![]()
おうち学習の“ワッ!”くらぶ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 新聞協会スタッフさん
2025/11/04 10:01:58
icon
【いい推しの日・特別企画】みんなの推しインタビューを教えて!
みなさん、こんにちは。新聞協会スタッフです。きょう11月04日は、語呂合わせで〝いい推しの日〟なんだそう。そこで、みなさんにこんな質問!「みんなの推し

みなさん、こんにちは。新聞協会スタッフです。
きょう11月04日は、語呂合わせで〝いい推しの日〟なんだそう。
そこで、みなさんにこんな質問!
「みんなの推しインタビューを教えて」
新聞協会が運営する特設サイト「新聞科学研究所」では、各方面で活躍するタレント、アスリート、作家、芸人、経営者らが新聞の魅力や自分流の読み方を語ったスペシャルインタビューを一挙公開しています。

https://np-labo.com/archive_index_for_interview
(上記の写真やリンクをクリックすると、「スペシャルインタビュー」の一覧をご覧いただけます)
このページに載っているインタビューの中から、あなたが気になった記事や「新聞っていいかも!」って思った記事を教えてください!
さらに、このラインアップに加えてほしいあなたの〝推し〟も教えてください!
たくさんの投稿をお待ちしております。
========================
〈ただいま開催中のキャンペーンをご紹介!〉
▼新聞を読んでみんなで考えよう!守りたい「ふるさとの宝」アワード
https://www.beach.jp/circleboard/af08542/topic/1100220153033#position1100220153033
キャンペーン期間:11月17日(月)13時まで
▼“ワッ"くらぶスタンプラリー
https://www.beach.jp/circleboard/af08542/topic/1100220153203
キャンペーン期間:2026年1月30日(金)13時まで



from: くりゆみさん
2025/11/04 13:19:06
icon
■あなたの推しインタビューの見出し:横澤夏子さんのタブレットで好きな時間に好きな場所で読める
■その理由:自分の時間を有効活用できるのが良い。
■「スペシャルインタビュー」に加えたいあなたの推し:小学校の玄関に貼ってあった小学生新聞の話題を深堀りする。
■その理由:新聞は小学生ぐらいから読むと大人になっても継続して読むようになり文章力、読解力が身について良いと思います。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
たんぼマスター、 美味しい北日本、 toshi、 チアスマイル、 ichi、 くりこ、 myu、 影丸、 ひじき、 マロンウッド、 rnonsant、 りりる、