新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おうち学習の“ワッ!”くらぶ

おうち学習の“ワッ!”くらぶ>掲示板

公開 公式サークル
\子育てのヒントが見つかる!/おうち学習の“ワッ!”くらぶ 子どもとの時間を充実させたい!もっとコミュニケーションを深めたい!学びも遊びも親子で楽しみたい!そんなママ・パパにおすすめのコミュニティです

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 新聞協会スタッフさん

2022/11/30 10:36:06

icon

【新聞社の学び支援の取り組みを紹介します(25)】親子のコミュニケーションのヒント、メルマガで届けます

こんにちは。新聞協会スタッフです。親子の対話を充実させるにはどうしたらいいの――?そんなお悩みを抱えるママ・パパにおすすめのメルマガをご紹介します!毎

こんにちは。新聞協会スタッフです。


親子の対話を充実させるにはどうしたらいいの――?
そんなお悩みを抱えるママ・パパにおすすめのメルマガをご紹介します!

毎日新聞社は小学生の保護者の方向けに、親子のコミュニケーションをテーマにしたメールマガジン「まいにちこどもっと通信」を創刊しました。
11月に始めた新サービスです。
メルマガの登録はこちらから→ https://cs.beach.jp/scu/5qwv


(毎日新聞社からのお知らせ)


「忙しい日常の中でも、子どもと過ごせる貴重な時間をもっと有意義なものにしたい」。

毎日小学生新聞などを発行する毎日新聞グループは、小学生の保護者のみなさんに共通するお悩みに応えようと、新たなメールマガジン「まいにちこどもっと通信」を11月5日から始めました。
親子の豊かなコミュニケーションのヒントとなる話題やポイントをお届けすることで、学力だけでない、お子さんの「生きるチカラ」を育みたいと考えています。

メルマガは月に2~3回の不定期配信で、登録は無料です。ぜひご活用ください。

■メルマガの登録はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/5qwv



お子さんとのコミュニケーションに関するお悩みは、「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」の<みんなで作ろう!「こんなときどうする?子育てQ&A」キャンペーン>でも多く寄せられていました。

大人はどんな声掛けをしたらいいのか、メルマガで具体的なポイントが学べそうですね!

全国の新聞社はお子さんの学びや成長を支援するさまざまな取り組みを主催・運営しています。前回の投稿(朝日新聞社・スポーツチャレンジA)はこちらから→ https://www.beach.jp/circleboard/af08542/topic/1100214392393

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 24

from: クワガタさん

2022/11/30 18:57:45

icon

やる気になれない時の一言。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 13