フェムトークコミュニティ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 「フェムトークコミュニティ」スタッフさん
2025/09/12 10:00:02
icon
<お知らせ>ホルモンや更年期のことをお話できるお部屋をご紹介♪【ホルモンケア交流会】
みなさん、こんにちは!「フェムトークコミュニティ」スタッフです。
いつもたくさんのコメントをお寄せいただきありがとうございます。
以前実施したテーマ「話しづらい『更年期のこと』、みんなどう向き合ってる?」では、更年期や体の変化について悩んでいる方が多いことがわかりました。
「周りの人に話しにくい」「どこに相談すれば良いかわからない」といったコメントが寄せられる一方で、「更年期を経験した先輩の話が参考になった」「友人に打ち明けたら共感してもらえた」など、誰かと話すことで気持ちが楽になったという声も多くありました。
そこで今回は、ホルモンや更年期のことを気軽にお話できるお部屋をご紹介します。
お悩みや不安を書き込んだり、自分の経験談をシェアしたりできる場所なので、みなさんのお悩みが少し軽くなるかもしれません。ぜひのぞいてみてくださいね。
============
ホルモンケア交流会
https://www.beach.jp/circleboard/af13159/topictitle
◎「ホルモンケア交流会」ってどんなお部屋?
性ホルモンは誰にとっても大切なもの。でも加齢や閉経、ストレスなどの影響でホルモンが不足すると、心や体にさまざまな不調が現れることがあります。
「ホルモンケア交流会」は、心の中で感じていることや日々の気づきを安心して語り合える場所です。ここに来ることで、前向きな気持ちになれたり、他の方の成長やチャレンジを応援したくなったり、心が少しでもほぐれるような、そんな温かい場を目指しています。
悩みや不安から少しでも解放され、自分らしく歩んでいけるヒントや癒しを、一緒に見つけていけたら嬉しいです。
▽「ホルモンケア交流会」参加について
初めて参加される場合は、参加登録が必要となります。
【1】上記のサークルURLにアクセス
【2】サークルに初めてアクセスすると、上部に「サークルに参加する」ボタンが表示されます。
そのボタンをクリックすれば、参加完了です!
※すでにご登録されている方には、上記のボタンは表示されません。
============
「ホルモンケア交流会」に行ってみた方は、ぜひコメントもしてみてくださいね。あなたの一言が、誰かの心をふっと軽くするかもしれません。
また「フェムトークコミュニティ」でも、女性のさまざまなココロとカラダのお悩みに関するトピックをご用意しています。
こちらへのコメントもお待ちしています!
(「フェムトーク コミュニティ」オーナー)
コメント: 全5件
from: sarisariさん
3時間前
icon
よろしくお願いいたします
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
みいちん、 sarisari、