おしゃべりカフェ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: おおらんさん
2024/08/09 05:50:58
icon
首まわりの日焼け止めはどうされていますか?
いつも悩みます。首まわりと耳の上部。
長い髪で隠す?
デコルテまでしっかり日焼け止め?
耳は?
服地についてしまうのも、困りものなんです。
皆さんはどうされていますか?
コメント: 全71件
from: おおらんさん
2025/09/19 22:51:21
icon
あっちゃんさん
朝晩がやっと気温がさがってきたように感じます。
お昼はまだまだ気を抜けませんね。というか、年中無休の日焼け止め。
from: おおらんさん
2025/08/30 01:03:22
icon
マリンさん
子供がベビーのころはガーゼのタオルを何枚も使っていました。ハンカチでなくタオルです。これも良いのですが、日本手ぬぐいのおしゃれさと乾きの良さに惹かれました。
手洗いして、ギュッと絞り。パァン!と伸ばしてシワをとり、かけておけばクーラーの部屋でも、1時間程で乾きます。
from: マリンさん
2025/08/29 12:56:22
icon
おおらんさん(*^_^*)
日本手ぬぐいの耳寄りな情報をありがとうございました。
実は大汗かきの私💦
まだまだ暑さは続くので、日本手ぬぐいを使って、スマートにはんなりと汗を拭いたいと思います♡
from: おおらんさん
2025/08/29 02:45:40
icon
マリンさん
日本手ぬぐいも今や100均にもあります。洋風、和風、キャラもの。
おでこの汗をおさえたりもします。あてるだけですぐに吸い取ってくれるので、ファンデも落ちにくいです(私は)
from: おおらんさん
2025/08/29 01:55:51
icon
がっちゃんさん
詳しくありがとうございます。
私も暑いながらも長袖を羽織っております。保冷剤入りネックの案はいただきます。クーラー対策はいりますね。電車でも、たまたまのった場所があー涼しいから肩だけ冷えるーの時があります。
from: おおらんさん
2025/08/21 06:43:16
icon
nonmama58さん
どうしても日焼け止めって白っぽくなり、色物の服の襟元にうっすらと白くつくのが気になってしまって。前面の首は塗って、なにげに残りを後ろも少し。日本手ぬぐいでカバー。耳は束ねた髪をルーズにおろして。日傘と併用。
こんな感じです。
お風呂上りにブライトインセプションを腕にも首にもおすそ分けしています。
from: おおらんさん
2025/08/21 06:37:17
icon
のんさん
私も前面の首は塗るのですが、後ろは髪でと。日本手ぬぐいも使っていますが。
今ドネーションするために伸ばしていますが、切る時にどうしようかと悩んでいます。。
from: マリンさん
2025/08/20 06:13:33
icon
おおらんさん(*^_^*)
首と服との隙間の日焼け対策に、日本手ぬぐいを使われるのは素敵ですね♡
良いアイディアをありがとうございます
私も早速真似しちゃおうかな♪
from: おおらんさん
2025/08/20 05:32:57
icon
マリンさん
首までは何とか塗っています。首と服との隙間に日本手ぬぐいを巻くことにしています。もちろん日傘も。冷感UVカット腕カバーもしています。やはり耳は髪で隠しますね。
どうしても必要以上の外出が減ってしまいます
from: おおらんさん
6時間前
icon
ぽんぽんさん
一緒に頑張りましょうよ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト