サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: おたまさん
5時間前
icon
皐月だよ!五月だよ!子供の日だよ❣ 端午の節句だよ!鯉のぼりだよ!🎏
学園のみんな、おっはよ~!僕おたまんちのユメルのタイガ🐅
久しぶりの登校だよ。だって最近ママ、僕をお外へ連れて行ってくれないんだもの。
ぼくを連れて行くの重たくなっちゃんだって。ぼく、体重増えたのかな~~~
は~い、気を取り直して。五月になったよ。子供の日が来るよ。男の子の端午の節句!
鯉のぼり!!!🎏🎏
でね、一足早く、鯉のぼりさんお持ちしました。🎏
ぼくんちのお隣の市、泉南市にあるロングビーチの浜のヤシの木に鯉さんがいっぱい!🎏南国のヤシの木に鯉のぼりって変な感じだけれど、風をいっぱい受けて鯉さん達気持ちよさそうにお空を泳いでいた。
日本のイベントも捨てたもんじゃないね。ぼくもお空を泳いでみたいな~🎏
by タイガ🐅 -
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
6時間前
icon
(@^^)/~~~2025年5月 今月もたくさんのお友達に会えたらうれしいな。さあさあ さあ さあ 只今 \( ̄^ ̄)/ 参上!!
壁|-゚)チラッ ≡ヾ(*゚▽゚*)ノ テレーン 今日から5月 今月もたくさんのお友達と一緒にあそびたい! です。シュタッ!◝( ˙ ꒳ ˙ )◜
5月の制服は こちら。 以前 色違いのピンク色で 絵柄が今回よりちょっとおおきめの生地の制服をおとどけしたときに これの色違いが キルトのゆめるくんのお教室のサロンに使われていることが発覚。ちょっとうふふってなっちゃったのと 好きが同じだっておもったのと ドンピシャでこちらを先におとどけしていたら サロンのテーブルクロスと同じ(笑笑)になっちゃうとこだった。無事回避できたこちらもかわいい生地 アフタヌーンティーパーティーが今月の女の子の制服です。以外とこの柄すきなの。学園のちびっこたちが この制服ではしりまわっている姿を想像したらおもわず きゃ~って なっちゃう。喜んでもらえるといいな。そして ダッキー&おとこのこ達はこちら!
5月といえばこどもの日なので じゃ~ん リアルにテーマパークが存在する アニマルアドベンチャー アニアの生地にて。軽井沢のおもちゃ王国の園内に アニマルアドベンチャー アニアのパークが存在しているんだよ。でも いまもあるのかな? 秋にいくと紅葉がとってもすてきなんだ。タカラトミーからは このおもちゃもあるんだよ。 サイトをリンクしておくね。
URL = https://www.takaratomy.co.jp/products/ania/ちょっとたくましくみえるかな? さくらちゃんもてまりちゃんも ボーイッシュでこれもまたまたかわいぃ。みんなで一緒にサファリ探検したくなっちゃうよね。今日もさくらねえちゃんは お仕事 がんばってね。 あと二日いけば4日やすみ 夢♡café☆彡は 休日無しの年中無休なので 真夜中は妖精さんたちが給仕してくれるので ちょっと一人で落ち着きたいときには真夜中がおすすめだよ。そして 時間ができたら 僕たちとあそんでね。 が~おぉ!🦁ワン♡
♡♡♡今月も一緒にもりあがろう♡♡♡ -
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
18時間前
icon
(@^^)/~~~『2025年4月と3月の集合写真ができました。登校してくれたお友達&パートナー様どうもありがと♡ 来月も一緒に遊ぼうね!
今月もたくさんのお友達が登校してくれました。どうもありがとうございます。そして 3月あわてちゃったみたいで yumeくんとruruちゃんが ちょっと席をはずしている間にシャッターをおしちゃったみたいで 本当にごめんね。 ちゃんと 3月の集合写真も ふたたび お持ちしました。
本当にごめんね。 ☆夢の子学園☆を 嫌いにならないでね。 みんなの笑顔がみたいのに かなしい思いをさせちゃうなんて 姉としては 失格だ。 みんなも いないよ。ってときがあったら遠慮しないでいってね。 いってもらえるってことは 集合写真を大切に思ってくれているってことだよね。 伝えてくれて本当にありがと♡ さあ 今度はちゃんと みんなあつまっているかな? どれどれっと よし さくらちゃん シャッター押していいよ。ってさくらちゃんがシャッター押す担当だったら さくらちゃんが写らないじゃん。ちょっと まって いまいくから。 📸✨ みんなとびきりの笑顔お願いね。 こっそりのぞいているお友達が来月には一緒に遊べますように~✨の願いをこめて。カシャ!
