おうち学習の“ワッ!”くらぶ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」スタッフさん
2021/07/09 10:35:26
icon
【親子で遊べる!学べる!新聞すごろくゲーム♪モニターレポート】遊んでみた感想を聞かせて!
みなさん、こんにちは!「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」スタッフのミドリです。こちらは、親子で遊べる!学べる!すごろくゲーム♪をおためしいただいた感想を
みなさん、こんにちは!
「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」スタッフのミドリです。
こちらは、親子で遊べる!学べる!すごろくゲーム♪をおためしいただいた感想を、モニターのみなさんに投稿していただくためのレポートトピックです♪
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
【親子で遊べる!学べる!新聞すごろくゲーム♪モニターレポート】
遊んでみた感想を聞かせて!
レポート投稿締切:2021年7月30日(金)
【すごろくゲームキット】
おうち時間を、親子で楽しく「遊びながら学べる」時間に変えていただきたいという思いから誕生した、新聞を使った知育ゲーム。伝説の新聞記者を目指して、新聞記事を集めながらコマを進めていく、大人も子どもも楽しめるすごろくゲームです!
実際に、すごろくゲームキットで遊んでみた感想をお聞かせください!
1)ゲームで遊んでみて、いちばんお子さんが楽しんだり興味を持ったりしたのは、どんな場面ですか?
2)ゲームで遊ぶ前と後で、ゲームや新聞に対する印象は変わりましたか?変わった場合、どのように変わりましたか?
3)ゲームで遊んだ感想や、良かった点/改善すべき点などを、具体的にレポートしてください!
今回残念ながらモニターに外れてしまった方にもゲームの内容や感想が伝わるように、詳しくレポートしていただけるとうれしいです!みなさんの率直なご感想をお聞かせくださいね。
▼投稿はこちら
https://cs.beach.jp/scu/9jch
▼投稿方法の確認はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/3hlb
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
モニターレポートへの投稿締切は2021年7月30日(金)です。
ぜひ、投稿締切までに投稿をお願いいたします。
それでは、みなさんのレポート投稿を、楽しみにお待ちしています(^^)/
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 25
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 52
icon拍手者リスト
ハムエッグ、 まさ、 美味しい北日本、 nonchan、 こうこ、 さいきん、 こりんく、 スキップ×2、 ひまわりママ、 ツルツルツル、 ドレミ、 トリプルアイス、 ボード旅、 diamond、 ビッグショット、 あかり宣伝部、 美味しい北日本、 ポニエッタ、 はちゃ、 スカイジェッター、 りか、 やまちゃん、 みゆ、 ラックン、 manemane、 さむ、 翼が欲しい虎、 ぽこにゃん、 ばなな、 kdrsbe6-1、 小夜子、 kyu-、 ジュピター、 きゃらめる、 ルルーフ範、 らん丸、 みか、 シスターズ、 ひろみ、 ムッチー、 あさって、 lonlon、 tsetukei、 野うさぎ、 dwarf、 akiakiakimi、 いちごの小春、 ゆず、 PA-KOH、 リンエ、 泉ちゃんの塩、 ぽ〜りん、
from: dwarfさん
2021/07/11 09:56:57
icon
1)ゲームで遊んでみて、いちばんお子さんが楽しんだり興味を持ったりしたのは、どんな場面ですか?
楽しんでいる場面は、サイコロを振るときとゲームカードを引くときです。
ドキドキワクワクしている様子が微笑ましかったです。
ゲームカードのアイランドとパーツは親子3人で盛り上がりました。
ブレイクでは主人の力が強くて体ごと引っ張られてしまい大変でした!
どうぶつしんぶん台紙が記事カードで埋まっていくと声に出して喜んでいました。
達成感を感じてくれているようで親としてもうれしかったです。
2)ゲームで遊ぶ前と後で、ゲームや新聞に対する印象は変わりましたか?変わった場合、どのように変わりましたか?
正直、新聞をこんな風に使っちゃっていいのかなと感じました。
でも、「1枚の新聞(紙)から楽しみが広がる柔軟性を大事にしてほしいと思います。」と大谷先生がおっしゃる通りだとも思いました。
新聞=難しい ではなく、親子のコミュニケーションツールとしてこれからも活用していきたいと思います。
3)ゲームで遊んだ感想や、良かった点/改善すべき点などを、具体的にレポートしてください!
子どもが幼いので、アクションカードだけに絞ったことが良かったように思います。
年齢と共に遊び方のバリエーションを広げていけるところがいいですね。
新聞には見出しがあり、大きい記事から小さい記事まで旬のニュースがいっぱい詰まっているということを知ってもらえた気がします。
記事カードは毎月更新されているし、しんぶんちゲームカードは39種類もあるなんて本当に驚きました!
全てのカードを使って遊ぶ頃には、どれだけ新聞に親しみ学ぶ力が付いているのかと想像してしまいます。
改善点というほどではないのですが、漢字にふりがなをふってもらえるとありがたいなと思いました。
今回はモニターに選んでいただきありがとうございました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ハムエッグ、 美味しい北日本、 nonchan、 sirotibi、 スキップ×2、 diamond、 デュオ、 美味しい北日本、 ポニエッタ、 ラックン、 みゆ、 manemane、 さむ、 ぽこにゃん、 ばなな、 小夜子、 kyu-、 ジュピター、 きゃらめる、 らん丸、 みか、 いちごの小春、 シスターズ、 こんぶそば、 ムッチー、 あさって、 泉ちゃんの塩、 lonlon、 akiakiakimi、 ゆず、 野うさぎ、