新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

こころワクワクみらいコミュニティ

こころワクワクみらいコミュニティ>拍手数ランキング

公開 公式サークル

30位まで表示

このサークルで、拍手数が多い人気の発言です。

  • icon

    34 拍手

    【重要】「こころワクワクみらいコミュニティ」終了のお知らせ

    みなさん、こんにちは。「こころワクワクみらいコミュニティ」スタッフのミドリです。日々のちょっとした出来事や、ふとした気づきをきっかけに、「こんな未来が

  • from: METoA Ginza スタッフ コウダさん

    2025/09/25 12:33:28

    icon

    32 拍手

    衣替えは、ちょっとした「持続可能な工夫」のチャンスかも

    こんにちは、スタッフのコウダです😊少しずつ朝晩が涼しくなって、衣替えを意識する時期になりましたね👕✨私は衣替えのとき、ついバタバタ片づけちゃうんですが

  • from: METoA Ginza スタッフ コウダさん

    2025/10/06 13:02:17

    icon

    30 拍手

    旬を選ぶことが未来を守る?🍁秋の味覚とサステナの関係✨

    こんにちは、スタッフのコウダです🍀朝晩の空気がひんやりして、秋の深まりを感じる季節になりましたね。街を歩けば、ジョギングを楽しむ人や賑わう本屋さんに「

  • from: METoA Ginza スタッフ コウダさん

    2025/10/20 11:30:15

    icon

    26 拍手

    ありがとう、そして未来のワクワクへ🌏

    こんにちは、スタッフのコウダです🍀朝晩の空気が澄んで、秋の深まりを感じる季節になってきましたね。これまで皆さんと一緒に季節を感じながら、たくさんのワク

  • from: あゆさん

    2025/10/20 11:39:11

    icon

    18 拍手

    みなさんにとってこのコミュニティで得た“未来へのワクワク”を教えてください✨今迄ありがとうございました。私達の声が役立つなら嬉しいですね。スタッフの皆

  • from: あゆさん

    2025/10/06 13:29:55

    icon

    18 拍手

    秋のワクワクを教えください!次回最終回に向けてのコメントもあればぜひ♪いままで秋刀魚はやせてちいさかったですが今年は太って大きい秋刀魚が食べれて幸せで

  • from: クワガタさん

    2025/10/20 12:08:58

    icon

    17 拍手

    みなさんにとってこのコミュニティで得た“未来へのワクワク”を教えてください✨ためになること教えてくださりありがとうございました🥰

  • from: ミュウミュウさん

    2025/10/06 13:39:23

    icon

    17 拍手

    秋のワクワクを教えください!次回最終回に向けてのコメントもあればぜひ♪さんま

  • from: 万年おじさんさん

    2025/10/06 13:30:36

    icon

    17 拍手

    秋のワクワクを教えください!次回最終回に向けてのコメントもあればぜひ♪私は栗です。この季節になると栗ご飯が我が家の食卓には欠かせません!

  • from: あじきんさん

    2025/10/06 13:09:57

    icon

    17 拍手

    秋のワクワクを教えください!次回最終回に向けてのコメントもあればぜひ♪秋刀魚、食べました。柿も梨も食べました。松茸と鱧の土瓶蒸しが食べたいけど、カナダ

  • from: あきらさん

    2025/10/06 13:09:21

    icon

    17 拍手

    秋のワクワクを教えください!次回最終回に向けてのコメントもあればぜひ♪ちょうど今日のランチで秋刀魚の塩焼き定食をいただきました。旬のものって美味しいで

  • from: jun.ikutaさん

    2025/10/01 12:47:09

    icon

    17 拍手

    お疲れ様でした。

  • from: フトンターレさん

    2025/10/20 13:17:51

    icon

    16 拍手

    みなさんにとってこのコミュニティで得た“未来へのワクワク”を教えてください✨ありがとうございました

  • from: ちはぽいんさん

    2025/10/06 14:15:24

    icon

    16 拍手

    秋のワクワクを教えください!次回最終回に向けてのコメントもあればぜひ♪秋刀魚と栗ご飯が好きです。今年の秋刀魚はまだ食べていません。週末家族で食べる予定

  • from: みいさん

    2025/10/06 14:08:45

    icon

    16 拍手

    秋のワクワクを教えください!次回最終回に向けてのコメントもあればぜひ♪こころワクワクみらいコミュニティ、楽しかったです。

  • from: みいさん

    2025/10/06 14:07:34

    icon

    16 拍手

    秋のワクワクを教えください!次回最終回に向けてのコメントもあればぜひ♪秋刀魚、美味しいです。

  • from: トクちゃんさん

    2025/10/06 14:06:49

    icon

    16 拍手

    秋のワクワクを教えください!次回最終回に向けてのコメントもあればぜひ♪新米、サンマ

  • from: タラリラリンチャムさん

    2025/10/01 19:50:30

    icon

    16 拍手

    スタッフの皆さま大変お疲れ様でしたm(__)m今まで有り難うございましたm(__)m

  • from: ちはぽいんさん

    2025/10/01 14:19:16

    icon

    16 拍手

    ありがとうございました。楽しかったです。

  • from: カンタダさん

    2025/10/01 13:59:08

    icon

    16 拍手

    担当者様お疲れ様です

  • from: みいさん

    2025/10/01 12:10:45

    icon

    16 拍手

    ワクワクが楽しかったです。

  • from: タラリラリンチャムさん

    2025/09/25 20:03:49

    icon

    16 拍手

    みなさんは衣替えのとき、どんな工夫をしていますか?買った服などは、殆ど全て徹底的に着倒します。

  • from: 那珂川 泰志さん

    2025/09/25 14:53:50

    icon

    16 拍手

    みなさんは衣替えのとき、どんな工夫をしていますか?穴の開いた靴下を廃棄し、新品を購入しました。衣服はできるだけ長く使うようにしています。靴下は少し穴が

  • from: ちょびんちゃんさん

    2025/09/25 14:41:27

    icon

    16 拍手

    みなさんは衣替えのとき、どんな工夫をしていますか?一年通して着用しなかった服は譲る様にしています。お家も片付くし、リサイクル出来て良いです。

  • from: ひまわりママさん

    2025/09/25 14:38:35

    icon

    16 拍手

    みなさんは衣替えのとき、どんな工夫をしていますか?来年着るときに着やすいようしわなど作らないように、虫食いだけはならないように、防虫剤入れます

  • from: あゆさん

    2025/09/25 13:34:43

    icon

    16 拍手

    みなさんは衣替えのとき、どんな工夫をしていますか?衣替えの時は使った衣服は洗濯やクリーニングに出してしまいます。家電品でも丁寧にヨゴレたら掃除をして丁

  • from: くりゆみさん

    2025/09/25 12:36:16

    icon

    16 拍手

    みなさんは衣替えのとき、どんな工夫をしていますか?着ない服はリサイクルします。

  • from: sirotibiさん

    2025/10/06 14:19:00

    icon

    15 拍手

    秋のワクワクを教えください!次回最終回に向けてのコメントもあればぜひ♪新米、秋刀魚、柿

  • from: さなちゃんさん

    2025/10/06 14:14:09

    icon

    15 拍手

    秋のワクワクを教えください!次回最終回に向けてのコメントもあればぜひ♪岩手産の秋刀魚、年に一度の楽しみです。

  • from: asitaさん

    2025/10/06 14:04:10

    icon

    15 拍手

    秋のワクワクを教えください!次回最終回に向けてのコメントもあればぜひ♪栗きんとん去年は岐阜の中津川まで食べに行きました美味しかったので大満足でした最後