お水でうるおいプラス コミュニティ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ブリタ スタッフさん
2025/06/18 13:46:05
icon
ペットボトル、つい使っていませんか?
みなさん、こんにちは!
ブリタのお水アドバイザーです♪
前回の投稿には「ポット型浄水器が気になります!」「御飯を炊いたら美味しく炊けました」など、たくさんの嬉しいコメントありがとうございました!
さて、6月は「環境月間」。
地球の未来を考えるこの機会に、毎日の暮らしを少しだけ見直してみませんか?
たとえば
・ペットボトルの飲料をやめて、マイボトルに切り替える
・浄水器を使って、自宅でおいしいお水をつくる
・冷蔵庫で冷やして、手軽に持ち運べるようにする
・休日は家族みんなで、おうちカフェタイムを楽しむ
どれも小さなことかもしれません。
でも、その「ひとつひとつの積み重ね」が、未来にとって大きな違いを生み出すと私たちは信じています。
ブリタのポット型浄水器なら、簡単においしい水をつくれて、環境にもお財布にもやさしい♪
これからの季節にぴったりの冷たい水も、ゴミを出さずに楽しめます!
■環境のために見直したいと思っていること、ありますか?
A. ペットボトルや使い捨て容器の使用を減らしたい
B. 家の電気やガス、水道の使い方を見直したい
C. 移動手段をエコに変えたい(徒歩・自転車など)
D. 食品ロスを減らす工夫をもっと取り入れたい
E. その他(コメントで教えてください♪)
みなさんのコメント、お待ちしています♪
コメント: 全68件
from: ばばしげさん
2025/07/13 15:12:58
icon
ペットボトルはしっかりリサイクルしているのでムダに使っているという印象はありません。
使用済みペットボトルを活用してできた容器もありますし、
ペットボトルの浪費を悪者扱いすることはしていないです
from: みぃさん
2025/07/03 22:25:45
icon
b 家ではなるべくエアコンを使わないようにしています。
が、特に夏場は熱中症など健康にも影響することなので、どの程度我慢したらいいのか⋯
from: アールグレイさん
2025/07/01 23:10:56
icon
ペットボトルは資源ゴミになるのでなるべく購入しないようにしています。猛暑になったのでペットの冷風機的に使う為に買うことはあります。水道水はどうしてもカルキ臭がするので沸騰させた物を魔法瓶にいれて使ってます。
from: ゆうさんさん
2025/07/01 13:31:25
icon
簡単そうで1つに絞り切れないエコならではのお決まり的な引っ掛け問題のような気がします。まあ、ここから一先ず手を出して解決策へと結びつけていくようにすればいいじゃないかと言われればそこで話は終わる話でもあるのですが、ふうん~~。
1つにするのには1つ綺麗にしていくのには、この環境問題の引っ掛けって結構、問題的で多数の物事が絡むので多数の問題が絡む問題なんですけども、自塗んなりの答えだと、ペットボトルでいいと思います。致し方策の海洋ですが。
from: みかさん
2025/06/24 13:35:55
icon
B(^^)
引越しをしたら、毎月の電気代や水道代にびっくり💦子どもと生活していると、なかなか難しい部分もあるのですが…普段の使い方の見直しは必要だなと今正に取り組んでいます!
洗濯の水洗いを一度で済ませたり…できる所から♪
from: 躑躅さん
2025/08/07 09:12:10
icon
E
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
躑躅、