📩 ひなさんへ 月がかわり一番乗りで登校してくれてどうもありがと♡新鮮な魚 舟盛り山盛りお刺身っておいしいよね。いくらでもたべれちゃう。🐟🦐 おいしいものをたべると元気になれるし幸せな気分になるよね。そして一番はやっぱり 家族みんなでお出かけはうれしいよね。いつもおいしいお料理や旅先でも報告をどうもありがと。これからも旅行部の報告たのしみにしてるね。あれから🌸みにいけたかな?にゃんくんとっても幸せそう♡ なんてったって おさかながまるっと🐟🐈♡🌸 おいしそぉ。た・べ・たい🍽
📩 おたまさんへ たくさんのお花いっぱ~い どうもありがと♡ こんだけあるともう眺めているだけでも幸せな気分になちゃう。そしてちょっとぷふふってなっちゃった。🤭 やっぱりお花って素敵🌸 おたまさん ミモザの花大好きなんだ。 黄色いひよこみたいでもっふもっふしていてかわいぃ。ミモザはドライフラワーにもなるんだね。さくらは!育てられないけど薔薇。今年もイングリッシュガーデンへ行く予定です。去年は終盤だったので 今年はいち早く! 報告たのしみにしていてね。桃色チューリップも好き♡桜の花はもっちろん大好きだけど あの香りをかいちゃうとどうしても 桜餅たべたくなっちゃうんだよね。
📩 junさんへ 今年も展示会お疲れ様です。貴族みたいなドレス ちょっときてみたいかも。髪の毛を縦ロールにくるるる~んとしちゃう?(笑) 今年の一針一針のパッチワークに なんど スミレが! 素敵。ちょうどスミレの刺繍をがんばっていた年だったのでちょっとうれしくなっちゃいました。偶然?以心伝心ちょっとうれしかった。制服きにいってもらえてとっても嬉しいです。女の子の制服は手触りがとってもいいので一日でもはやく お父様とお母様に抱っこしてもらえるといいよね。ことしは ドイツ風のお料理とパン 新作! がんばりました。美味しそうでしょ。がんばってるおねえさんをみていたらがんばりたくなっちゃいました。初挑戦のお料理だったけど美味しくできたよ。ドイツ料理はワインやビールに合うそうなので👍🍷たのしみにしててね。20歳おめでとう♡🚍ゆいに! 20歳にして しっかりと TV デビューだね。生中継 うふふ。制服姿だったので学園長もむふふふでした。👍🐻
📩 にーしゅさんへ てぃあんくんのおとなりにいるのは? おとさんの分身?分体?? 目がかわいぃ。🍀てぃあんくんのおかげで今月はとっても幸せな気分に。うれしいお知らせをお届けすることができたし 逆にうれしいおしらせもいただけたし 育てるのはとっても大変だけど いつもみんながすこしでも幸せになれるようにっと 幸せになる四つ葉のクローバーをもってきてくれてほんとうにどうもありがと。45本 ふえたね。そして すてきな桜も一緒に。🌸 春はほんと直ぐ過ぎちゃうよね。でも 町全体がふわふわな桃色一色になるとなぜか 心がほんわかになちゃうから不思議だよね。ありがと~🌸🍀🍠
📩 プクさんへ おおおおお パパさんとの共同制作 リアルに戦車制作途中だ。パパさん協力してくれてどうもありがと♡ リアルにかっこいいかも。これが完成するとあのガルパン戦車みたいになるんだっておもうと わくわくだね。完成したら またみせてね。たのしみにしてます。塗装もするのかな? そっか マスキングテープで貼っておけば夜中にポロってとれないんだって てまちゃんがしみじみと。なんでも 朝起きるとせっかく組み立てたところがぽろんっと落ちちゃってることが多々あるんだって。制服の生地手触りすごくいいでしょ。お花見気分が味わえてって想ってもらえてとってもうれしいです。そしてうふ あつ森風制服きにいってもらえてうれしいぃ。なつかしぃ。このヘリは 隊員を現地まではこぶやつだよね。🚁💨パッケージとおんなじだ。凄!!かっこいぃ
📩 あゆさんへ 藤棚すごく綺麗。そういえば もうそろそろ 鬼滅の刃3部作はじまるよね。いとこのネルルちゃんは永遠のいとこなんだね。家族の思いってそれぞれの家庭によってことなるから 幸せならそんな形でもいいかも。 さくら姉は高所恐怖症ぎみ?なので 高いところ苦手💧なのでお写真見たときおちちゃわないか足がぶるぶるっとなっちゃった。でも あゆ家ファミリーがとってもたのしめたよっておはなしがきけてこっちもほっこり。伊勢エビなかったんだ。残念。宿泊費が上がるVS伊勢エビなくす ホテルの人葛藤したのかな?GW 後半戦 いろいろつくるからたのしみにしてね。 みんなでお出かけ たのしい思いでの記念のお写真どうもありがと。お泊まりや温泉ってちょっとわくわくでたのしいよね。これからもたくさんみんなと一緒におでかけできたらうれしいよね。パパさんいつもありがと♡
