えがおの輪トークルーム>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: えがおの輪トークルームスタッフさん
2025/07/11 15:00:03
icon
あなたを笑顔にした“魔法の褒め言葉”を思い出してみよう♪
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのりゆです♪
ふとした言葉が、心に残っていることってありますよね。あの時かけられた言葉が、自信につながったり、自分の良さに気づけたりした経験、みなさんにもあるのではないでしょうか。
何気ないひとことが、日々の景色を少しだけ明るくしてくれる——そんな“魔法のような褒め言葉”を、今日は一緒に思い出してみませんか?
ということで、今回はこんなテーマでコメントを募集します!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
あなたを笑顔にした“魔法の褒め言葉”を思い出してみよう♪
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
誰かの何気ないひとことだったかもしれませんし、意識的に伝えてくれたあたたかな言葉だったかもしれません。
「そんなふうに見てもらえてたんだ」と思ったり、「自分にもこんな一面があったんだ」と気づけたりする瞬間。
その言葉を受け取ったときの、心の動きや空気のやわらかさ、少し前向きになれた自分の気持ちを、今あらためて振り返ってみましょう♪
みなさんの記憶にある“魔法の褒め言葉”、エピソードと合わせて教えてくださいね。
たとえば…♪
●仕事で立て込んでいた時期に、上司がふと「あなたの丁寧な仕事ぶりには助けられてるよ」と声をかけてくれたことがあります。特に目立つ仕事をしていたわけではなかったのですが、その言葉を聞いた瞬間、見てくれていたんだなと実感できて、肩の力が少し抜けました。それ以来、自分のスタイルを大事にしてみようと思えるようになりました。
●子育てが大変で、自分に自信が持てなかった頃、近所の方に「いつもお子さんのことをよく見てるね」と言われたことがありました。その一言にハッとさせられ、自分なりにちゃんとやれてるんだと思えて、涙が出るほどうれしかったのを覚えています。気がつけば、その言葉は今でも私のお守りのように残っています。
●学生の頃、仲の良い友人に「あなたと話していると安心する」と言われたことがありました。特別なことをしていたつもりはなかったので驚きましたが、自分の存在が誰かの支えになっていたんだと思えて、自分に対する見方が少し変わりました。それ以来、人の話をじっくり聞くことを大切にしています。
などなど、
どんな小さなことでも大丈夫です。
みなさんの心に残っている言葉を、ぜひ聞かせてください。
▼コメントはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/514s4
他の方のコメントを読んで、「素敵!」「いいね!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてくださいね。
それでは、みなさんの投稿をお待ちしています♪
(コミュニティスタッフ りゆ)
コメント: 全24件
from: アールグレイさん
10時間前
icon
私は子供の頃痩せてガリガリで
顏はそばかすだらけで
赤毛のアンのようだと思っていました
祖母があんたはそばかす美人だよ
肌の白さは七難隠すともいうから
あんたは美人になるよ
と言ってくれました。
赤毛のアンの最後は幸せになったから
未来に希望が持てました
from: しとらすさん
11時間前
icon
学校の面談の時に、先生から「やる事はしっかりしながらも他人の意見も尊重できる。理系も文系もそつなくできて、どうやったらあんなに良い子に育てられますか?」と言われて驚いたことがあります。家ではだらだらしたり、TV見ながら勉強したりの子でしたので・・・(^^; 外づらが良いのだとも思いましたが、家でのんびりできているから外で頑張れているのかと気づきました。
人に迷惑をかけないようには、うるさく言ってきたつもりですが、私自身がのんびり屋なので、あれこれ詰め込む子育てはきっと私の子も無理だろうと思っていたので、結果それが良かったのかも・・・?
自分の子育てには全然自信がなかったのですが、先生の言葉でそれでも良かったんだって少し気持ちが楽になりました。
from: りこぴんさん
12時間前
icon
「最後まで話を聞いてくれてありがとう。私のまわりには聞き上手の人がいなくて、いつも何も話せなくて消化不良なの。でも今日は久しぶりにすっきりした。」
人を笑わせたり楽しませることが好きだけれど、きっと話したいことがたくさんあるんだろうなと思う人には、時間の許すかぎりとことん聞いてあげるようにしています。
from: ごんちゃんさん
19時間前
icon
叱られるより褒められた方が嬉しく、会社のプレゼンで説明がうまいと褒められると次もプレゼン頑張りたいと思います。きっと普通のプレゼンですが評価されているようでやる気が少しくらいはでます。
from: あじきんさん
2025/07/12 01:01:00
icon
娘の男友達2人から(別々に)「あんな性格の良い子、見たことが無い。こういう子が
育ちの、いい子って言うんだろうな。」と娘のことを褒めてくれた。
中学生の時のクラスメートで、あまり話したことが無いけど妙に観察力が有り大人な
物の見方をする女の子に「あなたみたいに綺麗な笑顔を見たことが無い。毎日、あなたの笑顔を見ると幸せな気持ちになる。毎日、学校に来るのが楽しみ。」と言われた。
数名の方から「君の幸せの為なら何でも、したい。」と言われて実際、私が困ってる時は
何も言わなくても、こっそり、やってくれてた。
女子の先輩からの嫌がらせとかも、私自身が気付く前に解決してくれてた。
その中の一人が夫で、今でも嫌な顔せず、何でもしてくれる。ありがたい。
from: ささささん
2025/07/11 22:48:52
icon
最初は話しづらい人かと思ったけど、話してみたらユニークな人なんだねと良く言われます。
見た目のとっつきにくさが少々難ですが、コミュニケーションで人となりを理解してもらえると嬉しくなります。
from: まさよぼんさん
2025/07/11 21:46:06
icon
仲の良い友人に「人の悪口を言わないのっていいね」と言われ、自分でも気づいていなかったのですが、そうなんかな、でも良いと思られたのならうれしいと思いました。
心の中でいろいろ思っているけどなとも思ったけど、その大切な友人と一緒にいて、その人が優しい人なので、マイナスな言葉は発していないのかもしれません。
from: アールグレイさん
2025/07/11 20:25:53
icon
50にして10年していた夜遊びを辞めて健全な主婦になると宣言しました。飲み仲間から誘いの電話も断りましたら、主人がお前男前!と褒めてくれました。私男前なんだ。と笑顔になりました。
from: yukko0430さん
2025/07/11 19:32:01
icon
うちに来るだけで癒される、なんか笑顔になる、とよく言われます。私は掃除してお茶を出すだけですが、そんな風に言ってもらえると嬉しくて、もうちょっとこの辺も磨こうかな、とか思っちゃいます。
from: ゆきわさん
2025/07/11 15:11:47
icon
前職で送別会の時プレゼントと一緒に寄せ書きと手紙を頂きました。
「心遣いが嬉しかったです。」とか「心配りができていて私も見習いたい」のようなことを書いてくれていて、一人読みながらウルウルしていました。
その言葉を励みに今日も笑顔で頑張っています!
from: ちゃあさん
6時間前
icon
昔から、家族が仲良過ぎるね、羨ましい…
と、いまだに言われます…
確かに、喧嘩をしたことが無いですね
喧嘩の原因が無いんだもん…
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ちゃあ、