子会して盛り上がってたよね。 なので パンで女子会 (笑) また できるよいいよね。

    ココパウちゃんからの クリスマスプレゼントのクッキーをつかってみたら なんとも なんとも にょっきにょっきになった シナモロールが クリスマスバージョンに かわいぃ。さすがてまちゃん ナイスアイデア。きっとみんなも喜ぶね。

     この数のシナモロールのなかに ほぼ 半分のバターをつかちゃたけど 感想は バターがよいと食感も味も そして なんといっても 生地のこねぐあいが全然ちがって パン屋さんのあの生地のコク?というか 独特の風味は あ! バターなんだって 滑りがよすぎて飛び出ちゃったけど そういえば パン屋さんでもこんな形に飛び出たのをみかけたことあるなっと それは バターがなめらかすぎて 生地が固定されずに とびでちゃうのかって あらためて とびきり贅沢なシナモンロール いつも生地がかたくなちゃって 家でつくると こんなもんだよねって いわれていたのが ついに ! どや どやや! って 喜んでもらえた。 キルトのゆめるくん junさん もかちゃん ゆきちゃん まなちゃん 大先輩 最年長 なんだよね。 本当にすてきな経験のサプライズをありがとうございます。さすがにそうそう こんな贅沢はできないけど どうせなら 食パンにはつかってみたいかなっと。それにしても バターの使用量って半端ないね。 たしかに おいしいけど おいしいパンはお高いのがなっとくした さくらでした。では ながくなちゃったけど 行ってきます。 ちょっとダッシュでバス停までいかないと =======3333 


     リアクションありがと♡ 安心しました♡ 嬉しい気持ちが暴走しちゃってながくなちゃいました。(笑)

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 10

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件