新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

なんでもカフェ

なんでもカフェ>掲示板

公開 公式サークル

なんでもカフェ

いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: hakkenbiさん

    2021/10/11 17:02:51

    icon

    支持率の上下で一喜一憂している場合ではない。国のかじ取りをしっかりやって国益のために汗をかく内閣でなければならない。

    野党の面々は相変わらず政府の欠点探しに明け暮れているようだが、選良である限り国民のために仕事をやらないなら立場を返上するのが妥当と思うがどうか?
    ≪産経・FNN合同世論調査
    「ご祝儀相場」も消極的支持が最多
    2021/10/11 15:55
    政治
    政策
    産経ニュース
    衆院本会議で代表質問に答弁する岸田文雄首相=11日午後、国会(春名中撮影)
    産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が9、10両日に実施した合同世論調査では、4日発足の岸田文雄内閣の支持率は63.2%と菅義偉(すが・よしひで)前政権時の前回調査から約21ポイント上昇し、「ご祝儀相場」が鮮明に出た。ただ、支持理由は「他によい人がいないから」が約35%で最多を占めており、消極的な支持に支えられた船出となった。...自民党支持層の内閣支持率は前回比23.1ポイント増の85.4%、不支持率は同25.7ポイント減の9.1%で、与党支持層が離反していった前政権下での傾向は止まった。ただ、岸田内閣への期待を尋ねた設問では、自民支持層の76.8%が「期待する」とした一方、20.7%が「期待していない」と答えており、「支持」と「期待」で微妙な違いが出た。...全回答者の約37%を占める無党派層では、内閣支持率は45.7%となり、前回比16.9ポイント増加した。不支持率は39.9%で、現行形式の調査を開始した1月以降で初めて支持が不支持を上回った。立憲民主党の支持層も25.5%が内閣を支持すると答えた。...年代別に内閣支持率をみると、18~29歳が76.5%と突出して高く、以下、40代63.7%▽70歳以上63.6%▽50代60.4%▽30代59.0%▽60台56.3%-の順だった。前政権は末期に近づくにつれ、特に女性の内閣支持率が下がる傾向がみられたが、今回の調査では男女で明確な傾向の差はなかった。...首相が組閣で掲げた「中堅・若手の登用」が実現したかとの問いには、全体で49.5%が「実現していない」と回答し、「実現した」の34.8%を上回った。否定的な評価は30代で59.9%、40代で56.8%など、むしろ登用対象となった世代で高かった。≫ネット記事より部分引用

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件