MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

KASHIMA Colorful Base

KASHIMA Colorful Base>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

オーナーからの最新トピック

拍手

拍手

拍手

【鹿嶋市】PRタイツマン【非公式だけど黙認】の最新トピック

拍手

拍手

【鹿嶋市】政策推進課【公式】の最新トピック

拍手

拍手

拍手

拍手

拍手

地域コミュニティ巡りキャンペーン 応募締切:2024年6月28日(金)13時

コミュニティからのお知らせ

後援

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    【しかふる】なぜふるさと納税に取り組むのか【見えにくい側面】

    ColorfulBaseのみなさんしかふる1号です。政策推進課(中の人2号)からふるさと納税戦略室(しかふる1号)に異動となり2か月。地方創生や公民連

    ColorfulBaseのみなさん

    しかふる1号です。


    政策推進課(中の人2号)から
    ふるさと納税戦略室(しかふる1号)に異動となり2か月。

    地方創生や公民連携など「まちづくり」という大きなテーマを毎日考えていた日々が、市場の動向や旬の農作物の生育を気にするようになり、地元の事業者さんを回って新しい返礼品をお願いするなど、180度違った仕事内容をしていて、あっという間に1日が過ぎていきます。

    気が付くと昼休みで、気が付くと17時を回っています。
    ※決して居眠りしているわけではありませんよー笑



    先日、「何か、ふるさと納税=お金の話ばかりなのが、ちょっぴり寂しくて残念です ふるさと納税してもらえるような素晴らしい市にするのが先決だと思います」というご意見をいただきました。

    「ColorfulBaseのこれまでの雰囲気」や「鹿嶋市のこれからのこと」を真摯に考えていただいているコメント、本当にありがとうございます

    ふるさと納税担当になりましたので、ふるさと納税についてのお話が多くなってしまいますが(おーいタイツマン、投稿待ってるよぉぉ!)、ふるさと納税はお金稼ぎが目的ではなく、未来の鹿嶋市のためだということを、是非、ColorfulBaseのみなさんに知っていただきたく、新しいトピックを立てさせていただきました。

    たしかに、ふるさと納税に関しては、オンラインショッピングのような返礼品選びという、お金・モノという側面が目立って前面に出ています。

    鹿嶋市も、ふるさと納税弱小自治体として、他の自治体に負けないよう頑張らなければいけません。

    一方で、ふるさと納税には見えにくい側面があると思っています。

    それが「なぜ、ふるさと納税に取り組んでいるのか?」

    ふるさと納税を財源として、自動運転車やドローンなど目新しい事業を自分たちの裁量で行ったり、あれもこれも無料にしたりと、ふるさと納税に取り組む理由は、自治体によって様々です。

    どれが正しくて、どれが間違っているということではないと思っています。

    では、なぜ鹿嶋市は目標額10億円という金額を掲げてふるさと納税に取り組んでいるのか?

    この4月から、ふるさと納税戦略室は情報発信の強化に取り組んでいます。

    その一環として、「note」という媒体を使って、ふるさと納税の見えにくい側面の情報発信をしております。

    noteのほうに、少し長文で(しかも2回に分けて)、なぜ10億円を目指すのかを書かせていただいております。

    なぜ10億円なのか?MissonBillion①
    なぜ10億円なのか?MissonBillion②

    是非、我々ふるさと納税戦略室の存在理由についてご一読いただき、
    こちらのトピックに感想などを書き込んでいただければと思います。

    公開されている鹿嶋市ふるさと納税noteを全部読んでいただけると、
    しかふる2号が見つかるかもしれません笑


    繰り返しになりますが・・・
    真摯なコメント、本当にありがとうございます。
    みなさんと一緒に鹿嶋市を良くしていけたらと考えております。

    ふるさと納税をしたくなるくらい魅力的な「まち」を目指し、
    そして、それを維持していけるよう努めてまいります。

    みなさんからの感想、コメント、拍手、お待ちしております!!

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 37
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 30

    icon

    地方が元気になると日本も元気になると、信じております笑温かいお言葉、ありがとうございます。今月、祝日ないですが、最後まで頑張れそうです!

    from: 佑さん

    2024年06月12日 11時14分53秒

    icon

    ふるさと納税で地方の自治体を応援すること、大事ですよね。日々お仕事お疲れ様です。

  • icon

    PRタイツマン、国立競技場に降臨(予定)。

    ⚽--------------------------------------さーて!明日の鹿島アントラーズはッ!?-----------------

    ⚽--------------------------------------
    さーて!明日の鹿島アントラーズはッ!?
    ---------------------------------------⚽

    🏆 2024明治安田J1リーグ第17節
    🆚 横浜F・マリノス
    🗓 6/1(土)15:00キックオフ
    🏟 国立競技場

    昨年に引き続き、国立競技場でホーム扱いの試合が開催されます🤩
    相手は、鹿島とともに1993年開幕からJ1でずっと戦い続けている、横浜F・マリノス⚔
    熱い試合になること間違いありません!!🔥🔥

    普段なかなかカシマスタジアムまで駆けつけられないサポーターも、明日は国立競技場へ集合だッ!!👍

    🚨重大告知🚨
    試合会場は国立競技場ですが、ホームゲームなので、ホームタウン5市(鹿嶋市・神栖市・鉾田市・潮来市・行方市)でブースを出展します!👏
    ゲームをクリアすると、その場で各市の特産品をゲットできるイベントも開催!😋