📩 みつきさんへ 🎂🌹 おたんじょうびおめでとう♡ 20歳に! なんと パパさんから成人式のお祝いにって黄色い薔薇の花束(おふろでたのしめるタイプだね。黄色いバラの花言葉は たしか「友情」「平和」「幸福」「感謝」「思いやり」だったよね。ぱぱさんの思いがいっぱいつまった薔薇だね。 とっても いい香り しっかりと 受け取りました。ぱぱさんの思いと一緒に。そして 夢瑠くんのその姿にばっちしなチューリップのカップ&ブレートは しっかりと蜂蜜紅茶のお供に。夜な夜な(笑)大活躍しています。
とっても素敵でかわいい食器なので あれをのせたい! これもつくってのせたい♡って 欲張りモードが爆走しちゃいます。みんなが選びに選んだたくさんの気持ちと思いがたくさんつまったおくりものだから ありがとう♡の気持ちを できるだけ表現できたらいいなって やっとやっとできるようになってきたかなっと。みんなが応援してくれているからだよね。感謝の気持ちを目にみえる形にかえることができるようになったことが嬉しいです♡でも この食器 かわいいよね。 うふふ。 20歳🍷おめでとう♡
📩 りんりんさんへ さっそく お出かけお出かけ リュック姿がまたしてもかわいぃ。あたらしいお友達は yumeくんとruruちゃんのいおうちにもいる 日本丸の船長くまさんかな? もしかして 船旅してた??満開の桜の差し入れどうもありがと。うふふドヤっとしている姿なんか👍。 開幕ちょっと👀前偵察隊。そうだよね お写真とるにはそのほうがいいかも。期間中にはいくのかな? 人がいるのか いないのか? 混んでいるのか? こんでいないのか? お写真だけジャワから泣けど いっぱいたのしめたのかな? それとも これからたのしむのかな。 さくら姉もポムポムプリン大好きです。マクドナルドのハッピーセットを家族におねだりしちゃうぐらい?(笑)クッキング道具だったんだもん。キティーやマイメロは基本装備なので好きとか嫌いではなく 食事でいえばお米なのです。プリンはデザート的な。連休はこれから 時間ができたときでいいので いろいろたのしいお話きかせてね。
📩 yumeandruruさんへ yumeくん ruruちゃ~ん あれ? 3月集合写真??あれ ∑(°口° )...ヤ...ヤッ...チャタ...ゴメンナサイ あらためて 集合写真をっと 💻カタカタ📸✨。ほんと ごめんね 一言メッセージは ぱんだ ぱんだって 🐼 かいてあるのに。ほんと(_ _)ゴメンネ でも 遠慮なくいってくれて本当にありがと。これって ちゃんとコレクションしてくれているってことだよね。すてきなお花たっくさん たくさん どうもありがと。これからも お出かけしたときやおいしいもの食べたときには遠慮せず がんがん 夢♡café☆彡へもってきてね。こっそりと インスタのぞかせてもらってます。あまりにすてきなお写真ばっかりなのでほっこになったり 盛り付けの勉強になったり お料理の組み合わせを学んだりと。これからも いやにならないで💧遊びに来てね。🌸🥖 🎂 🐟 🍖 がんばるから いっぱい食べにきてね。
(^_^;) 集合写真や一言のお礼コメント 十分にきおつけているつもりなんだけど ほんと ごめんね。一生懸命 おねえさんやパパさん ママさんにお願いして ☆夢の子学園☆まで 時間をつくってもらって 登校したのに。。しょぼぼ~んってなっちゃうよね。もしかして 一ヶ月間 もやもやっとした気持ちだったのかな?っておもったら ほんと ごめんね でも 集合写真を、たのしみにしてくれているってわかったら 本当に嬉しいです♡ 離れていても あえなくっても 集合写真でみんなと一緒にあつまれるって素敵なことだよね。みんなも もし あれ? 登校したのに いない?ってことが でちゃってたら 遠慮なくいってね。これからも みんなのかわいい笑顔に癒やされながら ぜひぜひ いやにならないで あそびにきてね。 あらためて 気持ちを引き締めて。これからも みんなと一緒にいろいろな思い出をつくっていきたいです。
