新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おうち学習の“ワッ!”くらぶ

おうち学習の“ワッ!”くらぶ>掲示板

公開 公式サークル
\子育てのヒントが見つかる!/おうち学習の“ワッ!”くらぶ 子どもとの時間を充実させたい!もっとコミュニケーションを深めたい!学びも遊びも親子で楽しみたい!そんなママ・パパにおすすめのコミュニティです

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 新聞協会スタッフさん

2025/07/22 17:58:22

icon

【まナビ♪】手で触れる!大昆虫展が東京で開催中

みなさん、こんにちは。新聞協会スタッフです。親子で楽しめるイベントや学びの場を紹介する「まナビ♪」第21号です。大昆虫展実行委員会が9月1日(月)まで



みなさん、こんにちは。新聞協会スタッフです。
親子で楽しめるイベントや学びの場を紹介する「まナビ♪」第21号です。

大昆虫展実行委員会が9月1日(月)まで、東京スカイツリータウンで「大昆虫展」を開催中です!

都心でカブトムシやクワガタムシを観察できるチャンス!カブトムシには直接触れるそうですよ。
さらに、自由研究にもピッタリな教室やワークショップが日替わりで開催中です。特設サイトのカレンダーをチェックしてくださいね!

詳細はこちらから→ https://cs.beach.jp/scu/3157k 


(大昆虫展実行委員会からのお知らせ)


9月1日(月)まで、「大昆虫展 in 東京スカイツリータウン(R) ~昆虫と地球とみんなのみらい~」を開催しています!
カブトムシに直接触れ合える「ふれあいの森」や、普段見ることのできない昆虫の標本がずらり。
生体展示では、大人気のヘラクレスオオカブトに加え、見てかわいい「いもむし・けむし」や巨大なアリ「パラポネラ」、蜜をカラダに溜め込む「ミツツボアリ」など展示します。
また、標本教室や工作教室、ワークショップなど自由研究にも役立つ多彩なイベントも盛りだくさん。
昆虫の世界を存分にお楽しみください!
詳細はこちらから→ https://cs.beach.jp/scu/3157k 

不定期で、ヘラクレスオオカブトと一緒に写真が撮れるイベントも実施中だそうです。出会えたらラッキーですね!

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
全国の新聞社がさまざまな取り組みでお子さんの学びや成長を支援しています!
前回の投稿はこちら↓
【まナビ♪】小学生対象・新聞記者の仕事を学ぼう参加者募集中!
https://www.beach.jp/circleboard/af08542/topic/1100220315107

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 19
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 28

from: たんぼマスターさん

2025/07/30 10:30:26

icon

「手で触れられる」にはぜひとも孫と

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト