オルカンカフェ>掲示板

- ・当サークルでは、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を、略称「オルカン」と呼ぶことがあります。
- ・「オルカン」は三菱UFJアセットマネジメント株式会社の登録商標です。
- ・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)のリスク・費用
- ・当サークル閲覧・参加の際は 注意事項・基本ルール をご確認ください。
- ・当サークル内のメンバーの書き込み等は、投稿を行ったメンバーがその責を負うものであり、三菱UFJアセットマネジメント株式会社は一切責任を負いません。また、三菱UFJアセットマネジメント株式会社として支持、承認するものではなく、また三菱UFJアセットマネジメント株式会社の見解を表しているものでもありません。
- ・当サークル内のメンバーの書き込み等は、過去の実績・状況であり、将来の市場環境等や運用成果等を示唆・保証するものではありません。
- ・当サークルはキャンペーンの参加を目的としたコメントが含まれている場合があります。実施キャンペーンの一覧については 注意事項・基本ルール をご参照ください。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽ〜りんさん
2025/02/11 23:15:10
コメント: 全146件
from: ぽ〜りんさん
2025/04/28 21:48:52
icon
ああ、高齢者限定のプラチナNISAも非課税枠は増えないみたいです。今の新NISAの枠内でということ。
高齢者の資産を引き出そうとする政府の思惑が見えていて、ちょっと嫌な感じです。
分配金が出るからといって信託報酬のバカ高いものを掴まない様に皆さまお気をつけください。
from: ぽ〜りんさん
2025/04/28 11:36:38
icon
こどもNISAは単に現行の積立NISAの年齢を下げて使えるようにするだけであまり変わりがないですが、プラチナNISAは分配金が出る投信が増えるようですので、良かったです。で、非課税枠は増えないのかな?
from: ぽ〜りんさん
2025/03/20 22:50:29
icon
圧倒的にNISAのみ行っている方が多い印象ですね。
世の中の18歳以上の人口の4分の1はNISAを行っているという統計が出ているようですが、さすがここはオルカン民が多いだけあって、NISAは手堅い感じでしょうか。
時折、加えてiDeCoもされている方も見受けられますね。所得税控除が使えることを考えると現役労働世代にとってはNISAよりもこちらの方がお得な気もしますが、そこは人それぞれですからね。
たま〜にNISA、iDeCoともにされていない方がいらっしゃる感じです。
まさか損切りはしていませんよね?
from: たあぼうさん
2025/04/29 23:20:36
icon
両方やってます!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ぽ〜りん、