サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
2025/07/28 07:54:34
icon
▽(^o^)▽ 夏だ! 海だ! 男のロマン旅だ! 人生で一度は北海道横断の旅 車やバイクでしてみたい!が現実に! 男のロマンは大切だ!いえ~い!
柳月スイートピアガーデン(帯広工場限定♡)三方六のはちみつレモンが!! 柳月の季節限定商品には季節ごとにいろいろあるけど たしか 春は🌸で夏はフルーツ 秋は🌰栗やかぼちゃ でも これこれ れもん~♫とはちみつぅ~♫ まさか まさかの。 どうもありがと。通常の柳月のバウムでもすごくおいしいのに(外側のパリパリが好き♡中はふんわりなのにね。このお店のバウムクーフェンっておいしいよね。)みつきのおねえさんの気持ちわかるかも。どうしても 買いたかった一品。でも車中での暑さ🌞( ̄。 ̄;)トケルジャン 悩みに悩んだ結果!?
風 ママ なになやんでるんだ? それ 買いたいんだ。でも とけちゃいそう? だったら 宅配で自宅に直におくったらって ママにつたえておいで。 今 日付も指定できるんだから。 な 風 ちょっと ママの背中おしてやれ。 そういえば てまりちゃんって たしか バウムクーヘン好きだったよな。風は 社内やホテルでおやつにたべれそうなお菓子でも さがしておいで みつきパパより(こんな会話だったのかな?)どうもありがと♡ 蜂蜜とレモン おいしぃ♡ 🐝🍋💓
みつきパパと みつきママ 代表して今回は風ちゃんが 北海道横断の旅 今回は 男のロマン! 車にて たのしかった 旅のお裾分けがとどきました。 みつきのおねえさんは そこでしか 変えないちょっとセレブ的なスイーツもセレクトしたかったらしいのだけど 想像以上の猛暑! 北海道なのにどうして?って 旅の報告画像に ぽつん?っと なぜか 洗濯機が一枚 あれ? 写真を修正するときに まちがったのかな?って おもったら 余の暑さに こんど車で北海道の旅を考えているパパさんたちに 夏でも暑いから 何日かに一回は洗濯機があるホテル予約してねっていうことだった。そうだよね 夏でも 北海道なら涼しいってイメージがあったから それで洗濯機だったんだ。なっとく👍
車で移動中 休憩をとるたびに パパさんと風くん そして みつきのおねえさんが お土産コーナーをのぞいては 暑くなかったら 車だから あれもこれも 夢♡café☆彡へ 届けたい。 みんなで一緒に 北海道で もりあがりたい。 前回いろいろ キルトのユメル君やjunさんに 北海道全域のおすすめスポットやおいしいもの きいてたのを 帰るのに。でも 買いたいけど チョコ とける。 スイーツも この暑さだから って 諦めきれない葛藤が! その間に ぱぱさんと風くんは お買い物かごをもちながら これ いいね みてみて パパ しまえなが! てまりちゃん 大好きだよね。 風 これ いるか? 車中ながいから しまえなが 召喚獣として むかえるか? なんて 声も うふふ すてきな思い出ができて そのおすそわけをどうもありがとうございます♡
生産車に還元! ポテトチップス こういうの なんかいいよね。 パッケージを発案した人ちょっと凄いなっておもう。 現地ではかえないポテチをひとつ選んでたとしても これ かうと 生産さやに応援ができる。 って明確にしてあるところがいいよね。推し✨グッズとか今の時代同じのをどうしてそんなに買うの? せめて 使用するのと保管で2つでいいのでは? ってよく聞くけど それだけじゃない これを購入すると 大好きな推し✨に お礼ができる。ありがと♡の気持ちをつたえたい気持ちからなんだよね。直接会話をかわすことができないかわりに お話なら 次回作や新作たのしみにしてます! なんだよね。 今は。買うことで 作家さんにお礼ができるなのだけど。 あ!
