「ふくしまの酒」コミュニティ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 「ふくしまの酒」コミュニティスタッフさん
2025/06/13 11:56:49
icon
好きなお酒と、その思い出は?
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。当コミュニティは、今月から2年目に入ります!ここまで続けてこられたのは、参加してくださっている
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。
当コミュニティは、今月から2年目に入ります!
ここまで続けてこられたのは、参加してくださっているみなさんのおかげです。本当にありがとうございます。
1年目は「ふくしまの日本酒」を中心に、たくさんの会話が生まれましたね。福島では、日本酒以外のお酒もたくさん造られています。そこで2年目は、ワイン・ウイスキー・ビールなどへ広げていきたいと思います。
これからも、みなさんと一緒にこの場を盛り上げていけたらうれしいです!
そこで今回は、「あなたの好きなお酒と、その思い出」をぜひ聞かせてください。種類は問いません。飲んだときの気持ちや場面など、お酒との“ちょっといい話”を聞かせてください。
========================
好きなお酒と、その思い出は?
========================
たとえば、
●ワインってなんだか敷居が高いイメージがあったんですが、何気なく買った福島産の白ワインがすごく飲みやすくて、そこから印象が変わりました。果物みたいな香りで、家でのごはんにも合って、すっかりお気に入りに。県内にもワイナリーがあると聞いて、いつか行ってみたいなと思っています。
●ビールが好きでよく飲むのですが、特に夏に外で飲んだ一杯は忘れられません。福島にもクラフトビールがあると知って、いつか現地のブルワリーに行ってみたいです。地元のおつまみと合わせたら最高だろうなあ…と想像しています。
●昔、ウイスキーに詳しい人にすすめられて飲んだシングルモルトがとても印象的でした。どこのだったかは忘れましたが、香りと余韻にびっくりした記憶があります。福島にもウイスキーの蒸溜所があると知って、興味がわいてきました。
お酒にまつわる思い出や、ふと心に残っている一杯について、気軽に聞かせてくださいね♪
それでは、みなさんからの投稿をお待ちします!
(コミュニティスタッフ ミドリ)
from: 野うさぎさん
2025/06/14 10:50:50
icon
福島のお酒「奥の松」 美味しかったーーー

何十年と生きて来て、こんなに美味しいお酒は、始めてでした。
息子もかなりお酒(日本酒)にはいろいろと、含蓄を並べるほうです。
私も、父がかなりの日本酒好きで、毎晩「ちびりちびり」と飲んでいました。
その姿からか、私も日本酒を味わいながら飲むことを知りました。
多分、これからもいろいろあるアルコール類の中でも、日本酒を嗜むと思います。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
たか、 たんぼマスター、 mama、 ブルボンヌ、 タラリラリンチャム、 マツク、 福ちゃんはるちゃん、 いちごの小春、 野うさぎ、 さいちゃんです、 りん、 あじきん、 ぽんた、 ひまわりママ、 teruteruwasi、 ぽんぽ、