新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

こころワクワクみらいコミュニティ

こころワクワクみらいコミュニティ>掲示板

公開 公式サークル

「こころワクワクみらいコミュニティ」をご覧いただいているみなさまへ
大切なお知らせです。

「こころワクワクみらいコミュニティ」は、2025年10月31日(金)で終了させていただくこととなりました。

運営終了に伴うコミュニティポイント、会員情報などのお取り扱いにつきましては以下をご確認ください。

【重要】「こころワクワクみらいコミュニティ」運営終了のお知らせ
こころワクワクみらいコミュニティ 人や生き物、地球が幸せであり続けられる未来に向けて、みんなでワクワクしながら一緒に語り合いましょう!
コミュニティをはじめた理由

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: あみあやかはるさん

2025/09/20 19:03:41

icon

日本の人口減をどうする。

去年1年間に生まれた日本人の子どもの数は68万6000人、70万人を切りました。このままいくと、日本の人口は、減るばかりです。何年かすると、人口が半減

去年1年間に生まれた日本人の子どもの数は68万6000人、70万人を切りました。このままいくと、日本の人口は、減るばかりです。何年かすると、人口が半減しますよ。真剣に議論する必要がありますよ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: あきらさん

2025/10/06 13:32:28

icon

戦後、日本の人口が増えていたのは子育て環境が良かったからでも、経済的な給付金が充実していたからでもないです。
現在の少子化対策として取り上げられるのは「子育て支援」「子育て給付金」ばかりですが、人口が減るのは確定事項として、人口が減っても維持できる社会制度・インフラ整備にリソースを投入すべきだと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト