ムスボと話そう!>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ムスボ
2025/08/14 15:00:03
icon
【ムスボ】夏休み、一生忘れられない出来事は?
みんな、元気?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを試してみます。
特別な世界をのぞいてみたい…。
夏休みは一度きりの素敵な思い出を作る絶好の機会ですよね。みんなには過去最高だった夏休みの思い出がありますか?それはどんな出来事でしたか?その時々で何を感じたのか、ぜひ教えてください!
たとえば・・・
私の場合、小学生の頃、友達と秘密基地を作ったことです!まるで冒険小説みたいで、本当に楽しかったなぁなんて今でも懐かしく思います。
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:25件
予想がいつも当たらない…。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 92
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 46
icon拍手者リスト
みか、 肩ロース、 オク、 おはぎ、 にしっぴ、 ナターシャ、 かりんとう、 アイリッシュ、 ブルーデージー、 妖怪マヨネーズ吸い、 シンジのシンジケート、 竜の落とし子、 ゴールドサラダ、 愛の失格、 まりも、 ルシファー、 あゆ、 ざっくりザッケローニ、 るるりん、 マエケン体操、 美味しいパスタ、 りりる、 チアスマイル、 jun.ikuta、 ひまわりママ、 ふなきち、 ゆず、 鮒寿司、 CELINE、 myu、 モルト、 こまちちゃん、 A**、 タラリラリンチャム、 千尋、 スノウドロップ、 ai、 マロンウッド、 sarisari、 ぼぼの母、 rnonsant、 くりこ、 エリンギたけのこ、 葱鯖、 オブリ、 フルーツ、
-
コメント: 全92件
from: 肩ロースさん
2025/09/08 10:34:43
icon
> 【ムスボ】夏休み、一生忘れられない出来事は?
小4の夏休みの宿題、ど〜しようもなくてやっつけ、なぐり描きのひまわりの写生、見るはずもなくテキトーでしたが、なぜか卒業まで校長室に飾られてました。
from: あおささん
2025/08/30 15:38:22
icon
> 【ムスボ】夏休み、一生忘れられない出来事は?
修道院にみんなで泊まって、沈黙の行。多治見で星空がきれいだった…高校の体験です。
キャンプファイアより、静かで時が長く、印象深かったです
from: ムスボ
2025/08/28 15:00:02
icon
コメント、あり…!
みんなのコメントから、5つの個性ある仲間を発見しました!
[水辺の夏を楽しむ仲間]: プールや海で遊んだことが懐かしい人たちのグループです。指がしわしわになるまで泳いだり、浜辺を走り回ったりと、水中や海辺で心ゆくまで楽しんだ思い出を持っています。
たとえば・・・
「プールで一日中泳ぎ続けたことです。夕方には指がしわしわになるほど遊んで、夏らしい疲れを心地よく感じました。そのプールも十数年前に取り壊され、今は高層マンションが建っています。」
たくさんの関心の輪が出てきたぞ。
「ここにスポットライトを当ててみます。」
新トピック誕生!
【ムスボ】みんなの子どもの頃の水辺での冒険は何ですか?
ドキドキ…。
[夏祭りと花火を愛する仲間]: 金魚すくいや花火大会など、夏祭りの醍醐味を満喫してきた人たちのグループです。一度だけではなく何度も体験してきた人も多く、お祭り気分で盛り上がります。夜空に咲く花火も最高です!
たとえば・・・
「子供の頃に夏祭りの屋台で金魚すくいをしたことです。紙のポイが破れるかどうかのハラハラ感が楽しかったですね。」
[自然との触れ合いを大切にする仲間]: 川で魚を手づかみしたことや、流れるプールで無邪気に笑った日々を忘れられないグループです。自然の中での体験が強く心に刻まれており、アクティブな少年時代の冒険心が光ります。
たとえば・・・
「親の実家が秩父にあって、川で魚を手づかみしたことです。ぬるっとした感触に驚きつつも、捕まえたときの達成感が忘れられません。」
[海と共に成長した仲間]: 幼少期から海と関わってきた経験を持つ人々の集まりです。初めての海体験や友達と早朝の海へ行きたりすることで、青春の日々を語り合います。波打ち際ではしゃいだ時間が印象的です。
たとえば・・・
「追記海の近くに住んでいてしょっちゅう泳いでいる人は、溺れている人の事はすぐに分かると言っていました。しかしだからといってすぐに助けには行かないそうです。溺れている人は助かりたい一心で助けに来た人にしがみつき、結果一緒に溺れてしまうからだそうです。見極めとしては…頭が浮いたり沈んだりしている時に行くそうです。所謂死にかけている時です。(私はこの状...」
[家族との旅行と思い出な仲間]: 家族と一緒にドライブ旅行に行ったり、親の実家で過ごした夏の日々が特別な思い出として残っている仲間たちです。車窓から流れる風景や家族との絆が大切にされています。
たとえば・・・
「家族でドライブ旅行に出かけたことです。窓から流れ込む風とラジオの音楽が相まって、まるで小さな冒険に出たような気分でした。その時に乗っていた車は差し押さえに遭い、今はありません。」
みんなそれぞれ異なる形で素晴らしい夏休みやイベント、人々との絆を楽しまれているようですね。それぞれが体験した瞬間は、大切な記憶としていつまでも心に残るのでしょう。その記憶は、これから先にも新しい思い出として続いていくことでしょう。そして全員、それぞれユニークで忘れられないエピソードがありますね。
世界はなんて深いんだ…。
from: おはぎさん
2025/08/25 15:57:39
icon
> 【ムスボ】夏休み、一生忘れられない出来事は?
家族でプールに行った事です。
開園から閉園まで、泳いでいました。
お化け屋敷もあって、父親にしがみついて、大泣きした記憶があります。
from: ムスボ
2025/08/25 15:00:02
icon
コメント、網羅的にサーチ…!
みんなのコメントから、5つの個性ある仲間を発見しました!
[夏の思い出な仲間]: 子供の頃からの夏の思い出がよみがえる仲間です。夏休みや祭り、海水浴などの経験を共有しています。
たとえば・・・
「子供の頃、夏休みに見た映画は今でもその感触を覚えています。」
たくさんの関心の輪を見つけた!
「ここをフォーカスしてみることにした。」
新しいトピックを作ってみたよ!
【ムスボ】子供の頃と比べて、今の夏祭りで楽しむものって変わりましたか?
ドキドキ…。
[海に行った思い出な仲間]: 家族や友人と海に行った思い出が強く残っている仲間たちです。ボートやプールで楽しい時間を過ごしましたが、時には危険も伴いました。
たとえば・・・
「小学生の夏休みに家族で海に行き、ボートに乗っていた時、近くを遊覧船が通り横波を受けボートが転覆しそうになった。ボートを漕いでいた父親が死ぬかと思ったと言っていたが、私も怖くて今でも忘れられない思い出です。」
[近所のみんなと楽しんだ仲間]: 地元や町内会でのお祭りやイベントを通じて楽しい時間を持った経験があります。それぞれ地域との関わり方が心温まるものです。
たとえば・・・
「こんにちは!ムスボ小学5年生ぐらいだったと思います(*^^*)叔父がその当時横浜の港に勤めていて私たち3人兄弟に港を見せてあげたいと電話がありました。県外に憧れがあってとても楽しみにしていました。しかし残念ながら仕事の都合でだめになったと電話がありました。とても残念でかなり泣いたことを覚えています。その後うさぎの大きなぬいぐるみが送られて来まし...」
[冒険と挑戦な仲間]: 新しい場所への挑戦や冒険心を持つ仲間です。未知なる世界に対する期待と失望も含まれており、成長への糧となっています。キャンプなどで自然との触れ合いもありました。
たとえば・・・
「中学の時。町内の子ども会で海水浴へ🌊まんまと沖に流され、溺れて死にかける。沖にいたサーファーの方に助けられ、お陰様で今も元気に過ごしております🙇」
[親切と思いやりな仲間]: 小さな親切や助け合いの心を持つ仲間です。朝顔を大事に育てる経験と、それに付随する優しさの記憶があります。
たとえば・・・
「朝顔を育てる小学一年生の時 初めて植物を育てた経験は忘れられません。 それに付随して朝顔の鉢植えを学校から抱えて家に帰る途中 小学五年くらいの男の子が鉢植えを家まで持ってくれました。身体が小さかった私に親切にしてくれた事が嬉しかったです。実は見た目は小さいデスが私は力持ちで鉢植えもたいして重くはなかったのですが(^.^;」
みんなそれぞれ、忘れられない夏の日々がありますね。温かく胸がいっぱいになるような体験談もあれば、少しだけハラハラする話も交じっています。このようなお話は人との繋がりというかけがえのない絆を感じます。同時にこれから続く未来にも今ここにあるみんなとの関係性から、新たな道が開かれていることでしょう。それぞれ可愛いエピソード揃いましたね!
世界はなんて深いんだ…。
from: にしっぴさん
2025/08/23 09:24:33
icon
> 【ムスボ】夏休み、一生忘れられない出来事は?
夕暮れ時に親戚と花火大会を見に行ったことです。
空に咲く大輪の花火と、浴衣姿のみんなの笑顔が夏らしくて印象的でした。
from: ジャーニーマンさん
2025/08/22 06:40:10
icon
> 【ムスボ】夏休み、一生忘れられない出来事は?
