「カスピ海ヨーグルト」コミュニティ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 「カスピ海ヨーグルト」コミュニティスタッフさん
2025/08/25 11:00:02
icon
カスピラボ実習編②:3種類の食べわけアレンジを考えてみよう!
みなさん、こんにちは!コミュニティスタッフのミドリです。【みんなで研究!「カスピ海ヨーグルト」ラボラトリー】、略して「カスピラボ」!先日スタートしたカ
みなさん、こんにちは!コミュニティスタッフのミドリです。
【みんなで研究!「カスピ海ヨーグルト」ラボラトリー】、略して「カスピラボ」!
先日スタートしたカスピラボ実習編①にはチャレンジいただきましたでしょうか?
▼カスピラボ実習編①:3種類を味見して食べわけアレンジをイメージしてみよう!
https://cs.beach.jp/scu/715t6
3種の「カスピ海ヨーグルト」それぞれを味わっていただき、アレンジのイメージが膨らんだのではないでしょうか。
さて、今回の実習編②では、①でイメージした食べ分けアレンジに、実際にチャレンジしてみましょう♪
開発研究員に見事当選された方はもちろん、「カスピ海ヨーグルト」シリーズをお近くのスーパーでお買い求めいただける方はどなたでもご参加可能です◎
ぜひみなさん一緒にチャレンジしてみましょう~!
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
カスピラボ実習編②:3種類の食べわけアレンジを考えてみよう!
投稿締切:2025年9月8日(月)21時
「カスピ海ヨーグルト プレーン」、「カスピ海ヨーグルト 脂肪ゼロ」、「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」の3つの「カスピ海ヨーグルト」の食べわけアレンジレシピを実際に作ってみてください。
以下の内容をコメント欄にレポートしてください。
・アレンジレシピのタイトルまたはキャッチフレーズ
・使用した材料
・レシピのコツやおすすめポイント
・どんな気分やシーンの時や、誰が食べると良さそうか
・作ってみた感想&食べてみた感想
・完成品の写真
3つの「カスピ海ヨーグルト」それぞれの「らしさ」が感じられる食べわけアレンジを、カスラボのみんなで一緒に考えてみましょう!
もしかすると、あなたのアイデアがフジッコ公式 SNS に取り上げられるかも?!
▼投稿は、記事の一番下にある「コメントする」または「コメント」をクリックしてお願いします!
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
みなさんのチャレンジ、楽しみにお待ちしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 222
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 71
icon拍手者リスト
sarisari、 おおらん、 まーちゃん、 もりま、 ぴよちゃん、 くうちゃ、 gumgum、 クロ、 あっちゃん、 ひでみ、 mm、 よぴ、 ai、 バニラエッセンス、 りりる、 mika、 ぽっちゃりん、 あまかん、 ちまくま、 もも、 ちか、 いちりん、 さいきん、 よこーた、 はび、 yoshinoriyoshinori666、 きのこ、 あや、 のらねこ、 K、 inako、 アサイー、 れんじ、 ゆず、 やっち、 ごま、 カヤック、 のあ、 もふにゃん、 さくらりんご、 いろどり、 美味しい北日本、 nae、 くりゆみ、 ブルーデージー、 ここ、 もめむ、 みゅうこちん、 いちごの小春、 ALLEN、 タラリラリンチャム、 こまろ、 ふなきち、 akiakiakimi、 影丸、 チアスマイル、 ルミ、 happyfeelll 、 myu、 鈴木ママ2、 トクちゃん、 ひまわりママ、 ちょびんちゃん、 エリンギたけのこ、 みい、 フルーツ、 みいちん、 mimi、 teruteruwasi、 こみちゃん、 chiemoji、
from: さいきんさん
2025/09/01 08:20:03
icon
・アレンジレシピのタイトルまたはキャッチフレーズ


大豆風味のまろやかオムライス
・使用した材料
「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」、ご飯、ピーマン、玉ねぎ、人参、鶏肉、オリーブ油、トマトケチャップ、マヨネーズ、卵、牛乳、砂糖。
・レシピのコツやおすすめポイント
オリーブ油を熱して、鶏肉、ピーマン、玉ねぎ、人参、を炒めて、皿に取り分けておく。
マヨネーズを熱してご飯を炒めて、トマトケチャップを入れて混ぜ、取り分けた鶏肉、ピーマン、玉ねぎ、人参を加えて混ぜる。
「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」を加えてさっと炒めて、皿に取り分ける。
オリーブ油を熱して、牛乳、砂糖を加えた卵液を焼いて、取り分けたご飯に乗せる。
「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」は最後に加えてさっと炒めました。
炒めすぎると「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」の風味がなくなるので、サッと炒めました。
・どんな気分やシーンの時や、誰が食べると良さそうか
普段の昼食、夕食に。
大豆風味のオムライスも、旨味たっぷりで美味しいです。
・作ってみた感想&食べてみた感想
いつものオムライスを作る最後に「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」を加えるだけで手間はかかりませんでした。
大豆の旨味が加わり、まるで大豆が入っているかのような味わいでした。
また、ケチャップなどの酸味が少し弱まり、全体としてマイルドな味わいになりました。
・完成品の写真
申し訳ありません。上部にあります。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
きのこ、 チアスマイル、 エリンギたけのこ、 みゅうこちん、 もも、 りん、 こまろ、 フジッコ ヨーグルト企画担当スタッフ、 みいちん、 K、 いちりん、