( ∗ᵔ ᵕᵔ) ˶ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ これからも みんなへ 幸せをハートの風船を いっぱいとどけたいな。そして みんなから たくさんのハートの風船をいっぱいもらえるように がんばります♡ -
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
19時間前
icon
(@^^)/~~~『2025年4月 たくさんのお友達が登校してくれました。どうもありがと♡ 』みんなの笑顔がみれてとっても幸せです (^^)/
ふぎゃ!ゴメ─。゚(ノдヽ)゚。─ン!なさいなのですぅ。 3月の集合写真に yumeくんと ruruちゃんが! ぱんだぱんだって あたまになって 登校してくれてありがとうのメッセージは書いたのにお写真が! ごめんね。 4月の集合写真と一緒にあたらしくつくった集合写真もだすのでもうちょっとまっててね。でも はなしてくれてありがと。 びっくりしちゃったけど 集合写真を大切におもってくれているってことだよね。本当にごめんね。一ヶ月間 ちょっと悲しい気持ちになっちゃったよね。 そんなかなしい気持ちを吹っ飛ばしちゃえ~って てまりちゃんが た・た・たると たたると🎶 タ・タたると たたたると♪を 学園長と一緒に つくっておいてくれました。スコーンは さくらちゃんに教わりながら学園長さんが! ちょっと コネコネ気味だけど どんまいってことで 今月もいそがしいなか 学園に登校してくれてどうもありがとう(^^)/ みんなも 登校したのに 集合写真にいないよ!って ことがあったら遠慮しないで おしえてね。
yumeくん ruruちゃ~ん タルト たたると たたたると へい! いっぱいつくったから いっぱいたべていってね。 プク家からの 飲むゼリーと キルトのゆめるくんからの プレミアムバターと一緒に。そして 新年度にはいって みんなも いろいろな部活動に挑戦 なんか うれしいよね。 hijinのおねえさんも ネルルちゃんと一緒に ふたたび お花 はじめたみたいなので 応援をかねて おねえさんが大好きな 鮭とほうれん草のキッシュも焼きました。手前のは ベーコンとかぼちゃに蓮根ブロッコリーとお野菜いっぱいのマスタード味のキッシュに 甘いのは グレープフルーツみたいなおみかんさんの 蜂蜜カスタードクリームタルトを用意しました。おしごとの人もおやすみの人もみんな 食べにきてね。 今月も一緒にあそんでくれてどうもありがと♡
-
from: yumeandruruさん
2025/04/30 07:17:00
icon
お花がいっぱい💐
♡さくらちゃん てまりちゃん♡
遅くなっちゃったけど 4月のお花たち いっぱい見たの送るね🌸
集合写真には間に合わないかな💦
3月もなぜかボク達忘れられてたし…😭
👦👧🐧🧸🐼 -
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
2025/04/30 07:00:55
icon
▽(^o^)▽ 飲むゼリーに背中をおされ メイプルシロップを! ひさびさのケークサレ焼いちゃいました! じゅるん🥤🍑🍇🍈🍐うまし
(*/◎\*)じゅりゅちゅるるるる......٩(๑><๑)۶クゥーッ!! これ TVの映画をみているときにいいかも。目線は 画面のままでもあじわえるじゃん。(笑)すぅううううううう は💨 えへへ フルーツがそのまま ぎゅっと濃縮されていてなんか贅沢な気分に。 プク家より とどいた 各種いろいろ 京橋千疋屋の飲むフルーツゼリーにあわせて ひさびさに ケークサレ 焼きました。 じゃ~ん
