新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

VFM(ボランティア・フレンド・メディア)名古屋

VFM(ボランティア・フレンド・メディア)名古屋>掲示板

公開 メンバー数:12人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: しゅーほーさん

    2011年01月11日 00時53分16秒

    icon

    とある雪山にて

    小学生を対象とした自然体験のバイトの研修に行ってきました。
    バイトの内容は自然体験のインストラクター補助…
    要するに子どもと一緒に楽しんで、安全かつアクティブに盛り上げて、良い思い出を作ってもらう!という楽しいお仕事です(笑
    そんなバイトの研修ということで、実際に子どもが体験する内容を大人仕様で本気で遊び、理念や目指すものを共有して、あとは安全面についてあれこれと。
    なかなかハードながらも思いっきり楽しんできました。

    画像は研修場所の前で…1メートルほどの雪が積もっています。
    たまーにしか雪が降らない地域の人間としては、一面雪景色というだけでもテンションが自然と上がってくるのですが。
    現地の人々にとっては、これでも例年に比べると雪は少なめとのこと。
    事実、去年なんかはもう2,30センチは多く積もっていました。
    逆におととしなんかは危機的なほど雪が少なかった…
    温暖化なのかどうなのか、少なからず自然は変わりつつあるようです。

    自然といえば…
    研修地の周辺に限らず、全国の里山で「ブナ枯れ」や「ナラ枯れ」という木の病気が流行っているようです。
    原因は「木を切らなくなったこと」
    巷では「エコに逆行する」と言われている割りばし、あれって実は間伐材から出来ているのだそうですが。
    割りばしに限らず、国産木材の需要が減って、林業を営む人も減って、間伐などの木の手入れがなされなくなった結果。
    「木を育て、間伐などによって利用し、そしてまた木を育て…」
    というサイクルが崩れ、これまでにないほど木が大きく成長して行くために、本来は寄生しない(できない)虫が木に寄生してしまう。
    それが原因でどんどん木が枯れていく…という悪循環が起きているのだそうです。
    ブナやナラに限らず、竹やぶの大量繁殖も同じく間伐が行き渡らないことが原因とのこと。

    エコがブームになっているわりに、上っ面の都合が良いエコに踊らされている感覚が否めないし、
    本来最も目を向けられなければならない部分がまったく無視されている現実。
    さすが自然体験とあって…ただ楽しいだけでなく、日常生活では見えないものも知れる貴重な場でした。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件