新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

💛喫茶・赤とんぼ💛

💛喫茶・赤とんぼ💛>掲示板

公開 メンバー数:55人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ミケさん

2025/08/05 15:32:25

icon

恵みの雨。☂☂☂野菜と花が元気に。

アチコチの水受けに満タンの雨水。排水出来ます。移植した菊も30本は枯れました。雨を待って挿し木の菊を今朝30本移植しました。明日はホームセンターで苗を

アチコチの水受けに満タンの雨水。排水出来ます。
移植した菊も30本は枯れました。
雨を待って挿し木の菊を今朝30本移植しました。

明日はホームセンターで苗を買って野菜を植えます。
自給自足。国民年金はやっとの生活。

小玉スイカ30個カラスが食べつくした。まだ味見さえしてない。
黄色と赤が元気らしい。カラスに教えられた。
網を張ってもカラスは勉強して入り食べます。

花さん食欲あり買い物してお花の手入れを。
生きがいですね。頑張ろう。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 270
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

秋水

from: 喫茶 赤とんぼさん

2025/08/29 15:28:55

icon

はなさん
秋水さん
皆さんこんにちは
あの暑い暑いと言っていた夏がとうとう 朝晩 肌寒くなりました
最近は毎日どっか で雨が降ります

私の父は大正15年生まれです
13人兄弟の末っ子で
一番長いこと学校に行って頑張ったんでないかなと思う
父と姪っ子が同じ年齢でした

長生きいいけども
何の不安もなく生きれるならば120ぐらいまで生きてみたいな
これって 我儘 かしら

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

秋水

from: 秋水さん

2025/08/29 16:13:05

icon




赤とんぼさん
はなさん

明治時代の女性って8人とか平気で産んでた人もいたけど、その分乳児死亡率も高かったり、結核肺炎や戦争で落命してしまった人も多かったので結局バランスが取れていた。
普通の庶民だと尋常小学校、精々高等小学校卒で仕事に就いた訳ですし。

人口問題とか社会問題は置いといて、女性は男性と違って頭脳と子宮の両方でモノを考える力があるから本能的に子供産む事をうまく調整しているとも感じます。
今は世界的に学歴インフレーションで、産む子供の数を絞って少数精鋭高学歴目指してやれ一流大学だ、大学院だ、留学だとやってるけど
同世代の半数が大卒以上ではそんなの大した価値はない訳です(^_^;)
灘→京大理系→霞が関のキャリア→40歳の声を聞くことなく過労死した知人の晩年を見た時その道理を深く悟りました。

これからは確実に私の人生私の考えでやっていくって若者と、出来るだけ学歴や職歴拘って大勢に従って生きてくって価値観の遊離は進むと思います
更にここに中国勢の台頭とアメリカ勢のお節介要素が加わるからなかなか大変だとも思います。

これからは「競争から降りる」「不安とか葛藤あっての人生だからそれも込みで楽しむ」「負けを自虐ネタとして昇華するくらいの方が人生楽しい」って感じが良いと思うのです。実家が太い人もそれはそれなりの苦労があるのでしょうし。


※必死に慶應に進学して、更にオンナ磨きに励んでトップに登り、更にアナウンサーになったり政党の国会議員の候補までなったけど
有名タレントの慰み者になったり、なりふり構わずやり過ぎた結果自決する終わりを迎えるとか
それまでの血の滲むような努力が水の泡な訳です。
だったらマイペースでぼちぼち生きましょうということです。所詮人間は生命尽きるまで煩悩は尽きないし、欲求不満に苦しめられるのだからぼちぼちのんびりいこうって話です。
だからこれからのプロポーズは華美な演出はやめて「これから僕と一緒に泥水啜って藻掻き苦しむ人生送りませんか?」とか「僕は貴女を幸福にしてあげられる自信は本当は無くて本当はハッタリなんだけど僕のハッタリを一生楽しんでくれませんか?」
と言った方が正直で良いかもしれないけど、なかなかそうはならない訳です(笑)
なかなかそうはならない訳です(笑)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ・はな・さん

2025/08/29 15:38:59

icon


私の両親

父:T13.3.11..78才天命

母:T13.1.13..76才天命

私は.まだまだ.ハイハイ幼児

実家.全焼して.父母再築です

萱家>トタン屋.火事の教訓?

今は.住民0人.無人の実家

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト