このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
from: サンスター「糖尿病とうまくつきあう」 スタッフさん
2014/02/24 12:34:03
icon
ここでなら言える! 糖尿病泣き笑いエピソード大募集~\(^0^)/
こんにちは。コミュニティ進行役のたまきです!今日から新しい企画がスタートしますよ^^糖尿病とは、日々のつきあいが大切なもの。検診に行った直後は「今日か
こんにちは。コミュニティ進行役のたまきです!
今日から新しい企画がスタートしますよ^^
糖尿病とは、日々のつきあいが大切なもの。
検診に行った直後は「今日からしっかり自己管理するぞ!」と
気合いが入りやすいものですが、毎日の生活の中で、
「何だか面倒くさいなぁ。疲れちゃったなぁ...」という時だって当然あると思います。
そんな中、コミュニティでは、皆さんから前向きに健康管理しているご様子など
ポジティブな面をたくさんご投稿いただいています。
コメントを読んでいる方も前向きになりますよね^^
ですが、あえて今回はその生活の中で同時に感じる、
皆さんの「心の叫び」(ホンネ)をお聞かせいただきたいと思います。
題して、
\\ここでなら言える!
糖尿病泣き笑いエピソード大募集!//
「同僚のこんな行動に、困ったことがありました」といった戸惑いを感じた出来事や、
「こんなことを言われて悲しくなってしまった><」というエピソード、
「もっとたくさん食べたいんだけどなぁ...」とお感じになったシーンや、
「家族のこんなセリフに思わず腹が立ってしまいます」等のお腹立ちする
エピソードなどなど。
何を書くのか少しコメントに悩む方もいらっしゃると思いますが、
糖尿病の方が集まっているコミュニティですので、
共感しあえることもたくさんあるのではと思います。
投稿することでモヤモヤとした気分や
イライラがちょっとスッキリするかも!?
今回、ご投稿いただいた方から抽選で3名様に
コメント内容に関連した「癒しグッズ」を
サンスターからプレゼントしちゃいたいと思います♪≪参加方法≫
本トピックの「コメントする」をクリック!
皆さんが、これまで糖尿病とつきあう中でお感じになった
生活の中での戸惑いや、お腹立ち、悲しくなってしまったエピソードなど、
グチなどもOKですので、コメント投稿してみてください^^
≪プレゼント≫
抽選で3名様に、コメント内容に関連した「癒しグッズ」
≪募集期間≫
2月25日(火)~3月10日(月)
今回のテーマで、他の方の投稿を見て
「同じこと自分も経験あるな~」と共感することもあるのではと思います^^
そんな時には、コメントや拍手をしてみてくださいね♪
似たような投稿内容があったとしても、ご自身のご経験を
ぜひお聞かせください☆
それでは、皆さんのコメントをお待ちしています(o^∇^o)ノ
from: rominenzaさん
2014/02/27 17:46:36
icon
ドンさん、(∩´∀`)∩こんばんは rominenzaですσ(゚ー^*)
私は画像の通り、持続性ランタスと即効性ノボラビットの2種類、インシュリンを打っています。
針は34G(0.18×4mm)の一番小さいタイプです。
確かに皆さんはお腹を摘まむことなく打っておりますが、私は細く皮下脂肪もない薄皮状態なので看護師さんも心配して少し摘まんだ方が安心して観ていられると・・・
以前、十二指腸潰瘍で手術した時、外科医が皮下脂肪が無いからへそを躱せず切ってしまったと謝ったくらいですからね( ゚∀゚;)タラー
自分でも安心感がありますから好いんですよ(^^♪
今は1センチ摘まむのもやっと・・・ヤレヤレですわ(´;ω;`)ウッ
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト
葉っぱ 、 浜松の凧、 -砂糖由香-、 まるまる、