新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

こころワクワクみらいコミュニティ

こころワクワクみらいコミュニティ>掲示板

公開 公式サークル
こころワクワクみらいコミュニティ 人や生き物、地球が幸せであり続けられる未来に向けて、みんなでワクワクしながら一緒に語り合いましょう!
コミュニティをはじめた理由

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

🌍最新の宇宙への挑戦、ちょっとのぞいてみませんか?

皆さんこんにちは!スタッフのコウダです😊つい先日のお話しですが、2025年6月29日(日)の未明、種子島宇宙センターからH-IIAロケットの最終号機と

皆さんこんにちは!スタッフのコウダです😊

つい先日のお話しですが、2025年6月29日(日)の未明、種子島宇宙センターからH-IIAロケットの最終号機となる50号機が無事に打ち上げられました!🚀✨
このニュースに心がワクワクした方も多いのではないでしょうか?🌏💫



さて、このH-IIAロケット50号機に搭載されていたのが「温室効果ガス・水循環観測技術衛星(GOSAT-GW)」
実はこの衛星には、三菱電機が長年培ってきた技術がギュッと詰まっているんです🔧🔬
この衛星には「TANSO-3」「AMSR3」という2種類のセンサが搭載されています。
🔹TANSO-3:地球大気中の二酸化炭素(CO2)やメタン(CH4)などの温室効果ガスを高精度かつ広範囲にわたって観測し、地球規模での温室効果ガスの長期的なモニタリングや各国の排出量検証、さらには大規模排出源の監視など気候変動対策の科学的基盤を支える重要な役割を果たします。
🔹 AMSR3:大気・海・陸・雪氷から放射されるマイクロ波から地球上の水に関する物理量を観測します。海面水温、海上風速、土壌水分量、積雪深、海氷密接度等の観測データは、気象予報、漁業、航行支援、気候変動の把握等の広い分野で貢献します。
この2つのセンサを搭載したGOSAT-GWが今回のロケットに乗って宇宙へ旅立ちました!🌌🚀

三菱電機は2つのセンサの開発・製造・試験に携わり、なんと20年以上も、地球の環境変動の長期的なトレンド分析に貢献してきました。🌍📈
そして、もちろんこれからも未来のために貢献し続けていきます!💪🌱

「こんなことも三菱電機が手がけているんだ!」という新たな発見や、
「こうした技術が日々の暮らしを支えているんだなぁ」と感じたことなど、
皆さんの素直な気づきや想いを、ぜひコメントで聞かせてくださいね🍀😊

\皆さんの声が、私たちの大きな励みになります!/

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 21
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 27

from: みいさん

2025/07/10 13:18:09

icon

宇宙開発の先に実現してほしい、皆さんのワクワクする未来について教えてください!
素晴らしくて、感動します。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 16