飲むゼリーにあうのは なにかな?って 考えていながら 歩いていたら なんと 目の前に メイプルシロップの瓶に目があってしまった。一度 メイプルシロップ入りのバウンドケーキやケークサレつくってたいなっておもってたんだけど メイプルシロップって 意外と セレブなおねだん。 蜂蜜もそうだけど 蜂蜜はみんながとどけてくれるから🐝 わっきゃわっきゃしながら。以前 本場のメイプルシロップをいただいたとき おいしかったから お店でさがしてみたのだけど ふむ。 どうしようとなやみになやみ リアルに一年(笑)意外とこういうところで なやんじゃうんだよね。 (^_^;) でも おいしいゼリーにはおいしいものを。という 言い訳をして かっちゃった。
メイプルシロップ 実はてまりちゃんが大好きで 蜂蜜は苦手みたいなんだけど メイプルさんは 大好き なんだよね。ほとんど たべられちゃった記憶しかさくらちゃんの中にのこってなくって メイプルシロップ=ほとんどたべられちゃった みたいな? (笑) レシピ中の材料にメイプルってあるとそのときのことが頭にうかぶんだって。 けっこう小さかったころだとおもうんだけど 食べ物の恨みはおそろしい?ってことなのかな? ひさびさのケークサレ 今回は たまごさん2個使用。 材料はこんな感じ。
おおおおお ひさびさに焼いたからちょっと不安だったけど けっこういい感じに。美味しいゼリーにはおいしいケークサレ だよね。 そういえば? 冬夢くんも キルトのゆめるくんや みつき家の夢瑠くんと同じロマンスグレーのゆめるくんだよね。 もしかして 今年20歳?なのかな? 陰の生徒会長 はるさんも もしや 今年20歳 はるさんだから 春生まれ? 20歳 うおおおお さくらちゃん がんばらないとね。ライバル多しだから。ファイト! 紅茶なにがいい? 紅茶部に とりいかなくちゃ。 なにがいいかな?
じゃ~ん 飲むゼリーだと 会話をしながら たべれるところがいいよね。せっかく なつかしいお友達にあえたのだから たのしみたいじゃん って 目線をそらせなくっても 味わえる そして ふっとおもった。これ 病院とかのお見舞いにいいかも。ストローで おいしいものが味わえるって最高だよね。スプーンだと ゼリーはぷるぷるなので おとしちゃうかな?って不安があるけど これなら 大丈夫。てまちゃんは タブレットでお絵かきしながら あいまあいまに じゅるっと。 うふふってしながら。
おしごとのパートナーさんも(さくらねえちゃん組)大型連休でまんなかもおやすみ(てまりおねえちゃん組)も ふぁいと♡なのですぅ。 お時間があったら ちょこっと 夢♡café☆彡へ 寄り道していってね。 お出かけ組は ぜひぜひ お写真の差し入れおまちしてます。景色でも おいしいお料理でもスイーツでも♡ そして 今年こそ なにかがんばる! は 部活動として 達成できなくっても 過程をたのしめたら それでいいじゃん!ってことで みんなで むずかしくかんがえずにたのしもうね。 では さくらねえちゃん いってらっしゃ~い。 うふふ その間にっと うふふなのですぅ。
なんか ずるい 休日出勤って気分になる。でも がんばってきます。大阪万博 みゃっくみゃっくさん 売れているかな? 売れていたら この3日間はおおいそがし。担当じゃないから 横目でいそがしい姿をみながら お菓子の方を。 ちなみに 大阪万博にも 食品からも なにかだすらしい。ぬいぐるみの売れ行きが想像以上にいいらしいので パケ買いをしてもらうためにだって。いそがしくなるのかな? みんなのおすすめのフルーツケーキyケークサレ 具材おしえてね。そして このお店おすすめっていうお店も紹介してね。 さくら姉は パブロフ! piyomamaさん 御用達のお店 横浜にいったときは 紅茶やさんで 紅茶をかって パブロフでお茶して 輸入雑貨のお店で(店名わすれた)食器をみて コースは 恒例なの。 薔薇園そろそろ 咲き始めているみたいだから いきたいなって思いながら いってきます 🚃🚌💨 かえってきたら 夢♡café☆彡へ直行だ! いやしてね。
-
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
2025/04/29 06:34:57
icon
▽(^^)▽ さあ さあ ゴールデンウイークはみんなで盛り上がろう! まずは おいしいものをおなかいっぱい入れてから。あゆ家とルル家コラボメニュー完成!
