おしゃべりカフェ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: さやままさん
2019/02/13 21:26:54
icon
産後1年。戻らないお肌の変化...私だけ?
子供を出産して1年以上が経ちました。
授乳も終わり、生理も周期的に安定してきましたが、お肌の変化が産前のように戻りません。
出産だけでなく、年齢によるものかもしれませんが...
肌の凹凸がひどくなった。
吹き出物が増えた。
シミ、くすみが目立つ。
が悩みです。
ご出産を経験された方は、お肌の変化などありましたか?
また、子育てをしながらどのようなお肌のケアをされていましたか?
ご意見お待ちしております⑅◡̈*
コメント: 全18件
from: ネコバスさん
2019/04/18 10:14:19
icon
お子さんが、小さいとなかなか自分のケアにまで、手が回りませんよね。
ホルモンバランスを整えるのも、大事かと思われます。
お子さんが、寝ている時間は、フェイスマスクをしたり、特別なケアを取り入れたり、ハーブティを飲んで、リラックスしたり、お母さんの体も労わって、頑張ってくださいね!
from: まりーんさん
2019/03/03 15:24:42
icon
産後4,5年ですか?!
よくネット等では1年位で落ち着くと書いてあったのでびっくりです。
でもそのお話を聞けてもし自分がそうなった時ちょっと安心しました。
from: さやままさん
2019/03/02 20:52:06
icon
こた様
コメントありがとうございます★
抜け毛が落ち着くまで4.5年ですか...
そしたら私はまだまだですねw
今できる事をして、焦らず落ち着くまで気長に待とうと思います(・ε・`*)
from: こたさん
2019/03/01 22:07:40
icon
私も肌より抜け毛がスゴすぎて心配してました。
一回の入浴で排水口がモサモサとなり不安を感じる程でした。
抜け毛が何となく落ち着いてきたのは…ホント4,5年かかりましたね😰
肌は勿論ですが髪の毛の質も出産前に比べたら…😱
出産って大仕事なんですね😏
from: さやままさん
2019/03/01 05:27:32
icon
わかなひろ様
コメントありがとうございます!
撃沈、私もよくなってます。
たしかに子育てに少し余裕が出てきたのかもです、、、それすら気づきませんでした(´゚ェ゚)
インナーエフェクター?知らなかったので調べてみます!
from: さやままさん
2019/03/01 05:25:15
icon
めろんぱん様
コメントありがとうございます。
アクアトリートメントマスク、使ったことありませんが、良さそうですね!
試してみようと思います⑅◡̈*
from: わかなひろさん
2019/02/17 12:00:05
icon
わかります。産後は自分はボロボロでした。ケアもオールインワンで済ませて、日焼け止めも面倒で、BBクリームでした。ときどきマスクして、そのまま撃沈したりして。。睡眠が取れない、ケアの余力がない、自分のことよりも子供に必死だったからだと思います。もう少し早くアテニアに出会っていたら、奮発して、インナーエフェクターを✨と今は思います。自分の、肌が気になりだしたということは、少し余裕が出てきたのかもしれませんね。子育て大変ですが、楽しんで、頑張りましょう💪
from: めろんぱんさん
2019/02/17 06:38:21
icon
小さい子供がいると、お風呂あがりに丁寧にスキンケアする時間が取れないので
いっときはオールインワンですませていてのですが、やっぱりあまりお肌の調子が良くなく、
アテニアのアクアトリートメントマスクを使うようになりました。
とりあえずお風呂上りはこれだけ塗っておいて、
子供の世話が終わってからゆっくりスキンケア。
これで、だいぶお肌の調子が良くなりましたよ。
from: さやままさん
2019/02/17 00:24:37
icon
muse様
コメントありがとうこざいます。
子供の年齢、肌の状況、かなり近いようですね。
恥ずかしながら化粧品を変えてみる。
アルガンオイルを使う。
全く思いつきませんでした。
早速、検討しようと思います!!
ありがとうこざいます!
from: さやままさん
2019/02/17 00:21:04
icon
かなこよ様
コメントありがとうございます。
やはり丁寧なスキンケアと睡眠が大切になってくるんですね。
時間の使い方を工夫してみます!
from: さやままさん
2019/02/17 00:18:51
icon
まりーん様
コメントありがとうございます。
お肌の変化以上に、体の変化は辛いですね..
抜け毛は私も物凄く、抜け落ちてました。
美容師さん(3児のパパ)に相談したところ、いずれ生えてくるから大丈夫。との事でしたよ!
少しでも早く痛みが無くなるといいですね( ; ; )
from: museさん
2019/02/16 23:20:04
icon
ギリギリ高齢出産で産後1年半のアラサーです。
私は産後すぐ、使っていた化粧品が合わなくなり、乾燥性敏感肌用の化粧品に切り替えました。
半年ほどでピリピリは治りましたが、そばかすが濃くなり、毛穴は広がって、お疲れ肌状態。
私はまだ、夜間授乳をしているので、栄養はそちらにも取られるし、若干の寝不足もあるのでしょうがないと思っていました。
なにかいい化粧品ないかなぁと、探してアテニアに出会いました。
今までがお安めの化粧品を使っていたので、少し出費は多くなりましたが、いいものを使うと変わるんですね〜。
使うごとにお肌の調子がよくなってきました。
やはり、産後落ち着いたとはいえ、ごっそり栄養を取られていたわけですから、食べ物や化粧品で補ってあげないとダメだなぁと思いました。
今までのお手入れに、なにかプラスしてあげると、いいのかもしれません。
我が家は、子供のお風呂は主人が入れてくれるので、普段はゆっくりお手入れできますが、主人が遅い日は子供と私で一緒にお風呂。
ゆっくりお手入れできませんが、ブースター代わりにアルガンオイルを1〜2滴馴染ませて、オールインワンですませる日もありますが、なんとか徐々にお肌は回復してきてますよ。
from: かなこよさん
2019/02/14 05:34:52
icon
私も産後お肌の調子が良くなかったです。忙しいからと他社のオールインワンを使っていたのもあるかもしれません。
忙しいですが、一つ一つのスキンケアを丁寧に(パッティングなど)することと、夜中の授乳など寝不足が続いたので、休めるときは赤ちゃんと一緒にお昼寝をするようにしました。育児一番忙しい時だとおもいますが、たまにはリフレッシュもいいかもしれませんね。早くお肌の調子戻られますように。
from: まりーんさん
2019/02/14 00:07:02
icon
そういえばお肌の変化はないです!
でも脚や腰やお尻や尾てい骨が痛いやら重いやらで、治るのか不安です。髪の毛もすごい抜けて要る最中で、どこまで抜けるのか、そして生えてくるのか不安です。
from: さやままさん
2019/04/19 03:08:16
icon
ネコバス様
おっしゃる通り、ホルモンバランスが崩れているのは感じますね....
ハーブティーの発想は無かったです😆
手軽に飲めるしいいですね!
ありがとうございます⑅◡̈*
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
とあら、 leche、 くま、 ぴーちゃん、 ミルミルママ、 パンダ、 チップ1008、 ととちん、 まあみ、 ミポリン、