新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おうち学習の“ワッ!”くらぶ

おうち学習の“ワッ!”くらぶ>掲示板

公開 公式サークル
\子育てのヒントが見つかる!/おうち学習の“ワッ!”くらぶ 子どもとの時間を充実させたい!もっとコミュニケーションを深めたい!学びも遊びも親子で楽しみたい!そんなママ・パパにおすすめのコミュニティです

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 新聞協会スタッフさん

    2025/07/10 17:33:58

    icon

    【まナビ♪】戦後80年、広島の原爆を伝える展覧会が開催中



    みなさん、こんにちは。新聞協会スタッフです。
    親子で楽しめるイベントや学びの場を紹介する「まナビ♪」第19号です。

    中国新聞社から「被爆80年企画展 ヒロシマ1945」のお知らせが届きました。

    今年は戦後80年です。東京・恵比寿の東京都写真美術館で、原爆の被害を伝える写真・映像展が8月17日まで開かれています。
    被爆者の高齢化が進み、直接話を聞ける機会は減ってきました。新聞社などに残る写真や映像を基に原爆の悲惨さを考えることができる、貴重な機会です。
    お子さんやお孫さんと訪れ、平和について考える時間にしてみませんか。
    詳細はこちらから→ https://cs.beach.jp/scu/5156d 


    (中国新聞社からのお知らせ)



    【戦争中の広島で本当にあったこと―80年前の写真と映像で知る夏】

    日本が戦争を続けていた1945年8月6日、米軍によって広島に原子爆弾が落とされ、街全体が焼け落ちました。その年末までに14万人が犠牲になったと言われます。3日後、長崎も火の海になりました。多くの子どもが命を奪われたり、「孤児」になったりしました。

    東京・恵比寿の東京都写真美術館で開催中の「被爆80年企画展 ヒロシマ1945」は、たった1発の爆弾で広島の街がどれだけ焼かれたかや、すさまじい熱線と爆風と放射線が人々をどれだけ苦しめたのかを、約160枚の写真と映像で伝えます。

    中国新聞社、朝日新聞社、毎日新聞社、中国放送(RCC)と共同通信社が力を合わせて実現させた展覧会です。若い人に見てもらおう!と大学生まで入場無料にしました。家族で、友人同士で、大切な人と一緒に、戦争と原爆のことを学びませんか。

    一部の写真はお子さんにとって見るのがつらいかもしれません。配慮が必要な場合は、地下1階のチケットカウンターで見学ルートについて聞いてみてくださいね。

    8月17日まで。開館は10時~18時(木金は20時まで)

    詳細はこちらから→ https://cs.beach.jp/scu/5156d 


    夏休みは、広島平和記念資料館にもぜひ足を運んでくださいね。
    広島に拠点を置く中国新聞社は、被爆者1人1人の肉声を拾い続け、原爆被害の実態解明に向けた調査・取材も続けています。
    5年前に新聞協会賞を取材班として受賞した金崎由美さんは「ささやかな取材の積み重ねが事実を掘り起こし、一人一人の生きた証を刻むことにつながる」と決意を語ります。

    スピーチ全文はこちらから→ https://cs.beach.jp/scu/815bg 

    ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
    全国の新聞社がさまざまな取り組みでお子さんの学びや成長を支援しています!
    前回の投稿はこちら↓
    https://www.beach.jp/circleboard/af08542/topic/1100220297117

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 19
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 21

コメント: 全19件

from: はるちゃん。さん

7時間前

icon

広島行きました

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: y.hamaさん

21時間前

icon

過去の辛さが伝わってきます

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: aiさん

2025/07/11 12:45:05

icon

いきたいと思います

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: トクちゃんさん

2025/07/11 11:09:36

icon

両方いったことがないです。
広島平和記念資料館へ行ってみたいですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: こうちゃんさん

2025/07/11 05:26:54

icon

広島、長崎行きました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: ユッコさん

2025/07/11 05:25:28

icon

いつか行ってみたいと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: ごんちゃんさん

2025/07/11 02:00:28

icon

ヒロシマ1945、戦争で勝った側と負けた側でコメントが異なりますが、その場に参加していた当事者としては勝った側も負けた側も後悔なのではないかと思います。結果だけでなくその前に考える力を身につけたいと思いました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: mamaさん

2025/07/10 23:25:04

icon

八月ですよね

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: モルモットさん

2025/07/10 22:24:41

icon

遠くてなかなか行けませんが、機会があればぜひ訪問したいと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: 影丸さん

2025/07/10 21:35:48

icon

広島には、一度も行ったことがないので、原爆ドームを見て、戦争の恐ろしさを改めて実感したいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: りんさん

2025/07/10 21:10:30

icon

学生の頃行きました。
現代の方々も行くべきです!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12

from: ぼぼの母さん

2025/07/10 20:59:20

icon

ナジム・ヒクメット『死んだ女の子』
あの詩は忘れられません😑

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 13

from: まなさん

2025/07/10 20:18:05

icon

祖母からよく話を聞かされ凄く苦労してきたので広島平和記念資料館や原爆ドームに行った時も自然と涙が滲んできました。
戦争のない平和の日々の為にも一度は足を運ぶといいでしょうね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 14

from: ヤンコムさん

2025/07/10 19:53:01

icon

一度は行ってみて、原爆の恐ろしさを体験すべきですね

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 14

from: タラリラリンチャムさん

2025/07/10 18:59:34

icon

原爆投下の事実を絶対に忘れてはいけませんし、
このことを、もっともっと世界平和に役立てることが出来ればいいですね。
戦争や紛争がこの世からなくなることを強く望みます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 16

from: フトンターレさん

2025/07/10 18:46:09

icon

出掛けてみたいです!
原爆ドームには行ったことあります!
資料館とかも~一度は足を運んでみることはいいと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 17

from: くりこさん

2025/07/10 18:08:59

icon

こんにちは!
広島平和記念資料館ぜひ行ってみたいですね(*^^*)
大学生の方まで入場無料にされているのも素晴らしいと思います☆
たくさんの方が足を運ばれて改めて平和とは何かを考えつくす良い機会になると良いですね♪♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 15

from: みいさん

2025/07/10 18:00:08

icon

広島平和記念資料館、行ってみたいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 16

from: クワガタさん

2025/07/10 17:43:21

icon

以前広島の資料館を見学させて頂きました。
何度も胸が締め付けられましたが、訪れて良かったと思います。恵比寿方面の予定があったら、子どもと行きます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 18