新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

なんでもカフェ

なんでもカフェ>掲示板

公開 公式サークル

なんでもカフェ

いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

コメント: 全265件

from: aikouさん

2025/08/14 09:08:53

icon

【徳の積み立て投資】

「徳を積む」とは、善い行いを重ねること。
見返りを求めずに善い行いをすることで
自分に幸せが返ってくると考えられています。

あるドラマの中に「徳の積み立て投資」というセリフがありました。
これはコストパフォーマンスなど効率を重視する現代人の若者に
「徳を積む」をわかりやすく説明したときに生まれた言葉です。

あるシーンでは、自分の靴を揃えるとき、他人の靴も揃えていて
それは「徳を積む」と思ってやる例でした。

この徳を積む行為を若者が「投資」として考えると
いつか自分に返って来るものだと、より考えやすい。

そして投資は始めやすい🤭

「いつか」という見返りは何の保証もないものだけど
人に親切にする、人に知られないところで善い行いをすることは
行っている本人の心はどんどんきれいになっていく気がします。

いつか自分に返って来るものって
ドーンとわかりやすいご褒美なんかじゃなくて
自分で自分自身を良い方向へ変えられたという
人柄の美しさなんじゃないかなと想像しました。

私も徳の積み立て投資中です🤣

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2025/08/02 13:27:11

icon

【認知症マフ】

認知症マフをご存知でしょうか。
認知症特有の症状で、手元に不安を感じる人のための
円柱型のニット小物です。

手を通したり、飾りに触れたりして落ち着けるように
という目的のものです。

よく赤ちゃんが、ガーゼや毛布、タオルなど
1つの物にこだわり、それがないと眠れない。
あれば安心出来るなんて聞きますが
それに似ているのかなと想像します。

イギリスなど海外の高齢者施設などで使われているそうですが
日本では2018年から日本マフの製作、普及活動が始まったそうです。

商品として販売もされているのですが
ニットを編んで飾りの小物を付ければ完成なので
手作りされる方もいるのでは?

認知症の親族やご友人へのプレゼントにも、
興味がある方は検索してみてください。

例えば編み物が趣味という方が、寄付を目的に認知症マフを作り
介護施設などの認知症の方にプレゼントする
という組織の流れがあれば
ボランティアに参加しやすいなと思いました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2025/07/31 10:26:30

icon

【自然の贈り物】

1度苗を買ってきて植えた花が
咲いている間に風に乗って種を飛ばし
翌年また芽を出す。

もう何年も繰り返していて
今年も点々と顔を出した芽を摘んで1つの植木鉢に植え直しておいたら
今日、1つ花が咲きました。

自然の贈り物です。

小さな芽にお水をあげるだけで日に日に大きくなって
まるで苗を買って来たかのように立派に花が咲いてくれました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2025/07/25 16:45:13

icon

【日本人女性 世界1位の長寿国】

2024年の日本人の平均寿命は
女性が87.13歳、男性が81.09歳となり
女性は40年連続で世界1位となりました。

という記事を読んで思うところがいろいろとあります。

まずは年金問題。
65歳から年金をもらったとして87歳まで20年以上生きる💦
年金だけでは足りないと言われている生活を20年以上も
続けられる資産を現役時代に貯めておく必要がある。
と考えると60歳や65歳で定年しても働き続ける
高齢者の気持ちがよくわかります。

次に遺族年金問題。
男性のほうが平均寿命が短いので
おそらく妻のほうが長生きするパターンが多そうです。
夫の遺族年金をもらいながら悠々自適とはいかないようで
実際に遺族年金をもらっている友人の話では
「びっくりするくらい安かった」と。

いろいろ考えると、どうしても「長生きリスク」という言葉が
浮かびます。

長生きするほどリスクがある。

世界1位の長寿を素直に喜べないのは、日本だからでしょうか。

世界1位の長寿を誇るのではなく、
世界1位の老後が安心の国になってもらいたい🤣

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2025/07/21 08:47:56

icon

【ポンコツ一家】

久しぶりに笑って泣ける本に出合いました。

かつてSM女王様の風貌でお笑い芸人として一世風靡した
にしおかすみこさん。

母の手料理が食べたいと数年ぶりに実家に帰ったときに見た
母の異変と家族の残念な有り様。

母 八十歳 認知症
姉 四十七歳 ダウン症
父 八十一歳 酔っ払い
私 四十五歳 一発屋の女芸人。独身。

全員ポンコツだから、『ポンコツ一家』というタイトルになったそうです。

家族を何とかしなくちゃと東京の家を引き払い、
実家に戻って家族と暮らす中での奮闘劇。

認知症の母と、ダウン症の姉、いつもお酒ばかり飲んで役に立たない父。

誰も頼れない中、家族を支えるのだけれど
元看護師の母は気が強くてべらんめえ口調で一筋縄ではいかない。
なのに、いろんなことを忘れてもダウン症のお姉ちゃんを守ることだけは
忘れていない母。

姉はいつもはお世話をされ、守られる側のお姉ちゃんだけど
妹(にしおかすみこ)が凹んだ、ここぞというときに短い手紙をそっとおく。
ひらがなで書かれた、あまりに純粋な言葉に優しい心を持つ人なんだなと
思うし、そのときの状況から天使のように救ってくれる。

母は普段から「パパクソ」と呼ばれる、いつも飲み歩いていて
何の役に立たないクソな父親なんだけど
どんなことも深く考え過ぎないことが
家族が逆にどん底に落ちずにいられるのかもとさえ思う。

嘘みたいにキャラクターが見事な役者が揃った家族。

書かれている内容は、悲惨な状況なのだけれど
それをお笑い芸人の表現力で笑いに変えています。

笑って、泣いて、
「私はもし認知症になったら、何を忘れて、何を覚えているのだろう」
と考えさせられるノンフィクションの本でした。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

icon拍手者リスト

from: みくさん

2025/06/25 18:44:45

icon

太一くんの件について

本当なら嵐のMovieについて話すべきなんだろうけど、
何だろう・・・モヤモヤしている内に夕方TOKIOの解散を知り
「あ~ぁ そうなっちゃったか…」と残念で仕方ないです。

少し前に松岡君のYouTubeで株式会社TOKIOの内部動画を観たばっかりだから(キムタクと太一君の丸亀製麵は途中まで観ていて、あぁなってしまい削除されていた💧)

比べちゃいけないんだけど、最後ファンとのお別れがちゃんとできライブも開催される嵐が幸せなんだ。
と思うのと同時に、どうか最後まで変なマスゴミに標的にならぬよう願うばかりです。

今では国民的と言われているけれど、決して嵐も最初の方は品行方正とは言えない部分もあっただろうし、事務所に守られ握り潰してきた件もあっただろう。
コンプライアンスとかガチガチになって、ちょっとしたことで足元をすくわれてしまう世の中になってしまい、色んな感情が交差している今日この頃です。

何処までがホントか嘘か分からない情報が独り歩きしている中、
このまま太一君は中居氏みたいに表に出ないまま消えていくのかな。

「ほんとに何やっているんだよ!!💢」

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2025/06/23 12:54:12

icon



【古古古米を買ってみた】

政府が放出した備蓄米。
ようやく店頭で見かけたので買ってみました。

令和3年度産で、3年以上前に収穫されたお米を
古古古米と呼ぶそうです。

新しいお米と比較した写真。
左は5キロ4000円以上出して買ったお米。
右は古古古米です。

色が明らかに違って、古古古米のほうが濃い色をしています。

古古古米は臭いが臭いとか、家畜のエサになるとか
いろいろ言われていますが、臭いは気になりません。

味のほうですが白いご飯で食べてみると
水分が足りない感じがします。
炊きたてでも、ふっくらしてない。
わかりやすく言えば、保温のまま炊飯器に1日おいた
ご飯という感じです。
(写真2枚目は、これで炊きたてです)

次にキムチチャーハンを作りました。
こうなるとお米の味など気にならない。
パラパラしているほうがチャーハンには向いているかもしれません。

結論として、白いご飯ではなくチャーハンのように
味をつけて食べる分にはいいかも、です。

ただ、もう1度、古古古米を買うかと聞かれたら
私は高くてもおいしいご飯が食べたいと思います。

古古古米をおいしく炊く方法を調べたら
1合につき大さじ1の水を加えて炊く。
みりんを入れて艶を出す、など方法があるようです。

いろいろ試してみようと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2025/06/20 10:48:42

