![]()
はじめてのラグビー観戦>掲示板


はじめてのラグビー観戦
ここは、最近ラグビーに興味を持った人、はじめて観戦に行ってみたい人のためのお部屋です。みんなで行こう!はじめてのラグビー観戦!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: “絆”のスタジアム スタッフさん
2025/10/24 09:44:56
icon
高校・大学・プロ...それぞれ違うラグビーの魅力の舞台。あなたはどこに惹かれる?
こんにちは。"絆"のスタジアムスタッフのカケルです!ラグビーには、実はさまざまな大会があるんです。高校、大学、プロ...それぞれ違った個性やおもしろさ
こんにちは。"絆"のスタジアムスタッフのカケルです!
ラグビーには、実はさまざまな大会があるんです。
高校、大学、プロ...それぞれ違った個性やおもしろさがあって、どれも魅力たっぷり!
「観たことある!」「なんか気になる!」そんな大会がきっと見つかるはず。
みなさんと一緒に、それぞれのラグビーの舞台を見つけていけたらうれしいです!
\国内ラグビー大会の年間スケジュールと魅力!/
● 社会人・プロリーグ(12月〜翌年5月)
国内トップレベルの戦い。世界で活躍する選手たちのスピードや戦術、フィジカルに圧倒されます。
● 大学選手権(11月〜1月)
大学生の熱い戦い!勝ち進むごとに生まれるドラマに、つい引き込まれちゃいます。
● 高校選手権(12月〜1月)
この一瞬にすべてをかける、まさに青春そのもの。見ている側まで胸が熱くなります。
● 7人制ラグビー大会(7月)
スピーディーでテンポよく進む試合展開は、ラグビー初めての方にもおすすめです
● 学生春季大会(4月〜6月)
新チームの初陣。選手たちの成長や変化を見守る楽しさもありますよ。
★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★
気になった大会はありますか?
ハマっている大会がある人はその魅力を教えて!
★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★
「気になるポイント」や「観た感想」、「思い出」や「応援ポイント」など、あなたの視点があるとうれしいです!
たとえば・・・
・高校選手権の雰囲気が大好きです。選手たちの真剣な眼差しや、1点を争う場面にドキドキしっぱなし!年末の恒例行事として、家族で観るのが楽しみです。
・大学選手権が気になります。友達に「ここからプロに行く選手も多いよ」と聞いて、将来のスター選手を見つける感覚で観てみたくなりました!
・ 春季大会の"これから伸びていく"感じがいい!まだまだ未完成なプレーの中に光る個性を見つけるのが楽しくて、毎年注目してます。
などなど、
みなさんのコメントが、誰かの"観てみたい!"につながるかもしれません。
一緒にラグビーの魅力、発見していきましょう!
















from: ひまわりママさん
2025/10/26 13:43:45
icon
見て楽しめるのが一番です。皆さん応援してますよ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
jun.ikuta、 ichi、 りん、 いちりん、 美味しい北日本、