さあ さあ ゴールデンウイーク期間にはいりました。みんなはお休み?それとも お出かけ? それとも お仕事? いそがしいパートナーさんも まったりしているパートナーさんも ぜひぜひ ☆夢♡café☆彡 憩いのcafé☆彡は 開店してますので よりみちしていってね。そして めにとまった あ!っというもののお写真の差し入れも♡お願いします♪ ということで あゆ家より ぱぱさんもだいすきな 肉の御嵩屋さんの 煮豚で 豚の角煮と 肉まんをつくったよ。これなら ドライブスルー販売も うーばーくらちゃん♪(笑)販売も可能なのでぜひぜひ いっぱい お持ち帰りしてね。やっぱり 角煮まん たべたくなるよね。 角煮みたら ^^
30㍑ タッパ容器 ついに捕獲できました! こねないパンはこれにいれて冷蔵庫へ一晩方式 つみかさねもできるから 学園長に怒られずにすむかな?(笑) いままで 豚の角煮や焼き豚をつくったとき かならず 角煮まんをつくっていたんだけど にくまんの生地はふんわりしておいしくできるんだけど ちょっと 角煮まんのあの白い生地 堅めでパサついているような気がしてなんかきにくわない。プンスカプン おいしいんだけどね。でもね どうせならとおもい 肉まん用のあのふんわりもっちりの生地で角煮まんがつくれたらおいしいだろうなっと 今回 挑戦してみました。 味付けは 556風ではなく あまじょっぱい コンビニ風(っていうらしい。スーパーとかコンビニでうっている王道のにくまんの味)
うふふ これから さらに ふっくらさせますわよ。やっぱり 日本人はあのふんわり食感だよね。もしかして これが成功したら 🍑桃まん あの かわいいやつ♡ もつくれる?かな。フルーツハンター部に差し入れしたらよろこぶ?かな。
いつもの倍量つくってみた。数はすくないけど おおきさが 特大サイズ。横浜で 一個 550円ぐらいでうっているゴージャスサイズにしてみました。しっかりと あゆ家からいただいた 角煮を中央にごろっといれてあるよ。 そして 角煮まんようのバウンズも のばして のばして くっつかないようにオイルをぬって ぺ!っと おる(笑)たのしぃ。 ぺ・ ぺ ぺ えへへ。 最近肉まんつくってなかったから 最初の一個穴あいちゃった。 具材いれすぎだった。でも いっぱい はいってたほうがおいしいよね。
かの有名な 肉の御嵩屋さんの おすすめの豚の角煮(焼き豚は肩ロースで煮豚は豚バラを使用してるんだって これね そのままたべれるんだけど 食べる直前に レンチンすると すごくやわらかで ほろほろになるから びっくり。 ぎしっっと つまった 元祖風にたべたいときは そのまま やわらかく ほろほろでくずれる食感が好きな人は ちょっとあっためてね。 どや! どや あの肉まんのやわらかな おしり風(笑)ふんわり もっちり食感 完成。 あゆ家のおかげで オリジナル生地発明できました。 どうもありがと。
夢♡café☆彡メニュー みんなですまどり! での 準グランプリの賞品 炭酸&辛口ジンジャーは飲み放題にしたよ。そして やっぱり 肉まんや 角にまんといったら ルルママさんのお仕事の出張にこっそり助手としておともした ウルちゃんからの 🍵おちゃと一緒に。 これすごくおいしいの。以外と好きかも。でも あとすこしになっちゃたのがちょっと残念かな。でも おいしいものに出会えるのってなんかいいよね。 ルル一族&あゆ家の 夢の共演コラボメニュー完成しました。じゃ~ん ! 大満足な出来映え♡ どうもありがとうございます。そして みんなの愛でメニューがふえるのってなんかいいよね。今月もあと2日 まだまだ集合写真まにあうので あきらめないで ちょっとだけでいいので 顔みせてね。