icon

【暑さ指数】

暑さ指数とは、気温だけでなく湿度や照り返しなどから
熱中症の危険度を計算したもの。

学校によっては、暑さ指数の計測器を置いて
数値が30を超えると熱中症の危険があるため
体育の授業は中止にしている学校もあるそうです。

子どもたちは熱中症対策で日傘をさして登校したり
昔とずいぶん景色が変わりました。

6月だというのに全国的に最高気温が高く
関東地方は35度を記録。
10年に1度の暑さと言われています。

しかも7月上旬に梅雨明けの予報。
夏がまた長いじゃない💦
10月ぐらいまで暑いですよね。

危険な暑さの夏がすぐそこにやってきています。
毎年「生き残れるかな?」と思うほど暑い夏🤭

今年も乗り越えましょう!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2025/06/15 12:47:08

icon

【父の日の出来事】

父の日の贈り物が届いたと連絡がありました。
「お茶菓子ありがとう」と。

え?お茶菓子なんて送ってない。
と思った私は、間違った商品が配達されたのかと
急いで実家に電話しました。

留守電になってしまい
しばらくして母からLINEが届きました。

「中身を見たら、お魚でした」と。

ネットで、お魚の惣菜がパウチに入った
おかずの詰め合わせを注文したのですが、
そのお店がお菓子をメインに扱っている会社で
パッケージの会社名を見て
中身がお菓子だと思ったみたいです。

どうやら外出する直前に荷物を受け取って、
とりあえずお礼の連絡を入れて
中身を開けてなかったようです。

びっくりしました。

間違った商品が届いたかな?という疑惑と
ボケたかな?という疑惑と。

どちらでもなくて良かったです🤣

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

from: 苺の花さん

2025/06/04 21:46:06

icon

aikouさん、皆様

暫く来なかったうちに何だか大手がどんどん撤退の予定になってますね。 悲しい。
でもあちこちちゃんと見てみると、以前よりずっと荒れていたり、ポイント稼ぎのみのコメントだらけになっていて、
「ああ、これじゃあ、ここでやってる意味なくなるよなあ」と思ってしまいました。
トピックのお題に難癖つけまくってる人とか、もう殆どカスハラですよね。

普段の自分の憂さ晴らしなのか、辛辣な物言いでコメントしてる人もいるし。
先ほど私のコメントにも意味不明の嫌な物言いのコメントが来ました。

荒らして撤退させたらポイ活どころじゃなくなるのに、何考えてるんでしょうね?

BEACHも早く通報機能付けてほしいです。
いちいちメールで報告するのもめんどいです。😢

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

from: 野うさぎさん

2025/05/31 14:32:13

icon

aikouさん こんにちは、
 素敵なページですね! 時々覗かせて頂いています。
 今日は、私も・・・

  ここのところ、なんだかわからないけれど、モヤモヤしていて、体調も優れず
  ボンヤリしています。
  膝が痛くて、どこにも出られません。行動派の私には、つまらない日々です。
  でも、膝が痛くてどこにも行けないなら、あれもこれもやめなくてはなりません。
  それが寂しくて、なんだか、気持ちが晴れないのです。

  膝に人口関節入れなさい・・といわれても、それもイヤです。
  残りの人生をどう過ごすか・・ですって・・・

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

from: pochiさん

2025/05/15 21:55:41

icon

数年前から一緒に旅行に行くようになった知り合いから、「ダメな人だと思っている」と金切り声で怒鳴られて、以来耳の閉塞感が抜けません。
何でもやる気がないこちらの生き方がまどろっこしく腹立たしいのだと思いますが、何にでも熱心でなければ人はだめなのでしょうか。
前向きで努力家で時代においていかれないように頑張っている人から見たら、確かに携帯電話も使いこなす気がないのはあり得ないのだろうとは思いますが、「みんな違ってみんないい」などと仰りながら、人の生き方をダメと決めつけるダブルスタンダードぶりには困惑します。
とはいうものの、もう付き合っていくつもりはないのですが、彼女の方はこれからも私の立てた計画でお花見やら紅葉狩りやらに泊りがけで行くものだと思っているようです。
恐らく先方は、「ヤル気のない駄目な人間を正しい方に導いてやろうとしているまともな私」という認識なのだと思います。

