サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: うり坊さん
2時間前
-
from: nonnonさん
6時間前
icon
こんにちは~
台風15号の進路が気に成りますね
少しづつでも太平洋側に逸れてくれれば良いのですが、、
カラカラ天気なので雨欲しいです
うり坊さん 山中温泉へ旅行とは羨ましい限りです
能登は未踏なので元気な内に行きたいと思って居ますが
中々無理そうです
昨日~固定電話の留守電に伝言が入って居ました
ヤマト運輸の〇〇〇 お荷物をお預かりしています
再配達希望は1⃣を、、、
録音ガイダンス?? で 留守電メッセージと重なって良く聞こえませんでした
まぁ~特殊詐欺でしょうねぇ
午前中 Yスーパーへ買い物に行ったら
お米売り場には「国産米の備蓄米は当店では販売を終了いたしました」と
9月に入ったからか? その代わり新米が山のように積んでありました、
備蓄米~~もう売らないのかなぁ?icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: あきさん
7時間前
-
from: ふくちゃんさん
12時間前
icon
うり坊さま、
素晴らしい旅行ですね。
能登半島、福井県には、30年くらい前に行きました。
能登鹿島は一周回りました。
千里浜なぎさロード、朝市、羽咋のUFOなど覚えています。
最近は、富山県までは、良く行きますが能登鹿島までは行っていません。
地震で随分変わってしまったのですね。
山中温泉は、いかがですか?
日頃の疲れを十分癒してください。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: うり坊さん
14時間前
-
from: あきさん
2025/09/02 14:24:35
-
from: tanpopoさん
2025/09/02 09:00:43
icon
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
毎日「暑いですね~」しか言葉が出ないですよね。
9月になっても夏日 酷暑ですものね。
今日から明日は雷雨が降るかもって~
雨も欲しいですね。ゲリラ雷雨はいらないけれどね。
メダカ 暑いから水が流れている小川みたいでないとですね。
家は今年メダカ売っているところがなくなってしまったので買えず飼うことも出来ませんでした。毎年孵化して子供増やせたら良いのですがそれもないのでね。
家は小さなタニシがどこからか入りタニシが食べたので死骸はありませんでした。タニシだけは元気 今谷氏買っている感じです 水をそのままにしているので片付けないとね。
☆彡ふくちゃん
>介護保険のリハビリしていましたが、生ぬるいので、もう少し稼働域何とかしたいので、来週から医療保険のリハビリに変更することにしました。
♪介護保険のリハビリはディサービスとかで行われているのですか?
介護の方でのリハビリだと足を動かせる程度に暗いかしら?
医療保険のリハビリはやり方は少し違うのでしょうかね
奥さんに負担がかからないリハビリが良いですよね。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ふくちゃんさん
2025/09/01 16:45:25
icon
皆さん、電気代節約しているのですね。
毎日猛暑で、外に選択物ほすとバリバリになります(笑)
うちは電気代無駄が多く、今月は三万超えています(涙)
ところで、妻は、介護保険のリハビリしていましたが、生ぬるいので、もう少し稼働域何とかしたいので、来週から医療保険のリハビリに変更することにしました。
ま、医療の方も期間があるかもしれませんが、がんばるそうです。
高いメダカの箱のメダカが4.5日で三匹だけになりました。暑さで死んだのなら死骸があるのですが、ありません。みゆき系のヒレざが長くなる種類で、1匹千円以上します。
近くでメダカ沢山飼育しているかたも一晩で一つの発泡スチロールの箱がゼロになったらしいです。
おそらく夜にタヌキ、ハクビシン、アライグマなどがでてきて、食べているようです。
昨日から高いメダカには夜に蓋をしています。
ぬすまれたのかなと勘違いしそうです。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: nonnonさん
2025/09/01 16:16:49
-
from: tanpopoさん
2025/09/01 08:38:00
icon
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
今朝は20℃最高気温35℃予報
朝晩は少し過ごしやすくなりましたが9月になったけれどまだ8月の延長ですよ。
暑い
☆彡うり坊さん
NTTでも電話の取り付けと化していたのですか?配線とか
電気屋さんにも働いていたのですか それでも電気の配線とか資格が必要では?
配線が出来ればいいですよね。
エアコンもガスの給湯器の設置も出来るのですか
自分で出来れば工事費浮きますよね。結構工事費が高いのですよね。
眼大丈夫ですか?草刈りするのにはやはり目を守るため防災面つけないとですね。
ナイロンカッターの方が安全かと思いますが草の破片というか飛んでくるのですね。危ないicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-