    そして、鹿嶋市アントラーズPR大使のPRタイツマンも参上ッ!😎
    もちろん写真撮影OKですので、ぜひホームタウンブースにお立ち寄りくださいッ!!!🙌

    🦌勝つ鹿ないッ🦌

    鹿嶋市アントラーズPR大使のX(旧Twitter)アカウント
    ホームタウンブースの詳細
    5/31時点でのJ1リーグ順位表

    みなさんどうですか?明日、お時間のある方いませんか?良かったら、国立競技場で鹿島アントラーズの試合を観戦しませんか?
    特に「鹿嶋にもカシマスタジアムにも行ってみたいけど、ちょっと距離的にハードルが高いんだよなぁ…」という方ッ!そのハードル、国立競技場だったら下がったりしませんかッ!?

    「タイツマンに会いたい!」と色んなトピックでコメントをしてくれていた方ッ!KASHIMA Colorful Baseのリアルイベントではないけれど、私に会えますよッ!!!

    明日、一人でも「KASHIMA Colorful Baseきっかけで来ました!」という方と交流できたら、幸せだなあ。
    たいつだもの。

    国立競技場で、僕と握手ッ!!!!!!!!!!!
    もしマジで来てくれた人いたら、絶対にトピックを立てて報告してね。タイツマンとの約束だッ!!)


    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 16
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 15

    from: ヘルツさん

    2024年06月09日 14時24分42秒

    icon

    次回はいつ

    from: おおらんさん

    2024年06月06日 23時08分19秒

    icon

    行きたいなぁと思ったけど関西からはねぇ

  • icon

    【ふる納】新たにColorfulBaseへお越しのみなさんへ【しかふる】

    ColorfulBaseのみなさんしかふる1号です。※しかふる1号って誰??という方はこちらをご参照ください。【鹿嶋市役所とガチ会議】鹿嶋市のふるさと

    ColorfulBaseのみなさん

    しかふる1号です。
    ※しかふる1号って誰??という方は こちら をご参照ください。

    【鹿嶋市役所とガチ会議】鹿嶋市のふるさと納税を大ヒットさせる返礼品アイデアを一緒に考えよう! のトピックが経ってから1年以上!が経ちますが、まだまだたくさんのコメントが寄せられており、日々、担当として確認させていただいております。

    地域コミュニティ巡りキャンペーン中ですので、新しくColorfulBaseにお越しいただいたみなさん向けに、この【ガチ会議】トピックと鹿嶋市のふるさと納税の取り組みについてご紹介させていただきます。

    なお、昨年のふるさと納税に関するトピックへのリンクは、後日バナー掲載しますので、今しばらくお待ちください(工事中)。



    ①【ガチ会議】トピックは、ColorfulBaseのみなさんを「オンライン市職員」と見立て、我々オフライン市職員と一緒に、いまいち時代の波に乗れていない「鹿嶋市のふるさと納税」を盛り上げていくため、真剣に意見交換する【ガチ会議】として位置づけました。

    ②たくさんのコメントをいただき、コメントの中から「直ぐに実施できるもの」は実施し、令和5年度の中間報告をさせていただきました。

    中間報告①
    中間報告②

    ③令和5年度の実績については、目標額には届かなかったものの、みなさんのお力添えで、ふるさと納税全体では前年比155%、ColorfulBaseのみなさんからのふるさと納税だけでみると前年比240%を達成しました。

    改めまして、心強い応援、ありがとうございます!!

    実績報告

    ④ColorfulBaseで「中の人2号」としてやり取りさせていただいておりましたが、令和6年度より、ふるさと納税に特化した「ふるさと納税戦略室」に異動となり、「しかふる1号」に改名しました笑


    【しかふる1号】 鹿嶋名物「鹿島だこ」を被っています(謎

    ⑤令和6年度の目標額は、昨年度実績の2倍の3億円。ふるさと納税では弱小自治体ですが、ここからの巻き返しと成り上がりを目指して奮闘しております。

    鹿嶋市のふるさと納税返礼品も、たくさんのコメントを反映し、ラインナップもそろってきておりますが、市内の事業者様を訪問し、日々、新たな返礼品開発に取り組んでおります。4月の異動後、90社近くの事業者様にご挨拶してきました。


    鹿嶋市のふるさと納税返礼品ラインナップをご紹介させていただきます。

    鹿嶋市ふるさと納税返礼品
    ※このところの野菜高騰の報道で、農産物セットやキャベツが大変人気です。

    一度ご覧いただき、返礼品に関するご感想や、紹介ページのレイアウト・説明文、こうすればもっと良くなるんじゃない!?のご意見ありましたら、ドシドシお寄せください。

    しかふる1号が「これは!!!!」というものは実現に向けて動きます。

    これから、みなさんにお力添えをいただきたいモノゴトについて、ふるさと納税戦略室でトピックを立てていきたいと思います。

    昨年度からの継続案件で進捗しているものもありますので、是非、報告させてくください!!

    今後とも、よろしくお願いいたします!

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 41
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 27

    icon

    嬉しすぎるコメント😭ありがとうございます。

    from: ミダヤンさん

    2024年05月28日 16時24分52秒

    icon

    こちらのコミュで鹿嶋市をもっと知りたくなりました!