人生って疲れるなぁ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2025/05/11 15:45:26

icon



【豊かな時間】

いつもは「10分で出来るおかず」など
いかに簡単に、おいしく出来るレシピはないか?
と探している私ですが今日はちょっと違います。

先日、とれたて野菜をいただいたので
そら豆を使ったレシピを検索しました。

実はそら豆を自分で買ったことがなく
外側の皮を開くと、いつかそら豆が主人公の絵本で見たような
白いふわふわの布団で眠るそら豆が現れました。

そら豆ご飯を作ろうと、鍋に調味料を入れて沸騰させて
そら豆を茹でたあと、薄皮を向いて下準備をしている昼日向

こんなにゆっくりとご飯の準備をするのって
なんて豊かな時間なんだと気づきました。

下準備をして夕飯を作る時間を待つなんて
10分で作れるおかずを作るときとは
時間の流れが全く違います。

田舎暮らしのインフルエンサーが言う
「丁寧な暮らし」ってこういうことなんだろうなと
豊かな時間が心に与える癒しを、
おすそ分けのそら豆を通して気づきを得ました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

from: みくさん

2025/05/06 18:42:30

icon

嵐活動するよ。来年コンサートするよ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: 苺の花さん

2025/04/22 01:11:08

icon

八代亜紀さんの件どう思われましたか?

※亜紀さんが若い頃お付き合いをしていたディレクターだかの男性が、プライベートで撮った亜紀さんのオールヌード写真を、ニューセンチュリーレコードと言う所が買い取り、追悼アルバム?(CD )に付けて発売。

発売元の社長の発言もビックリ発言の連発で、頭が何故???と怒りでいっぱいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2025/04/19 10:10:16

icon

【形はなく意識を持つ「時間」というもの】

「忙しい人には時間があって、暇な人には時間がない」
という言葉を聞いて、その意味を考えました。

人は「時間がない」とか「時間がある」という言い方をします。

「時間」は形がなく、目に見えるものではないのに
なぜ「ある」「ない」という言い方をするのか?

1日24時間という決まりがあって
それを時計という目に見える形で感じ取るのが「時間」。

時間は感じるものなのだと思います。

忙しい人は、何時にどこへ行き、何時には何をする、と
いくつもの時間で予定が区切られている。
つまり時間を意識したり時間を感じることが多い。
だから「時間がある」。

一方、暇な人は何時に何をするという決まりがないので
時間を気にすることなく過ごすことが出来ます。
だから意識の中に「時間がない」。

「忙しい人は時間がある。暇な人には時間がない」とは、
時間を意識するから忙しい人には時間があるし、
時間を意識しないから暇な人には時間がない
という意味なのではないかと思いました。

忙しい人が「時間がない」と焦るとき
逆に「時間がある」と考えると面白いですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2025/04/17 16:22:47

icon

【愛着】

私はセラミックの包丁を使っているのですが、
セラミックは自分で研げないので製造元が用意した
専門の包丁研ぎのセンターへ送って研いでもらいます。

一度買ったら何年も研ぐことなく使えたのですが
最近切れが悪いと思い、先日送ったところです。

だいたい2週間程度で返ってくるそうですが
毎日別の包丁を使うたびに、セラミックが恋しい。

サクッと気持ちのいい切れ味。
トマトだってスーッと切れる。
軽くて扱いやすい、あのセラミックが早く戻って
こないかと、待ち遠しい。

愛着とは人や物に深く心が惹かれ
大切にしたい、手離したくないと思うこと。

私はセラミック包丁に愛着が湧いています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: ポピーさん

2025/04/07 10:46:44

icon

最近ラジオでもTVでも、相手にコメントを貰う時、「ではここで悦明していただいてもよろしいでしょうか」とか「〇〇していただいてもよろしいでしょうか」などの言い方が気になって仕方ありません。

私がコメントを言う立場だったら「いえ今回はお断りします」と言いそうです。
でもそうじゃなくちゃんと説明、回答されますから・・・

「ではここで説明お願いします」ではだめなんでしょうかねぇ~?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: 福ちゃんはるちゃんさん

2025/04/05 07:41:41

icon


aikou様

おはようございます

お天気にも恵まれて
桜と菜の花を満喫されたのですね
🌿😽🌼

沖縄の桜は、2月下旬には🌿葉桜になってしまう所が多くて、私は見逃してしまいました…😿

昨日、近くの桜の木に小さい「さくらんぼ」が実っているのを発見しました🌿🍒🌿

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2025/04/04 16:18:24

icon




【今年の春】

桜を見に行ってきました。
満開と言われていますが、まだ蕾もありました😅

菜の花もきれいに咲いていて、春到来!

