新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おひさま、今日もありがとう!

おひさま、今日もありがとう!>掲示板

公開 メンバー数:4人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: たんぽぽさん

    2016年01月09日 10時05分40秒

    icon

    頭の体操

    日没はまだ5時です。真っ暗になってからの仕事帰宅です。

    新年の抱負はという質問に、新しい言葉を学ぶと答えた方がいました。脳の老化を予防するためとか。
    その方は、ラテン語だそうです。彼は、青い目ブロンド髪の方で、現役時代は、大学で、日本語を教えておられました。奥様は日本人で、日本語ボケして分から無い漢字や、古文和歌などは、現役のご主人にお聞きして、歩く辞書みたいな方です。供働きの娘さんを助け、3人のお孫さんのお世話をされてて、一番下が、キンダーガーテン(5歳児学級)に通いだしたので、その子のクラスでボランティアで、毎日、15分、日本語を子供達に教えるそうです。最初は、ご挨拶と、先生という言葉だそうです。


    私は、22ヶ月の孫と一緒に、手話を学んでいます。言葉を覚えだしたのは良いですが、ものすごい赤ちゃん語で、頭使わ無いと何言っているんだか、そんな時、手話の助けがあると、コミュニケーションにすごく助かるんです。頭と体を使って覚える、それに歌やリズムが入るので、脳の活性化にもってこい、おばばは、ボケ予防のつもりで、楽しく頑張っています。

    ユーチューブで、この方たちのシリーズを楽しく学んでいます。
    Baby Sign Language #16 by Patty Shukla

    American Baby Sign Language - Eat
    昨日は、ABCのうたを手話で歌いました、イエーィ!!

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    vivi あいこ

コメント: 全1件

from: あいこさん

2016年01月09日 13時39分09秒

icon

>私は、22ヶ月の孫と一緒に、手話を学んでいます。
すごく、微笑ましい光景ですね。かしこいお子さんに、育ちそうですね。
おばあちゃんを、心待ちしてるんじゃないですか?

>Baby Sign Language #16 by Patty Shukla
楽しいシリーズですね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト