新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おうちde街中華コミュニティ

おうちde街中華コミュニティ>掲示板

公開 公式サークル

“絆”のコミュニティ

きっかけ

\ もっと手軽に、もっとおいしく♪ /おうちde街中華コミュニティ
  supported by イートアンドフーズ おうちで手軽に簡単に、街中華のおいしさを再現できちゃうのが“冷凍中華”の魅力!食卓の「おいしい・楽しい・幸せ」をみんなでおしゃべりしませんか?
手軽においしく♪おうちで街中華を楽しみませんか?

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

「ぷるもち水餃子」でお鍋をもっとおいしく♪お試しレポート

みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。「ぷるもち水餃子」でお鍋をもっとおいしく♪レビュアー100名様大募集!に、たくさんご応募をいた

みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。

「ぷるもち水餃子」でお鍋をもっとおいしく♪レビュアー100名様大募集!に、たくさんご応募をいただき、ありがとうございました!

こちらは「ぷるもち水餃子」の、レポート投稿用のトピックです。
食べてみた感想や、どなたと、どんなふうに食べたか、たくさんお話お聞かせくださいね♪
つくってみた料理のお写真も大歓迎です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ぷるもち水餃子」でお鍋をもっとおいしく♪お試しレポート
レポート投稿締切:2024年1月12日(金)13時まで


(1)「ぷるもち水餃子」でつくったお料理を教えてください。(写真の投稿大歓迎♪)
(2)お味の感想や一緒に食べた方の反応を聞かせてください。


例えば…♪

(1)「ぷるもち水餃子」でつくったお料理を教えてください。(写真の投稿大歓迎♪)
「チーズキムチ鍋を作りました。ぷるもち水餃子の皮がすごいぷるぷるで、食べごたえありました。冬になると定番のお鍋料理ですが、ぷるもち水餃子をいれるとごちそうですね!」

「レシピサイトを見ながらとんこつスープ風鍋をつくってみたのですが、とってもおいしかったです!お野菜もしっかりとれるお鍋料理に餃子のコクがしみでて、餃子も鍋もどっちもおいしくなるという相乗効果に感動でした!追いラー油してピリ辛も楽しみました!」

(2)お味の感想や一緒に食べた方の反応を聞かせてください。

「年末に家族全員がそろったときに食べました。一人鍋もいいのですが、やっぱり家族で大きな土鍋で食べるのもいいですね。餃子が大好きな家族だったのと、食感がもちもちの「ぷるもち餃子」は両親から兄弟まで大好評でした。」

「年始に地元の友人が来た時にさっぱりヘルシーなものが食べたいというので鍋にしました。おせちやごちそうもいいのですが、ちょっと食べ飽きてしまう時期にお鍋と餃子は最高の組み合わせです。ふたりして「は~、落ち着く味」と言いながら食べました(笑)」

などなど…
みなさんのご感想、いろんなコメントをお待ちしています♪

レビュア―以外の方も、トピックを読んだ感想をお寄せくださいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします。

みなさんのレポートを心よりお待ちしております♪

(コミュニティスタッフ ミドリ)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 161
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 68

from: 三毛猫さん

2024/01/09 00:12:44

icon



(1)「ぷるもち水餃子」でつくったお料理を教えてください。(写真の投稿大歓迎♪)

お出汁が美味しい~「赤鯛すき鍋」をつくりました。
大きな赤鯛を三枚におろします。一口大に切り、頭のアラも使います。お鍋にお水を入れ、家庭菜園の小松菜、獅子唐、ピーマン、それに白菜、豆腐、キノコ類、ネギを入れて、料理酒100㏄、みりん50㏄、醤油を適宜入れて煮ます。ぷるもち水餃子を入れて約5分加熱し、仕上げます。お野菜や豆腐、キノコ類、赤鯛、ガラなどを、お皿に盛りつけます。ミニトマトをトッピングして完成です。

白ネギやお野菜、ぷるもち水餃子に出汁が染み込んで美味しいですね。

(2)お味の感想や一緒に食べた方の反応を聞かせてください。

お正月におせち料理なども食べ飽きてしまう頃に、親戚、兄弟姉妹、家族全員がそろったので、お出汁が美味しい~「赤鯛すき鍋」と「ぷるもち水餃子」のお鍋をつくりました。この組み合わせは最高のコラボレーション!餃子が大好きな親戚、兄弟姉妹、家族のみんなが、『「ぷるもち水餃子」は煮込んでも煮崩れを起こさないので、お出汁のスープが濁ることも無く綺麗です。つるんとした皮とモチモチした食感で、とても美味しい!』
『「ぷるもち水餃子」に赤鯛のお出汁が、しっかり染みて旨い!白菜などのお野菜、白ネギにもお出汁が、染みて美味しい』『「ぷるもち皮がたまらない!豚肉の旨みと素材が持つ香りやコクが、「赤鯛すき鍋」にも合う超至福な味わいと「旨さにビックリ!」』と評価!大好評!とても、美味しく食べることができました。また、1.どんな味ともマッチング!2.スープがしっかり染みてうまい!3.煮崩れしにくい!というお鍋にピッタリ★3か条★を実証、体験できました。
このたびは、「ぷるもち水餃子」を初めて食べる貴重な機会を与えていただき、本当にありがとうございました。新しい発見に感謝いたします。リピート、購入いたします。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 20