新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

四季菜々

四季菜々>掲示板

公開 メンバー数:3人

チャットに入る

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

閉じる

  • from: 柚ёさん

    2011/08/26 16:50:22

    icon

    季節の移ろい

     天気も移ろいやすく、毎日のように「雷」や「大雨」の注意報が発表されています。

    山の向こう、青い空に沸き上がるような雲も数分と同じ形をしていません・・・。


    今日は蒸し暑い一日でした。



    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 柚ёさん

    2011/08/24 17:37:34

    icon

    「Re:Re:キノコが発生」
     そして今は・・・。

    既に萎れてしまい、干し茸に・・・。

    昨日と今日、わずか2日の生命でした。(+o+)



    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 柚ёさん

    2011/08/24 06:57:39

    icon

    「Re:キノコが発生」
     鉢植え「実海棠」の根元に昨日の朝生えていたキノコ。

    なんと、今朝には傘が開いていました。

    昨夕までは何の変化もなかったのに・・・。





    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 柚ёさん

    2011/08/23 11:50:05

    icon

    処暑・・・そして地蔵盆

     立秋から15日目の今日、二十四節気の「処暑」・・・。

    夏の暑さも収まり、朝夕には秋の気配が感じられる頃・・・だそうです。
    今年はその通りに朝夕涼しさを感じるようになりました。

    風情のない言い方をすれば、太陽が黄経150度の点を通過する瞬間・・・。

    そして、地域では今日と明日はお地蔵さまの縁日「地蔵盆」です。


    さて、猛暑でつい手の行き届かなかった「凛々子」はすっかり傷んでしまいました。

    最近少し元気を取り戻しつつありますが、新たな実はどこまで色付いてくれるでしょうか。

    一方で、自宅プランターの凛々子の脇芽は順調に成長して次々花を咲かせています。
    実も数個付いてきましたが、こちらも今の時期から大丈夫でしょうかね・・・。







    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 柚ёさん

    2011/08/23 06:58:47

    icon

    キノコが発生


     晴れ間も見えるものの曇り空の朝です。

    深夜にまた雨が降っていました。

    今週はこんな天気が続くようです。

    植木のお水やりが助かります・・・と思って、玄関先の鉢植えを見ると・・・。
    白い小さなキノコがひとつ・・・。

    こんなキノコは何から発生するのでしょうね?
    しばらく観察してみましょうか・・・。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 柚ёさん

    2011/08/19 15:31:16

    icon

    三種のムクゲ

     花の少ないこの季節・・・。

    ムクゲはあちこちで見かけます。
    種類も花の色もいろいろあるようです。

    あと一色、八重咲きピンクの花・・・。
    都合で切り倒すことになり挿し木で残してあるのですが、今年はまだ咲いてくれません。








    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 柚ёさん

    2011/08/14 11:59:33

    icon

    「Re:無花果(イチジク)」

    今が旬のイチジク・・・。

    もぎたてでもすぐに傷んでしまいます。

    スーパーや果物屋さんのイチジクは どうしてあんなに艷やかできれいなんでしょう??

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 柚ёさん

    2011/08/12 16:48:04

    icon

    無花果(イチジク)

     
    無花果って・・・、「果物」というイメージはあまりないのですが、やはり「果物」なんでしょうね・・・。

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 柚ёさん

    2011/08/10 18:31:56

    icon

    ゴーヤ

     プランター栽培のゴーヤです。

    ちょっと小さめですが、たくさん実がなっています。




    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: さん

    2011/08/09 11:24:47

    icon

    椿の実(種)

     春に咲いていた椿に実がなっていました。

    今はつややかな緑色をしていますが、やがて茶色くなって弾け数個の種が飛び出します。


    昨年の落ちた種からなのか、根元に植えたリュウノヒゲ(玉竜)の間からたくさんの芽が出ていました。

    このままでは困るので、そーっと引き抜きプランターに植え替えました。
    しばらく木陰で育てます。








    春に咲いた花です。(再掲)

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon