新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

まゆっぺ資格道中記

まゆっぺ資格道中記>掲示板

公開 メンバー数:1人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: 三日坊主さん

    2014/08/20 05:38:31

    icon

    2級の学習をしてから2ヶ月目になりました。まゆさん、商簿テキストは4冊目の第35課税金まで終わり、添削課題は4回まで提出し、2回まで返って来ました。2回目も100点でした。これは、見直ししてから提出しているし、その時にテキストを見て確認して、ミスを訂正するからなんです。

    処理方法が指定されていない時は、正しく処理されているか、無いものとして考えるか、こういった問題がちらほらと2級では有るのですよね。

    指定されていないのに、諸掛費を計上したり、全部を資本金にしないといけないのに、資本金と資本準備金に分けて仕訳したりと今までに何箇所か間違えていました。

    私も、半分は根性で学習している感じです(笑)まずはテキストを終わらせないと試験問題に取りかかれませんので(笑)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 三日坊主さん

    2014/08/01 22:34:35

    icon

    まゆさん、今晩は。

    1回目の添削課題の点数は、100点でした。3級の1回目が100点取れなかったので、嬉しいですが、テキストをほぼ見て解きましたからね〜。
    丁度、商業簿記は、テキストの半分まで終わりました。今日は第25課有形固定資産⑤を学習しました。

    建物などが焼失して、火災保険を掛けていない場合と掛けている場合の仕訳も学習するのですね。勉強になります(笑)

    折り返し地点まで進んだので、『よくやったな自分。』と励ましました(笑)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト