新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

VFM(ボランティア・フレンド・メディア)名古屋

VFM(ボランティア・フレンド・メディア)名古屋>掲示板

公開 メンバー数:12人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: しゅーほーさん

    2011年01月05日 01時32分50秒

    icon

    学校の掃除

    こんなニュース?を見つけました。
    http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1583537.html

    ツイッターで、学校の掃除に関する話が盛り上がっているそうです。
    学校の掃除、マジメにやっていたでしょうか?
    それとも…?(笑

    掃除には教育効果があると考えて、掃除業者の方を講師に呼んであれこれ、という実践を行って効果を上げている学校がある一方で。
    教職課程の学生うちで話していると、「掃除に教育効果なんてあるか??」と。
    正直なところ「やらされている」感がたっぷり、教育的意義なんて感じにくい、そういう面も強いのが掃除の時間。
    海外では学校の掃除=業者委託が普通と捉えられている場合があったり、
    同じ日本でもつい最近まではトイレのみ子どもに掃除を「させない」地域があったりと。
    子どもに限らず大人の方でも考え方が色々なようで…
    そうやって考えると、「やって普通」な行為とされる掃除、なかなか立場が危ういもののように思えます。
    「トイレの神様」が有名になって、掃除にも何か変化が起きたりするのでしょうか…?

    当たり前とか常識とか、分かりきったことでも一度話し合ってみると面白いだろうし、
    むしろ話しあってみるべきなのだろうなぁと思った小ネタでした。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件