皆さまの地域は、もう桜は咲いたでしょうか。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: リエさん

2025/03/23 20:18:49

icon

aikouさん

こちらではお久しぶりです☺️

マックの甘いもの食べるとこちらで報告するのがならいだったのでシェアです😁

いちご大福パイ食べました😋

お餅のような伸びる生地と、いちごジュレみたいなしっとり部分と。
チーズてりたまの後に食べて温度もほどほど、あたたかい状態でとても美味しかったです😆

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2025/03/16 11:11:36

icon

【目から鱗】

花瓶の内側についた複数の線。
ちょうど水を入れていたラインが水垢となり
洗っても中性洗剤では落ちなかった。

さて、どうしたものか? と検索してみたら
ガラスの花瓶ならばキッチン漂白剤が使えると知った。

それどころか驚いたことに
花を長持ちさせるのにキッチン漂白剤や中性洗剤を
お水に入れると良いと書いてある。
(水500mlに対して2~3滴)

人間ならば漂白剤や中性洗剤が入ったお水を飲んだら
命の危険にさらされそうだが
花の場合は延命になるとは驚いた。

昔は10円玉を入れておくと花が長持ちすると聞いたが
今は漂白剤など洗剤の時代。
これも時代だろうか。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

from: aikouさん

2025/03/15 15:10:50

icon

【やらかした💦】

砂糖と塩。
同じ容器に入れて並べてあるせいか
塩の容器に補充したつもりが
間違えて砂糖の容器に塩を入れてしまった。

人生で二度目の失敗。

一度目のときは、上のほうだけ救いだし
塩の容器に入れたつもりだったが
砂糖と塩が混ざり、甘じょっぱくなってしまい
結局、2つの容器両方とも中身を捨てることになった。

だから今回は、悪あがきしない。
砂糖の容器の中身を全部捨てた。
だから今回は容器1つ分の処分で済んだ。

ちゃんと失敗から学んでいる🤭

皆様はこんな失敗しませんか?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11

from: aikouさん

2025/03/11 11:48:52

icon


【戦利品】

最近、ポイント失効に追われることが多い。
ある家電量販店のポイントが失効しますと
メール連絡をもらい、普段行かない家電量販店なので
まごまごしていたら、再びメールが届き
いよいよあと1週間でポイント失効というときには
電話連絡までいただいた。

9000ポイント近くあったので
人によっては失効後に「なんで連絡くれなかったんだ」
というお客さんもいるから、わざわざ連絡しているのかもしれない。

何か買い物すれば、有効期限は延長されるので
全く用事もないけれど家電量販店に出向いて
安いコピー用紙を買って、なんとかポイント延長し
解決したばかりだった。

立て続けに今度はTポイントが失効しますと
メール連絡をもらった。
実は貯めるつもりもないけれどお店で
「Tポイントカードお持ちですか?」と聞かれると
持っているから出していただけ🤭

どこでポイントが使えるかも知らずに放置していたら
期限が切れると再びメール連絡をもらい
やっと使えるお店を調べた。
たくさんのお店で使えるのに、知らない店ばかりで
唯一見つけたのはファミリーマートだった。

今日が期限失効日なので慌てて行ってきた。
127円分のポイントを使うための商品を探していたら
なんとぴったり127円の商品を発見✨
もうこれはご縁だと思って買ってきた。

ポイント利用で0円。
ポイントも残が0ポイント。
なんとスッキリ、清々しい。

ポイント失効問題を無事解決した自分に
戦利品で祝杯だ✨

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2025/03/07 16:11:02

icon

【同時に学ぶ】

今年の目標は「字の練習をする」。
いつか美文字で手紙を書くためです(笑)

通信講座や、近所のカルチャースクールで
学ぶことも出来ますが
検索したら、なんと無料で練習シートを
ダウンロードすることが出来るサイトがありました。

まずは、ひらがな、カタカナ、小学1年生で習う漢字・・
と6年生で習う漢字まであるのですが
そのあとは「名言・格言」の練習シートまでありました。

そこで出会ったのが、マザーテレサの名言。


思考に気をつけなさい
それはいつか言葉になるから。

言葉に気をつけなさい
それはいつか行動になるから。

行動に気をつけなさい
それはいつか習慣になるから。

習慣に気をつけなさい
それはいつか性格になるから。

性格に気をつけなさい
それはいつか運命になるから。


このような名言がたくさんあるので
私は美文字と名言、両方同時に学ぶことにしました🤭

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2025/02/28 11:07:38

icon

【朝から・・】

毎朝行うメールチェック。
Outlookを開いたら、いきなり英語表記になっていました💦

なぜこんなことに・・と、英語から日本語に戻そうと
ネットで調べて、設定から日本語を選んで変更し
「受信トレイ」などの表示は日本語に戻ったものの
上部の「New Mail」など一部は英語のまま。

つまり日本語と英語が混在した状態になっています。

😢誰か助けて。

しかし誰もいないので
とにかく自分でなんとかするしかない。

調べて、調べて、調べて、見つけました!