キャラメルポップコーンだ! 毎回 さくらちゃんにつくってもらうとき 悪銭苦闘していたから もうしわけないとおもうのだけど(一応。でも自分じゃつくらない。) それが なんと 電子レンジで チン!って お盆休みがそろそろやってくるので おうち映画みながら たのしもっと。 北海道といえばとうもろこし🌽(おいしいよね。)だから ポップコーンなんだ。ちゃんと素材の味重視の塩も一緒に。 そして しまえなが! 風ちゃん しまえなが かわいぃ 北海道にいったら てまりも絶対 しまえながをみつけて召喚獣にするぞ!
暑さにまけないようなもの! 意外とあるんだね。やっぱり 夢♡café☆彡で なにかスイーツやお料理つくってもらいたいなって気持ちも一緒に。 これなら どうかな? だったら これだったら 大丈夫じゃないか?北海道といえばやっぱり かぼちゃとか? ん?で なんで お好み焼き粉? あ! 小麦 北海道だもんね。って たのしい会話が聞こえてくるよね。 お盆休みにでもまったりと てまりちゃんと一緒につくるから たべにきてね。北海道風のおこのみやきってあるのかな? ネギいっぱいとか 麺がはいってるのとか?あとでしらべてみよっと。
そして これ 三方六 シンプルなのでも 十分においしいのに。限定品。どうもありがと。 この暑さだから わざわざ冷蔵便でおくってくれたの。でも おねえさん 冷蔵便だと かたくなっちゃわないかすごく心配してくれて。 でもパッケージに 冷蔵庫で冷やしていた場合は 25度以上の常温でしばらく放置してあげると ふたたびふんわりした食感にもどりますとかいてあったので ちゃんと。そしたら ふんわりが復活! さっそく !
大好きなりんご。 まずは青森について なにかないかな?ってきっと ドライブインとかホテルのお土産コーナーとかのぞいたら はて あれ どこかでみたことあるような? ないような? あ! これこれ そういえば ルルちゃんたちルル家が よく お土産をもってきてくれていたわよね。あ! これ そうそう これも あれもってな感じにたのしそうな声と一緒に。みてみて これはまだ 学園なかったのでは? うん うん って 楽しそうな声が聞こえてきそう。うふふ なんか こういうのいいよね。そして さっそく気になったので 開封してみたら なんと。 りんごだけだった!! みてみて。
これ りんご茶というよりも りんご でした♡ つかったあと ドライになったりんごだったので ネットがパンパンに 最初は茶葉にリンゴの乾燥したのがちょこっとはいっているのかな?っておもったら 全てがりんごだったので びっくり! サイダーで割ったら アップルソーダーができそう。っててまちゃん大はしゃぎしていた。
こういうのも なんかいいよね。 車で体がバキバキで今も痛いよって みつきのおねえさん でも パパさんの人生初 男のロマン!を かなえてあげるために おねえさんが 夜な夜な? 時間をみつけては 旅の計画をたて ドライブコースを考え おいしいおみせやさんを途中でいれて 景色もはずせないし それだけじゃないよね ホテルや観光名所の駐車場をさがしたり でも でもね フェリー乗車!って写真や ラベンダーが 満開だったよ。さくらちゃんもいつかいってみてって声が。タンシチューかな おいしそうだし スイーツもめちゃくちゃおいしそう。なにより たのしそうな声きこえてくるよね。帰ってきてお荷物を解体しながら 学園のために50枚以上の写真をフレームにして くださり本当にありがとうございます。そして のあちゃんと junさんにもあえたよって 風ちゃん今回は連れてきてよかった。って 声も 学園でしりあったお友達とお友達が そして 3年連続 うれしいよね。 あえて嬉しい気持ちがのぞいている こっちまで 嬉しい気持ちに。 すてきな男のロマン旅どうもありがと♡
コメント: 全0件