新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おうち学習の“ワッ!”くらぶ

おうち学習の“ワッ!”くらぶ>掲示板

公開 公式サークル
\子育てのヒントが見つかる!/おうち学習の“ワッ!”くらぶ 子どもとの時間を充実させたい!もっとコミュニケーションを深めたい!学びも遊びも親子で楽しみたい!そんなママ・パパにおすすめのコミュニティです

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 新聞協会スタッフさん

2024/07/25 13:25:03

icon

【新聞社の学び支援紹介(83)】園児・小学生対象!絵画コンクール作品募集中

みなさん、こんにちは。新聞協会スタッフです。京都新聞から「お話を絵にする」コンクール作品募集のお知らせが届きました。本を読んだ感想を絵で表現する50年



みなさん、こんにちは。新聞協会スタッフです。

京都新聞から「お話を絵にする」コンクール作品募集のお知らせが届きました。

本を読んだ感想を絵で表現する50年以上続くコンクールです。
夏休みを迎えたお子さんと一緒に取り組んでみませんか?

詳細はこちら: https://cs.beach.jp/scu/910sq 


(京都新聞社からのお知らせ)

京都新聞が主催する「お話を絵にする」コンクールは、子どもたちの自由な発想と柔軟な感性で、本を読んで得た感想を絵で表現するコンクールです。京都・滋賀を中心に長年愛され、今年で54回目を迎えました。
対象学年の選定図書の中から好きな本を読んで、感じたこと、思ったことを絵にしてください。優秀な作品は京都新聞紙面上に掲載されます。
またコンクールで紹介する選定図書16冊は、子どもたちに読ませたい一冊としてもおすすめです。本や絵画に親しむきっかけとして取り組んでいただければ幸いです。
たくさんのご応募をお待ちしております。

対象:幼稚園・保育園児(こども園含む)、小学生
応募締め切り: 10月11日(金)必着
作品の応募方法や要項は特設サイト( https://cs.beach.jp/scu/910sq )でご確認ください。





特設サイト( https://cs.beach.jp/scu/910sq )では、昨年の受賞作品を見ることができます。
京都府と滋賀県の書店では、絵本の読み聞かせ会もあるようです!
こちらも参加無料ですので、コンクールと合わせて特設サイトでチェックしてみてくださいね。

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
全国の新聞社はお子さんの学びや成長を支援するさまざまな取り組みを主催・運営しています。
前回の投稿はこちら↓
【新聞社の学び支援紹介(82)】中学生以上対象「新聞の印刷工場見学会」参加者募集中!( https://www.beach.jp/circleboard/af08542/topic/1100218251080 )

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 15
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 21

from: はるちゃん。さん

2024/07/26 12:41:14

icon

楽しそう

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8