パリッと生ごみを減らして快適生活 コミュニティ>掲示板
コミュニティをご覧いただいているみなさまへ
大切なお知らせです。
誠に勝手ながら、「パリッと生ごみを減らして快適生活 コミュニティ」は、2025年10月21日(火)13時をもって運営を終了させていただくこととなりました。
運営終了に伴う、コミュニティポイント、会員情報などのお取り扱いにつきましては、以下をご確認ください。
【重要】「パリッと生ごみを減らして快適生活 コミュニティ」運営終了のお知らせ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ひよっこさん
2025/04/24 04:42:32
コメント: 全37件
from: まみむーメモさん
2025/08/05 20:22:14
icon
魚の生ゴミ
ビニール袋に二重にして、ゴミ出しの朝まで冷凍室に入れています。初めはちょっとだけ抵抗がありましたが、よく考えると元々は魚の一部、コバエ・ニオイ対策バッチリです。
from: けんたままさん
2025/07/13 17:15:31
icon
冷凍にして出すというのは聞いたことがありますが、
わが家では新聞紙に包んでパンの袋に入れて捨てます。
パンの袋は結構臭いが出なくていいですよ。
from: もめむさん
2025/07/04 09:45:11
icon
密封バッグにいれてそのまま捨ててしまっていますね…
日常の魚の生ゴミは上記のとおりですが
あとは多めにゴミがでそうな捌いたりする処理日はゴミの日にしてます。
from: モルトさん
2025/09/28 20:25:07
icon
聞いたことありますが、やったことはありません。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
エリンギたけのこ、