いよいよ 大阪万博 はじまりましたね。行く予定はなかったんだけど・・でも 世界各国の本場のお料理の味もたのしめるとおもったら いきたくなっちゃった。そして あの山や崖草原を4足歩行ではしりぬけるロデオ風のロボット 生でみてみたい。動画をみたら ジブリの世界だっておもちゃった。 そして 姉の会社も サンリオコラボ&みゃっくみゃく様で 商品をおろしてます。 なんと パビリオン内のみゃっくみゃくさまはあの 赤&青でなく 限定色なのですよ。 社内の廊下でこれがごろごろしているのを想像してみて そのなかで お仕事ができるのだから なんて幸せなんだろう。ひとつぐらいもらえないかなっておもいながら。
万博会場内でしか買うことができないミャクミャクコラボ商品なの。色が赤&青じゃないのがそうだよ。 画像は HPより おかりしました。(・_・)(._.) このこたちが 社内にころころとしているんだから もうたのしくなっちゃうよね。担当の人はめちゃいそがしい。想像以上に人気らしいのです。 コラボが。びっくり。 そして もうひとつ 日本パビリオン内に。
パビリオン「日本館」にて。館全体のテーマは「循環」で、バイオ燃料の原料や高栄養価の食品として注目が高まる藻類の魅力を、藻類に扮(ふん)した緑がかったハローキティが! なんと この企画を担当している人はあの 北海道のラベンダーキティーちゃんを担当していたあこがれの女性の先輩なの。これね ガチャガチャがパビリオン内にあるんだって。絶対コンプできないやつ。でも この発想がすごいなって みんなもしっている海藻あったらおしえてね。そして 万博会場いくならぜひ みていってね。 画像は HPより おかりしました。 なんか ぶどうやめろん さやえんどうや鹿みたいな海藻もあるんだって あらためて。 これで行く予定でなかったお友達もいきたくなっちゃったでしょ。 もし いったら 限定色の サンリオ&みゃっくみゃっくさまのぬいぐるみもみていってね。 かわいいやつって感じじゃないのに 毎日みていると 目がなれていて 赤と青が先にあったから 限定色のみゃくみゃくがすごくかわいくみえる。ちょっとたのしくってなんかわらちゃいそうなキャラがいいのかな。では 明日から3日お仕事がんばります。いっぱい売れていたらいいな。担当じゃないけどやっぱり ぬいぐるみはかわいぃ。(笑)
-
from: りんりんさん
2025/04/28 23:28:39
icon
2025☆ぼくの春の日
学園のお友達~ポップです(^^)/
ちょっと長めの春休みになっちゃいましたが・・ホントはもう少し早く登校できる予定で撮っていたお写真で登場しました(o*。_。)oペコッ
その①新しいお友達と & さくら満開
その②乗り物大好き☆ポップ
開幕チョット前に偵察隊?電車記念撮影?だけ行ってきました( ゚∀゚)アハハ
早いものでもうゴールデンウイーク☆ですね!
学園のお友達♪ 元気にお過ごしくださいねー
心地よい五月晴れになりますように・・ -
from: 美月さん
2025/04/27 21:09:56
icon
祝!20歳!
皆さま、こんばんは。
みつき家の夢瑠です。こんばんは。
ボクも4月6日に20歳になりました!
そう、北海道のゆめちゃんとは同級生。
小さい頃からずっと仲良しです笑
今年は特別なお祝いだからと、パパが素敵なソープフラワーを買ってくれました。
さくらちゃん、てまりちゃん、学園の皆さま、いつも沢山の優しさをありがとうございます!
この良い香りもみんなに届くといいな~
良い香りといえば…我が家で活躍できなかった食器たちをあんなにオシャレに演出してくれて、妹ともども感激です!
黄色とチューリップが好きな妹は「可愛い」と一目惚れ笑
でもさくらちゃんとてまりちゃんにも気に入って貰えてよかったー
みんなが送った物をすぐに活かせる二人の腕前、本当に素晴らしいです!ブラボー! -
from: junさん
2025/04/26 16:57:31
icon
いい匂いが届いてますよ〜
桜が咲き始めた札幌。。学園からいい匂いが〜
キルト&刺しゅう作品展会場にお当番に行ってきました。
盲導犬のPR犬グレンくんにクンクンされちゃいました〜
昨日はNHKの夕方ローカルニュースが作品展会場から生中継してくれました。
ゆめも最後にちらっと映り込みに成功しました🤭