「Outlookは現在不具合が発生しています」
という情報を💧

どうやら2日前から不具合が発生しているようなので
復旧を待つしかないようです。

皆様の中で「英語になってる💦」と
焦っていらっしゃる方がいましたら、一緒に待ちましょう。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2025/02/19 10:34:12

icon

【台所は女の城】

昔、私が中学生の頃の話です。
友人から「お菓子作りをするのに家にオーブンがないので
家のキッチンを貸してもらえないか?お母さんに聞いてみて」
と言われたことがあります。

家に帰り母に聞いてみると、母はそれを断りました。
「台所を誰かに貸したくない」と。

中学生だった私は、あまり理解できないまま
友人に貸せないことを伝え断りました。

あれから何十年か経ちました。

先日、レンジで温めようとオーブンレンジの扉を開けると
一夜にしてターンテーブルのあちこちに汚れが💧

そういえば娘がバレンタインデーのチョコレート菓子を
夜中に作っていたなと思い出しました。

目の前には、きれいに出来上がったチョコレート菓子が
並んでいますが、一方で汚れたままのレンジ。

そのとき、私が中学生だった頃の母の気持ちがやっと理解できました。

「台所は女の城」と言います。
私は女の城を荒らされた思いで、ターンテーブルの汚れを落としながら
「あ~、キッチン誰にも貸したくない」と心の中で思うのでした。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: 苺の花さん

2025/02/17 16:21:47

icon

またやってしまった。

数日前、日中配達に来た郵便局員さんが🌆買い物から帰ると庭に居て、ビックリして何ですか?と尋ねると、先程貰った印を押した紙を落としてしまったみたいだから、もう一度判をくれと言ってきました。

こう言う経験が近年の記憶にはなかったので、何となく不審に思いつつも、嫌です!とはいえず、2、3通あったので、その分また押しました。

が、どうしてもモヤモヤするので、郵便局にそう言うことがあるのかだけ確認を取ろうと電話したら、何か話が大きくなってしまい、折り返しを貰いました。

結局、本人にも確認されてしまったみたいで、確かに受領印として貰ってるとのことでしたけど。

何だか別のモヤモヤ。 私のせいでその配達員さんは、怒られたり出来ない人扱いされやしないだろうかと。

疑って申し訳なかった、今後も変わらず宜しくお願いします、どうかその方の立場が悪くならないようにとお願いしましたが。

その配達員さんはとても親しみやすくて明るい感じでいい人そうなんです。 それなのに、疑ってしまった。😢💦

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2025/02/14 16:06:51

icon



【300円の贈り物】

300円分の贈り物をするとしたら何を買いますか?
または自分がもらう側だったら?


例えば、宝くじ。
1枚300円の宝くじをプレゼントすれば
高額当選するかもしれない“夢”も一緒に贈ることが出来ます。
贈られた方は当選発表日まで
ワクワクドキドキの楽しい毎日が過ごせるかもしれません。


例えば、駄菓子300円分。
1個10円、20円の駄菓子ならば
300円分のお菓子を袋いっぱい買う事が出来ます。
贈られた方は、懐かしい味に童心を思い出す機会になるかもしれません。
初めて食べる味ならば、ワクワクドキドキの時間が過ごせるかもしれません。


例えば、1輪の花。
一瞬でその場を華やかにすることが出来ます。
贈られた方は、水を与え育てる楽しさと
毎日表情を少しずつ変えていく姿を眺める
楽しい時間が過ごせるかもしれません。

そして花を飾っている間は
もらった日と、相手を忘れない。
ものすごい効力です(笑)


「花より団子」「物より金」人によって好みがあると思いますが
私がならば1輪の花がいいなと、このひと月の間
この花を毎日眺めながら答えが出ました。

もらうにしても、贈るにもしても
1輪の花がいい。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: 福ちゃんはるちゃんさん

2025/01/29 20:33:43

icon

aikou様

こんばんは~

「ピーマン🫑」の種を取らずに、そのまま調理するについてですが…

私の子供の頃は、ピーマンの種を食べると「盲腸になる」といわれた事がありますが…

そのような話を聞いた事はありますかね?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

もっと見る icon