サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ミケさん
2025/06/07 10:17:06
icon
家族サービスの休日ですね。
私は毎日が休日。自由気ままに過ごしてます。見た目も大切ですが内臓ですね。中からの健康が大事と思います。世界遺産・・金山との関係で金色の鯉TVで帯状疱疹
私は毎日が休日。自由気ままに過ごしてます。
見た目も大切ですが内臓ですね。
中からの健康が大事と思います。
世界遺産・・金山との関係で金色の鯉

TVで帯状疱疹予防。重症になったら怖いです。
今は若者でも40代白内障の手術聞きますね。
70代では半分は片方でもされてるかな~~~
持病と上手くお付き合いしたいですね。

アジサイ蕾が出来ました。関東では色彩豊かに開花。
梅雨に入り紫陽花が綺麗な開花かなぁ~~~
日々・・雑草の処理に追われてます。
from: 秋水さん
2025/06/07 17:45:45
icon
赤とんぼさん
ミケさん
私が出した写真は定山渓の風景です
私は北海道に行った事はないのですけど
定山渓というのは昔から有名な温泉地でかつては定山渓鉄道というのがあって札幌から鉄道で直接いける温泉行楽地だったと聞いております。
日本人女性で青ガエルが好きな方というのはかなり少数派だと思いますけど、中にはカエルマニアの方もいらっしゃるようで、マニアというのは男女問わず色々あるのだなと思います
ワニが好きだとか、ベビが好きだとか、近年では色んな爬虫類好きの女性マニアがいらっしゃるみたいですね(*^^*)
私は単純に優しくて素敵な若い日本人女性が好みのマニアです(笑)
本当に優しくて強い女性というのは男性には優しい女性だと思っています(^^)
これは男性もそうなのですけど、やたら異性に強く当たる人というのは敢えて強く当たる事でむしろ自分の内面の弱さを隠しているのだと思うのです……
ミケさんは猫と魚マニアでしたっけ?(笑)
錦鯉は昭和時代後半は養殖関係で遠縁のおじさんが関わっていましたけど、今は日本では関わっている人は少なくて中国の方がかなり盛んなようです
遠縁のおじさんや従業員のお兄さん達がダイビングの格好して作業していた記憶があります
昭和時代の昔の話ですけど、若くてダイビング自慢の人がいて素潜りで4分近くも潜れる!そりゃすげ~って会話していたのを思い出します。
当時はおこちゃまだったのでよく意味も分からず聞いていたのですけど、当時のダイバーの人たちって平気でタバコ吸ってたのが印象に残っています。
今の日本ではむしろ女性ダイバー、女性フリーダイバーの方が多いみたいですね。女性の方がいざというときの忍耐力があって冷えにも強いような話は聞いた事があります。
つまり伊達に平均寿命が6歳長いのでは無くて、女性の方が長生きするように設計されているのでしょう。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ミケ、