サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ミケさん
2025/05/03 19:36:55
icon
新緑場眩しい。自然と遊ぶGW
スカイライン開通、山開き。残雪に桜も良い。野も山も花・花・花1年に一度開花。海は釣り人。それぞれにGWを満喫されてる。子供に孫が居たら賑やかで楽しいで
スカイライン開通、山開き。残雪に桜も良い。
野も山も花・花・花 1年に一度開花。
海は釣り人。それぞれにGWを満喫されてる。
子供に孫が居たら賑やかで楽しいでしょう。
一人暮らし。気楽で良いけど寂しい。
from: 秋水さん
2025/05/08 09:49:38
icon
ショコさん
おっと、ショコさん早くも2度目の万博とは、けっこう楽しんでいるようで何よりです~
きっと吉村さんも竹中さんも喜んでいると思いますよ(笑)
色々と問題の多い万博とは言え、アクセスの良い近場で行きやすいのでしたら楽しんでおいた方が一生の思い出になると思いますし。
私自身は東京方面からわざわざ運賃と宿泊費出してまで行こうとは思わないけど、例えば大先輩などから強く誘われたりとか、ついでの用事が出来たらまた話は別です(笑)
インドとかネパール館などがどんな感じになるか興味ありますし、国威発揚に励むアメリカ館や中国館などがどんな感じなのかは見てみたい気もします(笑)
もし中国館で若くて綺麗な中国人のコンパニオンさんがいたら中国語使ってナンパしてみたい下心があるのも言うまでもありません(爆笑)
まあ私はひねくれ者で中高齢ツッパリ爺なので結局は行かないと思いますけど(笑)
え~と、人類の科学の発達の最大の契機って「戦争」なんです。
戦争によって航空機の性能も、造船技術も、通信技術も飛躍的に進歩するんです〜
人間は一杯死にますけど、それと引き換えに科学は飛躍的に発展するのです(苦笑)
多分、次の本格的戦争の際には更にドローンが発達して、ドローン同士の航空戦とか、ドローンによる空襲、ウイルス散布→パンデミック、殺戮が一般的になると思います(苦笑)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ショコさん
2025/05/08 09:03:30
icon
おはようございます
昨日、二度目の大阪関西万博に入ってきました
夕方の部が1時間繰り上げで4時開場になっており、ウォーターショーとドローン飛行まで楽しみました。
特にドローンは素晴らしく夜空に立体的な図形や蝶の羽ばたきや文字など、幻想的で拍手してしまいました
でもあれが、兵器にもなるかと思うと怖いですね
空飛ぶタクシーも部品落下のトラブルのため、展示のみでしたが、思ったよりも大きく、近い将来あれが空を飛ぶようになるのかしらー
それも怖いですね😅
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
秋水、