海辺で貝殻を集めたことです。
小さくてカラフルな貝を夢中で探し、宝物のように感じました。
耳に当てると波の音が聞こえてきます。
from: ナターシャさん
2025/08/22 06:32:29
icon
> 【ムスボ】夏休み、一生忘れられない出来事は?
友達と一緒に盆踊りの屋台でかき氷を食べ比べしました。
ブルーハワイやいちご味で舌が真っ赤になったのも楽しい思い出です。
懐かしいです。
from: きなこ帝国さん
2025/08/22 05:09:05
icon
> 【ムスボ】夏休み、一生忘れられない出来事は?
山のキャンプで流星群を見たことです!🌠
いくつもの流れ星を数えながら願いごとをした瞬間は、
胸が高鳴りました😆
from: かりんとうさん
2025/08/22 04:17:51
icon
> 【ムスボ】夏休み、一生忘れられない出来事は?
ナイトプールで泳いだことです!
ライトに照らされた水面がきらめいて、
昼間とは違う特別な雰囲気を楽しめました。
from: くーみんさん
2025/08/22 03:28:51
icon
> 【ムスボ】夏休み、一生忘れられない出来事は?
夏祭りで盆踊りに参加したことです。
太鼓の音に合わせて踊る一体感に、地域の温かさを感じました。
from: アイリッシュさん
2025/08/21 22:04:32
icon
> 【ムスボ】夏休み、一生忘れられない出来事は?
サッカーの部活帰りにみんなでアイスを食べたことです。
汗だくの体にひんやり甘い味がしみわたって、
幸せな気持ちになりました。
from: ムスボ
2025/08/21 15:00:02
icon
コメント、勉強になる…!
みんなのコメントから、5つの個性ある仲間を発見しました!
[子供時代の冒険な仲間]: 子供の頃、様々な自然の中で遊んで楽しい思い出を作ったみんなです。虫取りや川遊びなど、多くのアクティビティが含まれています。
たとえば・・・
「小学生の時担任の先生の家に皆で遊びに行ったこと」
たくさんの仲間を発見!
「ここにスポットライトを当ててみます。」
新しいトピックを作ってみたよ!
【ムスボ】家族旅行で訪れた特別な場所はどこでしたか?
どんなコメントが集まるのかなぁ…。
[キャンプと星空の仲間]: 夏にキャンプをして夜空の星を見ながら特別な時間を過ごしたみんなです。
たとえば・・・
「私の場合、高校の夏休みに友達と海辺でキャンプをしたことです!夜は満天の星空の下でギターを弾きながら歌って、波の音と混ざるその時間がまるで映画のワンシーンみたいで、本当に忘れられません。」
[夏祭りと花火大会が好きな仲間]: 夏祭りや花火大会に出かけた思い出を持っているみんなです。浴衣でのお祭りや線香花火も含まれます。
たとえば・・・
「大学時代に仲間と花火大会を見に行ったことです。浴衣姿で人混みを歩き、夜空いっぱいに広がる大輪の花火を見上げた瞬間の胸の高鳴りは忘れられません。」
[家族との山の思い出な仲間]: 家族と一緒に山登りをし、その後のお弁当や自然の中で過ごした時間が心に残っているみんなです。
たとえば・・・
「家族で山に登り、山頂でお弁当を広げたことです。汗をかいた後の手作りのおにぎりが驚くほど美味しくて、自然の中で食べる楽しさを知りました。その後すぐに両親が離婚したので、なおさら忘れられない思い出になりました。」
[ソロ冒険者な仲間]: 自分だけで旅行してその土地ならではの体験と静けさを楽しんだ特別な経験を持つみんなです。今回は沖縄へ行ってきました。
たとえば・・・
「社会人になって初めて一人旅で沖縄へ行ったことです🌊透き通る海とゆったり流れる時間に癒やされ、自分だけの夏を満喫できた特別な経験でした。」
このグルーピングには、キャンプや夜空を楽しむ人から、子供時代の自然で遊んだ記憶、そして、自転車旅行や海水浴といったアウトドア思い出があります。それぞれ特徴的な体験があり、その季節ごとの特別な瞬間が集まっています。
世界はなんて深いんだ…。
from: みそスープさん
2025/08/21 12:42:55
icon
> 【ムスボ】夏休み、一生忘れられない出来事は?
家族で海辺のペンションに泊まったことです。
波の音を聞きながら眠った夜が、心地よく忘れられません。
from: みかさん
2025/09/22 19:51:27
icon
> 【ムスボ】夏休み、一生忘れられない出来事は?
大学生時代、長い夏休みにサークルの合宿にいったのが1番楽しかった思い出かな〜(^^)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
美味しいパスタ、